
低調浦和、前節敗戦した大邱にリベンジならず…0-0ドローで首位奪還失敗《ACL2022》
浦和レッズは24日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループF第4節で大邱FC(韓国)と対戦し、0-0で引き分けた。
第3節の対戦では0-1で敗れた浦和。2勝1敗で並ばれ、直接対決の戦績が反映されるグループステージにおいて不利な現状となっている。
リベンジとなる一戦に向けたスタメンは、前回対戦から5人変更。ユンカーや岩尾、小泉らに代わってシャルクやモーベルグ、明本らが先発に名を連ねた。
勝った方がラウンド16に大きく近づく首位攻防戦。立ち上がりから攻勢に出た浦和は次々と決定機を迎えていく。まずは3分、江坂の左CKをシャルクが頭で合わせるが、GKに弾かれる。続く5分には、そのシャルクがゴール前まで攻め込み、こぼれ球を拾ったモーベルグがボックス右から左足シュートへ。丁寧にコースを狙ったコントロールショットだったが、DFに当たって枠を外れた。
モーベルグはその後も11分、13分と立て続けにゴールに迫る。13分はボックス手前で個人技を見せつけて左足を強振するも、GKのファインセーブに遭い、ゴールならず。一方、15分には大邱にヘディングシュートを許すが、ここは枠を外れて事なきを得た。
ただ、その後は主導権を握るものの、なかなかチャンスを作れず悶々とした内容に。そんな中35分に、ボックス手前で伊藤の横パスを受けた江坂がダイレクトで丁寧にシュート。ゴール左上を狙ったが、惜しくも枠を捉えることができなかった。
0-0で後半を迎えた浦和は、50分に酒井が江坂のCKからヘディングシュート。53分にはモーベルグがボックス右から右足のシュートを放つが、惜しくも枠の左に外れる。
1点が遠い浦和。66分に交代カードを切り初先発だったシャルクや関根を下げて、大畑と松尾を投入した。しかし、後半は徐々に浦和の勢いは下火に。80分までやや押し返される時間帯が続く。また、酒井が足を痛めて馬渡と交代を余儀なくされるなど、今後のグループステージにも影響が出かねない事態に。
終盤にかけては何度かゴールに迫るシーンもあったが、最後までネットを揺らせず0-0で試合終了。勝ち点1を分け合った。
超WORLDサッカー! 4/24(日) 21:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/43710d14192a13b84e603aa17b59626c8318f2ef
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/43710d14192a13b84e603aa17b59626c8318f2ef/images/000
758 :2022/04/24(日) 21:49:48.39
終わったな
平野復帰が収穫
766 :2022/04/24(日) 21:49:53.74
今日もリカルドでしたって感じだな
768 :2022/04/24(日) 21:49:57.00
まあ最低限
775 :2022/04/24(日) 21:50:02.09
まあ結局CFがいないことがACLでも響きましたと
787 :2022/04/24(日) 21:50:07.94
2狙い頑張ろ
800 :2022/04/24(日) 21:50:20.38
2位で通過できるかどうかだ
804 :2022/04/24(日) 21:50:23.20
おわたが収穫はあった
やはり平野を使え明本はSBで使え
807 :2022/04/24(日) 21:50:24.90
外国人3人合流しても一向に決定力改善されないな
808 :2022/04/24(日) 21:50:26.51
敦樹のどフリーシュートがすべて
809 :2022/04/24(日) 21:50:26.79
どいつもこいつもシュート下手くそだなw
819 :2022/04/24(日) 21:50:32.20
高さあるCFいないとリカの理想は完成しない
820 :2022/04/24(日) 21:50:33.76
この2試合大邱ペースで終わったわ
822 :2022/04/24(日) 21:50:34.29
決定機外しすぎなんだよいつもいつも
829 :2022/04/24(日) 21:50:39.29
知念いれてショル上げろよ
831 :2022/04/24(日) 21:50:39.39
西野はストライカー居ないでACL勝ち上がれると思った?
833 :2022/04/24(日) 21:50:40.77
3 年 計 画!
836 :2022/04/24(日) 21:50:42.98
シャルクいる時に平野を見たかったな
838 :2022/04/24(日) 21:50:44.10
最初の2試合大勝したからいけると思ってたけど
結局リーグ戦と一緒だ
839 :2022/04/24(日) 21:50:44.40
原因
FWがいない
以上
841 :2022/04/24(日) 21:50:45.57
あんだけ外してたら勝てねーよ
842 :2022/04/24(日) 21:50:46.81
最初から平野使ってれば
850 :2022/04/24(日) 21:50:50.77
ショルツ以外は歩いて帰ってこい
855 :2022/04/24(日) 21:50:54.06
なんでコース狙うだけでいいのにあんな思いっきり蹴るんだよ
859 :2022/04/24(日) 21:50:57.15
明本と伊藤がアレを枠に入れられないようじゃもう駄目だわ
867 :2022/04/24(日) 21:51:04.04
いつもの前半で決めとけよパターンでした
868 :2022/04/24(日) 21:51:05.99
やはり磐田にレンタルしてるあの長身ストライカーこそ
ラストピース
869 :2022/04/24(日) 21:51:06.16
シャルクは9番無理やな
872 :2022/04/24(日) 21:51:10.55
今日もまたショルツに点取ってくれまで要求するサッカー
883 :2022/04/24(日) 21:51:25.04
明本1トップでよく言った試しが
886 :2022/04/24(日) 21:51:26.21
内容なんか二の次で何がなんでも勝たなきゃならないってのに全くそんな気配ないもんな
889 :2022/04/24(日) 21:51:30.25
リカルドもういいわ
毎試合リプレイみたいなゲーム見せやがって
890 :2022/04/24(日) 21:51:30.48
大一番にユンカー使えないとか完全にミスだろ
892 :2022/04/24(日) 21:51:31.02
相変わらず決定力がなあ
明本か敦樹が決めてれば・・
899 :2022/04/24(日) 21:51:37.52
得点期待できそうなモーベルグを中で使うべき
902 :2022/04/24(日) 21:51:42.11
相手CB空振りで絶好機くれたのに思いっきり蹴ってふかすとかマジアリエナッティ
905 :2022/04/24(日) 21:51:46.58
明本はトップで使うな
908 :2022/04/24(日) 21:51:53.36
フリーでクリアした伊藤
914 :2022/04/24(日) 21:52:02.92
正直2位通過はできると思うけど
この点の取れなさはちょっと選手酷すぎるよ
933 :2022/04/24(日) 21:52:30.19
酒井のケガ筋肉系ぽいよな…
934 :2022/04/24(日) 21:52:30.66
酒井の怪我はどの程度かなぁ
935 :2022/04/24(日) 21:52:30.83
途中交代の選手が平野以外ひどすぎたな
そしてFWいなすぎ問題
940 :2022/04/24(日) 21:52:32.48
編成ミスではもうどうにもならんな
941 :2022/04/24(日) 21:52:32.56
酒井酷使するわ何を考えてんだよ
945 :2022/04/24(日) 21:52:35.14
今日のまとめ「ボランチの岩尾化」
948 :2022/04/24(日) 21:52:40.17
最後パワープレーすらしないってなによ
走れないけど蹴れるモーベルグを1トップにするとか岩波やショルツをあげるとか何かあったろ
949 :2022/04/24(日) 21:52:42.73
9番早く補強しろよ
ボランチも補強必須
952 :2022/04/24(日) 21:52:43.15
平野が入っただけで全然違うってのがわかっただけが収穫
やっぱ平野みたいな第一選択が前のボランチが一人いないと話にならんわ
957 :2022/04/24(日) 21:52:47.98
伊藤はキックの精度が低いな
パスもシュートも
974 :2022/04/24(日) 21:53:20.19
明本トップで効くのは勝ってる時の逃げ切り戦術だろ
983 :2022/04/24(日) 21:53:40.51
これだけシュート打って点取れないのは戦術の問題じゃないだろ
985 :2022/04/24(日) 21:53:48.30
明本トップにした瞬間諦めたよね
991 :2022/04/24(日) 21:54:00.66
シャルキーもCFじゃねーじゃんなにやってんの西野?
992 :2022/04/24(日) 21:54:01.60
去年からゴール少ないんだからこれがリッカーだよ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1650803429/
コメント
コメント一覧 (5)
前半でキム ジンヒョクに2枚目のイエローが出てもいい場面(後方からのタックル)があったのに見逃したり、相手GKの弾いたボールに詰めたシャルクがエリア内で明らかに引っ張られたのにPKじゃなかったり。
他にもいろいろと。
soccer_time
が
しました
敵DFが2人来たらシンプルにパスしてたし、頭もいい。
soccer_time
が
しました
だが明本がトップになってからの方が、攻撃がスムーズだった。
明本トップは対韓国ではありなのでは。
soccer_time
が
しました
ポイチが五輪で酷使したせいで、ついに怪我したか。
マルセイユから休みなく稼働してたからな。
soccer_time
が
しました
やっぱ平野みたいな第一選択が前のボランチが一人いないと話にならんわ
後半30分から入ったのに、効果的な縦パスを何本も入れてたな。
それや大きなサイドチェンジもして、相手DFを揺さぶってた。
もうステーションバックパス・横パスしか出来ない岩尾は勘弁。
soccer_time
が
しました