J2第11節 グルージャ盛岡、徳島に5失点完封負けで連敗


攻撃陣が躍動した徳島。藤尾のハットトリック含む5発大勝を挙げる

リーグ戦初顔合わせの一戦。徳島はムシャガ バケンガと藤尾 翔太がそろって先発は今季初。一方の岩手は中村 充孝が今季初先発した。

入りの良さを見せたのは岩手。右サイドから立て続けに好機創出、3分には小松 駿太のクロスから色摩 雄貴に決定機。直後にも右サイドのクロスから色摩に好機。いずれもゴールには至らなかったが良い形を作った。

しかし、徳島はすぐさま流れを引き戻す。[4-3-3]の立ち位置でスタートしたが、攻撃時には安部 崇士、新井 直人の両SBが攻撃参加。右ウイングの藤尾 翔太が前線に入って2トップになる形を多く作る。この可変により左サイドは徳島が数的優位を作りやすい構図になり、同数になれば逆サイドの新井に展開してフリーマンを作る。

良いボールの動かし方ができた中で、19分に安部のクロスに藤尾が合わせて先制に成功。その後も同様の優位性を保ちながら、前半終了間際に安部が敵陣深くまでドリブルで持ち込むと、ペナルティーエリア内でファウルを誘う構図になりPKを獲得。これを再び藤尾が決めて前半終了。

後半、岩手はスタートから動く。ブレンネル、オタボー、ビスマルクを投入。また、少し時間を空けてモレラトも投入して外国籍選手たちに託す。守備は[5-4-1]に変更してサイドの劣位性を解消。また、前線の数的不利は中盤のサイドがプレスに出る献身で対応した。

だが、相手を見ながら優位性を探る徳島は変わらず攻める。ホセ アウレリオ スアレスが俯瞰でピッチを見渡すように効果的なパスを供給し、自陣からつなげて藤尾のゴールを演出。これで藤尾はハットトリック。また、直後にもスアレスから攻撃が始まり渡井の4点目、その後も途中出場の西谷 和希が5点目。リーグワーストタイの攻撃力とは思えないゴール量産で試合を決定づけた。

[ 文:柏原 敏 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/042001/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/74994/#photoDatail








258 :2022/04/20(水) 17:06:11.07

中村充孝スタメンか、楽しみだけど怪我しませんように。



259 :2022/04/20(水) 17:37:32

だな。充孝は怪我しやすいのが最大の欠点だもんな。
奥山は怪我したから外れたみたい。早く治してくれぇ。



260 :2022/04/20(水) 17:38:04

アツタカフォワードじゃないか?



261 :2022/04/20(水) 18:54:08.74

ブレンネル回避



262 :2022/04/20(水) 19:04:20.93

やっぱりアツタカワントップ



263 :2022/04/20(水) 19:06:19.42

5-2-2-1
期待していいんじゃないか



265 :2022/04/20(水) 19:51:25.47

今日も負けだわ。
アツタカを信じてもっと前にでろや!



266 :2022/04/20(水) 19:54:38.82

キツいな。勝てるイメージがわかない。



271 :2022/04/20(水) 20:30:24.77

ハットおめ



274 :2022/04/20(水) 20:32:51.66

何点取られてもいいからブレンネルにゴールを



278 :2022/04/20(水) 20:35:40.02

連続失点・・・
J3の頃のグルージャだ



280 :2022/04/20(水) 20:36:10.80

オタボーとか出てる時点で捨て試合なんだろうけど
それにしてもひどすぎるな
とりあえず、藤尾君ハットおめでとう



284 :2022/04/20(水) 20:38:28.56

この戦力差は…
単純な力負け。
野澤はしばらく休みかな



293 :2022/04/20(水) 20:47:02.44

弱いの〜
やはりグルージャサポは苦行だな。
久しぶりに思い出したわ。

あとちょっとだと思うけど、なんだろうな。



294 :2022/04/20(水) 20:47:49.88

「次節につながる一点がほしい」
アナに得点力煽られてて草



297 :2022/04/20(水) 20:51:10.96

今のイエローは厳しい笑



302 :2022/04/20(水) 20:56:07.37

藤尾君うち相手だからのハットだからね
これからが本当の勝負だから 
次も期待してるよ



303 :2022/04/20(水) 20:57:55.71

藤尾には田平当てた方が良かったと思う。
田平は意地でも止めるだろ。



304 :2022/04/20(水) 20:59:37.09

ただ守ってカウンターとセットプレイだけじゃもうバレてる
秋田監督には違うプランはあるのか
あと補強やっぱしなきゃだめだ



305 :2022/04/20(水) 21:02:36.86

徳島の後半の2点
キーパーからの繋ぎだった
あれ野沢だと無理なんだよな
ひどいパスミスもしたし足下ある松山に変えて欲しい



306 :2022/04/20(水) 21:03:27.55

今の戦力でこの戦い方以外は難しいよな…
CHの動きとか変えてきて面白いと思ったけど相手が悪かった。
牟田、太亮は休ませた方がいいね。動きがもっさり。



308 :2022/04/20(水) 21:10:29.48

牟田って右で出てオーバーラップしてもなにもできんな
まあ甲斐と逆にして甲斐がなにかできるとも思わないけど



311 :2022/04/20(水) 21:11:35.94

J2初年度は旋風を起こすものではあるが
第7節までで勢いが止まるとは
その中でも短い部類に属す旋風だったわ



313 :2022/04/20(水) 21:12:44.97

まあ、ルーカスとケネスのシャドーじゃなにもできませんわな



314 :2022/04/20(水) 21:13:10.82

内容良かったのにポロッと落とした群馬戦で
魔法が解けてしまった



316 :2022/04/20(水) 21:22:14.25

ワッキーと戸根、早く戻って来てくれー



317 :2022/04/20(水) 21:27:55.68

そうか
脇本いなくなって4連敗なのか



321 :2022/04/20(水) 21:34:44.73

>>317
ワッキーが壊されたのは仙台戦だよ



318 :2022/04/20(水) 21:29:00.18

ついに勝ち点=試合数まで来てしまった
残留目標の今年としては本来いるべき位置なので終盤まで残留争いができる目の離せない展開になることを期待してポジティブにいこう



319 :2022/04/20(水) 21:29:55.53

中盤でフィルターがかけられなくなってるかな?



320 :2022/04/20(水) 21:34:11.55

どうってことない
耐えるのみだ



324 :2022/04/20(水) 21:41:04.30

一点目の中村の寄せはなんなん
二点目のPKもキツいが、加賀美が全く勝てて無くしょうがない



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1648816956/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク