福岡からスペイン2部へ…MF鍬田一雅、ADアルコルコンへ移籍
福岡からスペイン2部へ…MF鍬田一雅、ADアルコルコンへ移籍
福岡にあるU-18選手育成機関であるRAFAサッカーアカデミーから、MF鍬田一雅がスペインのセグンダ・ディビシオン(2部)に属するADアルコルコンと契約した。25日に同選手をサポートするユーロプラスインターナショナルが発表した。
現在18歳の鍬田は、RAFAで中心選手として活躍。今回、そのパフォーマンスとスカウトからの実力が認められアルコルコンへの移籍が決まった。鍬田は当面、サテライトチームや育成チームので経験を積みながら、トップチーム入りを目指す。
サッカーキング 2018.10.31
https://www.soccer-king.jp/news/world/20181031/856178.htmlスペインへ移籍した鍬田一雅(左)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00856178-soccerk-socc.view-000
2 :2018/10/31(水) 17:28:08.54
Jリーグの九州勢からオファーはなかったのかな?
3 :2018/10/31(水) 17:33:36.84
セグンダB(3部)にいたときにレアルマドリージャイキリしたことで有名なアルコルコンさんじゃねーか
6 :2018/10/31(水) 17:38:31.28
福岡はユース以外の育成機関を持ってるんだ
10 :2018/10/31(水) 18:07:43.26
だからぁ日本で成功してない奴はきついって
11 :2018/10/31(水) 18:09:52.86
よし日本代表に呼ばないとwww
12 :2018/10/31(水) 18:12:11.11
スレタイが紛らわしいけど、これアビスパとは無関係のクラブだよな?
14 :2018/10/31(水) 18:15:21.90
>>12
たぶん、そうだと思う。
もしそうならアビスパ福岡の下部組織って本文で書くだろうし
15 :2018/10/31(水) 18:16:36.21
すげえじゃん
柴崎みたいにステップアップできたらすぐ代表だな
17 :2018/10/31(水) 18:22:59.45
これ絶対ビジネス的な移籍だろ
この福岡のよくわからんアカデミーがうちに来ればスペインにも行けるんですよって宣伝するために金払って移籍させただろ
19 :2018/10/31(水) 18:26:29.57
元アトレティコの宮川類君は4部だからすごいな
20 :2018/10/31(水) 19:00:53.80
スペイン2部ならDAZNで放送してくれるんじゃねえの?
21 :2018/10/31(水) 19:01:33.51
スカウトってそんなとこまで見に来てんのかよ
24 :2018/10/31(水) 19:19:25.85
>>21
提携による育成交流みたいなもんじゃない?
平たく言えば留学
23 :2018/10/31(水) 19:16:45.98
盟主の下部組織じゃなくて街クラブなの?
25 :2018/10/31(水) 19:26:00.09
富安も福岡だっけ
ユース機能してんのな
26 :2018/10/31(水) 19:37:19.10
>>25
ここはアビスパ福岡と関係ないぞ
こんなところに金がないスペイン2部クラブがスカウト派遣するわけがない
27 :2018/10/31(水) 19:48:24.13
海外移籍させることが目的のクラブらしい
毎年10月にスペイン遠征してるんだってよ
https://rafa.asia/facilities/
で、自前のチームも強いらしくて、Jユースカップの西日本代表決定戦までは勝ち上がったよう
29 :2018/10/31(水) 20:08:34.67
期待しないほうがいい
この手のスペイン移籍での成功例も一つも知らない。
成功例があれば教えてほしい
32 :2018/10/31(水) 20:25:17.85
海外の空気吸えばいいってもんじゃないけどこの年代から海外しとくってのは間違いじゃないわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540974431/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません