
互いに勝ち切れなかった印象が強く残る90分。熊本は5つ目、岡山は6つ目のドローに終わる|4月22日結果まとめ|Jリーグ
【国内サッカー ニュース】4月22日、明治安田生命J2リーグ第11節のロアッソ熊本とファジアーノ岡山の一戦が行われた。
この日唯一のカードとなったロアッソ熊本とファジアーノ岡山の一戦は1-1の引き分けに終わった。
一進一退の時間が続いた中で前半に先制したのはアウェイの岡山だった。25分、左サイド深くに入った木村太哉が相手と競り合いこぼれたボールをミッチェル・デュークが拾いクロスを入れる。このボールにゴール前で合わせたのは田中雄大。冷静に左足で流し込んだ。
ただ、押し気味に残り時間も進めるが、チャンスをものにすることはできずに2点目とはならなかった。
後半はホームで負けられない熊本が盛り返す。運動量や切り替えで岡山を上回り、68分には追い付くことに成功する。左サイドでボールを受けた坂本亘基が中央に切り込み、ペナルティーエリア左角付近から右足を振り抜く。ゴール前の混戦をすり抜けていったボールは逆サイドネットに突き刺さった。
スコアを振り出しに戻してからは、次々とフレッシュな選手を送り込み、熊本が逆転を目指す。しかし、前半に比べシュートで終わるシーンは増えたが、逆転ゴールまでは至らず、タイムアップを迎えた。
この結果、熊本は今季5つ目、岡山は6つ目の引き分けで終わる結果に。それぞれのよさが出た一方で中位グループから抜け出せない現状を示す90分でもあった。
■ 4月22日開催 結果
・J2第11節
熊本 1-1 岡山
DAZN News 4/22(金) 21:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2d220dcef24a6cd03445eab0f415eaa6598eff
写真:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/photogallery/article/75022/#photoDatail
117 :2022/04/22(金) 17:25:12
スタメン上村→江崎
解説はムァキ
119 :2022/04/22(金) 18:19:20.69
たーれすまだケガ中か?
120 :2022/04/22(金) 18:23:11.97
相変わらずベンチにDFできる奴を入れないけど、ずっとこれで大丈夫なのかね
中盤前目のチビッコばかりじゃん
123 :2022/04/22(金) 19:46:22.25
いい時間帯に点取れなくてジリ貧だなぁ
流石に岡山の前線の個人レベルが高すぎる感ある
125 :2022/04/22(金) 19:55:50.54
対策されてると何も出来ないな
127 :2022/04/22(金) 20:16:31.68
審判もひどいし
129 :2022/04/22(金) 20:24:56.57
左サイド田辺以外がいい選手いないな穴になってる
131 :2022/04/22(金) 20:41:26.76
坂本のシュートは素晴らしいな
132 :2022/04/22(金) 20:43:33.68
坂本はあの場所から打ち上げないのが強みだと思うわ
しっかり低い早い弾道で蹴れる
133 :2022/04/22(金) 20:53:56.76
まぁドローで妥当なゲームか
前半もう少し何とかなればな
135 :2022/04/22(金) 20:56:53.60
勝ち点1は大事
146 :2022/04/22(金) 21:56:01.15
今日は岡山相手にセットプレーでしっかり守れてたのがよかった
絶対やられると思ってた
148 :2022/04/22(金) 22:35:54.61
十信田はもう少し長い時間見たい
149 :2022/04/22(金) 22:42:29
土信田、河原がミドル打とうとしたボール後ろに戻してチャンス潰したり
伊東が前に運ぶドリブルしてるのに前に相手連れてスペース潰したり
いかんせん今の状態だと?橋引っ張った方がマシに見えるレベル
自信なくしてるのかなぁ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1649556564/
コメント
コメント一覧 (1)
何人ものDFの間をすり抜けた、針の穴を通す様な弾道だったな。
soccer_time
が
しました