
粘り強さを見せた大分。今季初のクリーンシートで勝利
JリーグYBCルヴァンカップへの参戦により、明治安田J2との過密日程を戦っているチーム同士の対戦。大分は今季初めて、徳島も6試合ぶりに1週間の準備期間を得て今節に臨んだ。ともに今節を起点に9連戦。大分は前節から先発1人、徳島は5人を入れ替えてスタートした。
立ち上がりには大分が積極的な攻撃を見せたが、次第に出足の速さで上回る徳島がペースを握り、好機を量産する。だが、左サイドの連係での崩しや両SBからのクロスは、ことごとく大分守備陣に阻まれた。32分、徳島にビッグチャンス。相手のパスをカットし、白井 永地が右足を振り抜くが、GK高木 駿にかき出された。前半アディショナルタイムには大分が攻め込む。松本 怜のクロスに呉屋 大翔が合わせるも、当たりが弱く、GKホセ アウレリオ スアレスに処理された。
0-0で折り返した後半も戦況は一進一退。51分、大分は小林 成豪のクロスに呉屋が合わせたが、わずかに枠の右。53分には松本のクロスが流れたところから渡邉 新太が狙うが、これも枠上。57分には徳島が左サイドの崩しから新井 直人がシュートを放つも、枠の右へ。
63分、徳島は浜下 瑛を杉森 考起に交代。大分は72分、小林 成豪、松本、呉屋を井上 健太、増山 朝陽、伊佐 耕平に、74分には徳島が内田 航平と西谷 和希をカカ、藤尾 翔太に交代。
76分、ようやくスコアが動いた。下田 北斗のクロスから伊佐の折り返しを長沢 駿がヘディングで押し込んで大分が先制。徳島にとっては5試合ぶりの失点となった。81分、白井を渡井 理己に代えて追撃する徳島。84分、大分は増山が負傷し坂 圭祐と交代。坂がCB、三竿 雄斗が左SBの配置となる。90分には下田に代えてエドゥアルド ネットを投入。
アディショナルタイム4分も、粘り強く戦う大分が勝利。大分は今季初のクリーンシートを達成した。
[ 文:ひぐらし ひなつ ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/041014/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/74600/#photoDatail
715 :2022/04/10(日) 15:36:12.42
これはもう終わりやね・・・
721 :2022/04/10(日) 15:36:43.28
点とれんのやからもう終わり。今日は負け
727 :2022/04/10(日) 15:37:47.31
これで動かざるを得ないポヤトス
730 :2022/04/10(日) 15:38:31.26
藤尾がクロス上げるようではあかんって
737 :2022/04/10(日) 15:41:07.24
キャプテンマークがほいほい変わっていくな
739 :2022/04/10(日) 15:42:18.57
押し込んでるのにシュートまでいけんな
740 :2022/04/10(日) 15:42:23.27
試合重ねるごとに悪くなっていくんだからポヤトスももう終わりだろ
選手の質が低いのは同情するが
743 :2022/04/10(日) 15:44:17.88
とりあえずシュート打とう
749 :2022/04/10(日) 15:50:06.59
まーた倒れてら
750 :2022/04/10(日) 15:51:17.91
バケンガは頭からガンガン行かせて足止まったらさっさと替えろ
なんでフルで使うんや
752 :2022/04/10(日) 15:51:57.16
長崎に続いて大分にも初完封プレゼントかww
753 :2022/04/10(日) 15:52:10.98
ポヤトスも課題は攻撃なんやからシンプルやと思うけど
755 :2022/04/10(日) 15:53:11.15
杉森がなぜ出てるのか意味わからん
まぁ、人数いないからだろうけど
757 :2022/04/10(日) 15:54:38.88
放り込むとこも悪くて
もう終わりや
762 :2022/04/10(日) 15:55:30.74
やればやるほど弱くなるチーム
765 :2022/04/10(日) 15:56:04.74
シュート打てる人がおらんのや
770 :2022/04/10(日) 15:57:24.26
>>765
藤尾が打ってたみたいに
あの辺からでもどんどん打ってけって思うわ
崩しきれないんだからミドル打てよな
767 :2022/04/10(日) 15:56:22.25
監督コメントどうせまた続けていきたいとか
何一つ具体性のないこと言うんだろ
いいかげんちゃんとしろよ
777 :2022/04/10(日) 15:59:39.84
まともなシュート打てるのがバケ、藤尾、渡井のみ
試合前のシュート練習見てもゴールがほとんど決まらない
渡井は消極的、バケは前向けないから藤尾しか点の臭いがする選手がおらん
781 :2022/04/10(日) 16:01:33.07
最小得点タイ&最小失点
最も「無」に近いチーム
786 :2022/04/10(日) 16:04:22.87
J1でもJ2でも同じような内容で草
787 :2022/04/10(日) 16:05:08.36
能力が低いんだからシュート何本も打たねえと入んないだろ
何本打っても入んないんだけどな下手だから
788 :2022/04/10(日) 16:06:38.05
ポヤトス満足してるのかw
793 :2022/04/10(日) 16:07:33.38
続けていくwwwww
797 :2022/04/10(日) 16:08:19.81
続けてきた結果どんどん悪化しているんですが…
803 :2022/04/10(日) 16:16:18.62
ルヴァン含めて5試合連続無得点
何を信じて続けていくのか知らんがそろそろ変えませんかポヤトスさん
804 :2022/04/10(日) 16:16:37.82
バケンガのとこ佐藤にするだけでも
だいぶ違うと思うけど
ポスト出来るし
834 :2022/04/10(日) 19:59:58.43
藤田、杉森、バケンガのトリオTHEボールロストが揃うとマジでヤバい
837 :2022/04/10(日) 20:08:21.63
ボール握って敵陣に押し込みまくってカウンターワンパンで死ぬのに懲りて
ボール握って自陣に相手引き込んで崩れたとこから突いていくようになったリカルドの歴史をなぞったらええ
854 :2022/04/10(日) 22:51:20.06
失点は少ないし。ボールを運べているし、アタッキングサードで狙いも見える。
シュートとパスの精度だけ物足りない。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1648919598/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
穴友「何回もロストして許されるとか、Jリーグぬる過ぎw」
soccer_time
が
しました
シュートとパスの精度だけ物足りない。
スペイン人監督達は、すぐに前に運ぶ責務を放棄してバックパスに逃げる日本人選手達に、頭を悩ませているだろう。
soccer_time
が
しました