
浦和、ACL3戦目は大邱に完封負け…日本人DF鈴木圭太が決勝点アシスト
AFCチャンピオンズリーグ・グループF第3節が21日に行われ、大邱FC(韓国)と浦和レッズ(日本)が対戦した。
ここまで1勝1敗の大邱と連勝スタートの浦和が激突。浦和は5-0で勝利した山東泰山戦から先発を8人入れ替えて試合に臨んだ。浦和は前半、76パーセントのボール保持率を記録したが、5バックのブロックを敷く大邱に持たされる格好となり、相手のゴール前まで迫ることができない。対する大邱はカウンターを中心に攻めて8本のシュートを記録したが、いずれも枠内には飛ばず、試合はスコアレスで折り返す。
試合の均衡が破れたのは53分、大邱が先制する。左サイドから鈴木圭太がゴール前にクロスを供給し、ゼカが頭で合わせてゴールに流し込んだ。
追いかける展開となった浦和は、67分に4枚替えを敢行。70分には途中投入されたダヴィド・モーベルグがドリブルで中央に切り込み、ペナルティエリア右で左足を振り抜くが、シュートは相手GKの正面に飛ぶ。
押し込む時間が続く浦和は、89分に絶好機が到来。攻め上がったアレクサンダー・ショルツとのワンツーパスでキャスパー・ユンカーがボックスに侵入。左足でゴールを狙うが、シュートは相手GKに防がれる。さらにこぼれ球をショルツが押し込もうとしたものの、これは左のポストに嫌われた。
試合はこのまま終了し、大邱は2試合ぶりの白星で2勝1敗、浦和は今大会初黒星で2勝1敗となった。両者は24日に行われる次節でも対戦する。
【スコア】
大邱FC 1-0 浦和レッズ
【得点者】
1-0 53分 ゼカ(大邱)
【スターティングメンバー】
浦和(4-4-2)
鈴木彩艶;酒井宏樹(78分 馬渡和彰)、アレクサンダー・ショルツ、岩波拓也、大畑歩夢(67分 明本考浩);小泉佳穂(67分 ダヴィド・モーベルグ)、伊藤敦樹、岩尾憲(67分 柴戸海)、松尾佑介(67分 関根貴大);江坂任、キャスパー・ユンカー
SOCCER KING 4/22(金) 0:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d20ea9c451f76849deef69c92d9104fb7f9c3a
写真:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/photogallery/article/75010/#photoDatail
556 :2022/04/22(金) 00:51:18.46
最後の2分は関根が消化じゃねえか
562 :2022/04/22(金) 00:51:24.16
ショルツの頑張りを無に返しやがって
566 :2022/04/22(金) 00:51:27.52
今までが楽過ぎたんだな
571 :2022/04/22(金) 00:51:30.41
切り替えよう
574 :2022/04/22(金) 00:51:32.72
この相手に負けるのはありえないわ
580 :2022/04/22(金) 00:51:40
まあ次勝てばいいんだけどさ…
スタメンさえ間違えなきゃ勝てるよね??
588 :2022/04/22(金) 00:51:45
大邱に初めて負けたJチームはここですか?
589 :2022/04/22(金) 00:51:46
ダメだね
打開策なし
590 :2022/04/22(金) 00:51:46
ショルツの疲労が心配だ
591 :2022/04/22(金) 00:51:46
よっわ
ちょっと相手のレベルが上がったらこれかよwww
601 :2022/04/22(金) 00:51:55.35
消耗度は明らかに大邱のほうが激しいから次戦は勝たないとあかんな
610 :2022/04/22(金) 00:52:03.07
次戦必勝体制だな
611 :2022/04/22(金) 00:52:04.96
今日はリカで負けた感じ。
今シーズン多いなぁ。
612 :2022/04/22(金) 00:52:05.45
ロスタイム2分使った、関根が
627 :2022/04/22(金) 00:52:27.28
次勝たないと首位突破ねえぞ
628 :2022/04/22(金) 00:52:27.69
戦力出し惜しみできるようなチームじゃないな
勘違いしすぎた
632 :2022/04/22(金) 00:52:31.72
強引にポジると次節岩尾居ない事位か
635 :2022/04/22(金) 00:52:36.74
酒井より馬渡のほうがよくないっすかね
655 :2022/04/22(金) 00:53:10.64
>>635
酒井もチャンス潰しすぎてな...
Jリーグに染まっちゃった
697 :2022/04/22(金) 00:54:10.25
>>635
今日はトラップできないパス成功しないで散々だしな
640 :2022/04/22(金) 00:52:49.33
岩波が空中戦弱いのがなー
644 :2022/04/22(金) 00:52:57.44
自分のプレーで精一杯な奴をつかうなよ
647 :2022/04/22(金) 00:52:57.48
スズキケイタのアシストが決勝点
なお浦和は
651 :2022/04/22(金) 00:53:00.54
小泉酒井のセットが全く仕事しなかった前半は虚無だよ
何回スタメン選考ミスれば理解するんだよリカルドはさぁ
658 :2022/04/22(金) 00:53:14.38
大邱は日本のクラブに初勝利だとさ
660 :2022/04/22(金) 00:53:16.58
スペースないのに小泉使ってボール持てるのにモーベルグ使わなかった監督の読み間違え
666 :2022/04/22(金) 00:53:24.21
酒井もひどかったなあ
失点はよしおの寄せの甘さと岩波のマークミス
669 :2022/04/22(金) 00:53:30.86
外国人頼みなんだから最初からモーベルグ使え
672 :2022/04/22(金) 00:53:33.93
本当韓国のクラブに弱いわ
679 :2022/04/22(金) 00:53:45.44
馬渡は貰いかたとかやっぱり上手いなあ
683 :2022/04/22(金) 00:53:53.25
残り5分しかサッカーしてなかったな
686 :2022/04/22(金) 00:54:00.25
2戦大勝してたからちょっと強くなった気がしてた
688 :2022/04/22(金) 00:54:00.56
結局、ケイタの一発クロスでやられちゃったね
693 :2022/04/22(金) 00:54:04.67
ACLのユンカーすげー頑張ってるんだけどなぁ
698 :2022/04/22(金) 00:54:10.47
失点シーンはなんで鈴木があんなにフリーになってたんだ?
703 :2022/04/22(金) 00:54:25.88
彩艶の飛びだして触れないのも目立ったなぁ
704 :2022/04/22(金) 00:54:32.01
スカウティングもおかしいんだろうな
717 :2022/04/22(金) 00:54:52.85
中2日でまた大邱とだけど勝てる気しないぞ
726 :2022/04/22(金) 00:55:03.84
抜けるドリブラーいないとやっぱり厳しいわな
728 :2022/04/22(金) 00:55:07.27
去年と同じ監督のチームと思えないくらいほんと今シーズンの試合つまらないんだけど、なんで
729 :2022/04/22(金) 00:55:07.99
なんで小泉スタメンにしたの?
前節モーベルグ休ませた意味は?
730 :2022/04/22(金) 00:55:12.54
なんでダメダメの小泉引っ張った?
あんなの前半で交代だろ
737 :2022/04/22(金) 00:55:25.83
選手交代が遅かったかな?
740 :2022/04/22(金) 00:55:35.07
よしおは組み合わせって感じでもなく
誰と組んでも良さが出ない活きない
どうすりゃええんや
741 :2022/04/22(金) 00:55:35.22
関根は何しに出てきたのマジで
あれなら疲れきった松尾の方がまし
745 :2022/04/22(金) 00:55:45.32
最初からモーベルグ使わなかった理由は問い詰めたい
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1650555252/
コメント
コメント一覧 (7)
もはや岩尾はいない方がいいレベルだな。
横パス・バックパスしか出来ない。
soccer_time
が
しました
吉田もゴリも、五輪でポイチに酷使された選手がおかしくなってる。
蓄積疲労だろう。遠藤航も体調不良らしいし。
ポイチという、日本サッカー界に害ばかり与える存在。
soccer_time
が
しました
失点シーンで競ってさえいなかったな・・
空中戦に弱いCBとかいらないんだが・・
soccer_time
が
しました
よしおはミス⇒下を向く、ミス⇒下を向く、の繰り返しで草
自信がないなら、自信がつくまで猛特訓するんだ、頑張れよしお!😣
soccer_time
が
しました
ザイオンは最高の出来だっただろ。
空襲戦の守備範囲の広さは、Jの他の日本人GK以上。
もう西川じゃなくザイオンがレギュラーでいい。
soccer_time
が
しました
岩尾みたく責任逃れのバックパスしかしない選手がいると、攻撃が潰れるな。
soccer_time
が
しました
三笘方式で起用したんだろう。
soccer_time
が
しました