J1第7節 アビスパ福岡、鹿島に完封負け


鹿島が5連勝で首位浮上! 上田綺世の圧巻ゴラッソで福岡を下す

 明治安田生命J1リーグ第7節が6日に行われ、アビスパ福岡と鹿島アントラーズが対戦した。

 鹿島は26分に絶好機を迎える。右からアルトゥール・カイキがクロスを送ると、ゴール前で鈴木優磨が頭で合わせたものの、相手GK村上昌謙の好セーブに阻まれる。さらにこぼれ球を安西幸輝が押し込もうとしたが、これも村上のファインセーブに阻まれて得点とはならない。

 前半終了間際には福岡にも決定機が訪れる。フアンマ・デルガドのミドルシュートが相手DFにブロックされると、ペナルティエリア左で杉本太郎がこぼれ球に反応。右足でゴール右下に流し込もうとしたが、相手GKクォン・スンテに防がれた。

 スコアレスで折り返すと、鹿島は47分に福岡のゴールを脅かす。樋口雄太の左コーナーキックに鈴木が頭で合わせるが、シュートはクロスバーに阻まれた。68分には樋口の右CKにカイキが合わせたが、これも右のポストに阻まれた。

 試合の均衡が破れたのは71分、鹿島が待望の先制点を獲得する。和泉竜司のパスをペナルティエリア手前で受けた上田綺世は、相手の意表を突く形で右足を振り抜く。シュートは相手GKの手から逃れるようにしてゴール右上に吸い込まれた。

 福岡は試合終了間際、金森健志が相手GKスンテが飛び出していたのを見逃さずにミドルシュートを放つ。しかし、ゴールライン上でスンテに浮き球をかき出され、土壇場の同点ゴールとはならなかった。

 試合はこのまま終了し、福岡は3試合ぶりの黒星で今季2敗目、鹿島は5連勝で今季6勝目となった。勝ち点「16」の川崎フロンターレと同「15」の横浜F・マリノスが今節ともに勝利を逃したため、勝ち点を「18」に伸ばした鹿島は首位に浮上した。

 次節、福岡は10日に敵地でサンフレッチェ広島と、鹿島は同日にホームで横浜F・マリノスと対戦する。

【スコア】
アビスパ福岡 0-1 鹿島アントラーズ

【得点者】
0-1 71分 上田綺世(鹿島)

SOCCER KING 4/6(水) 20:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/58d4059658b622df87cfdbaa8abaee90170fa552

写真:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/photogallery/article/74426/#photoDatail








697 :2022/04/06(水) 20:59:07.25

ルキアン、ダメダメじゃん




704 :2022/04/06(水) 21:00:35.00

いやー弱くはないんだけどなぁ、惜しいからこそもどかしい
田中、スゲー良かったからそんな悲しい顔しないでくれ



706 :2022/04/06(水) 21:01:39.87

タナタツだけが希望や…
しかしスンテにだいぶファインセーブされたな



708 :2022/04/06(水) 21:02:05.48

FW陣まだノーゴールか
どんな暗黒期でもこんなにFWが点取れないことはなかった気がする
ルキアンが気持ちきれとるもんな



711 :2022/04/06(水) 21:02:36.29

>>708
>ルキアンが気持ちきれとるもんな

悪いけどそう見えるよなー…



718 :2022/04/06(水) 21:05:19.74

>>708
千葉戦のウェリみたいに見えるわ
どうにかして気持ちリセットして欲しい



713 :2022/04/06(水) 21:03:25.63

杉本のも田中達也のも金森のも全部決まっててもおかしくなかったんだけどな
レギュラーFWにそんなシーンがないのはかなり問題だわ
ルキアンはいつの間にかシュートすら打てなくなってしまってるし



717 :2022/04/06(水) 21:05:18.84

4連勝の鹿島が強かった
あのゴールはあそこから決める上田綺世が凄いわ



723 :2022/04/06(水) 21:07:19.67

サイドに流れるルキアンで何かを思い出しそうになったが封印した



727 :2022/04/06(水) 21:08:45.40

クルークス最近見事に対策されてんな
ルキアンは放り込みサッカーに合わんよ



739 :2022/04/06(水) 21:12:54.40

今年は昨年よりチャンスは有るけど決定的なプレーが中々無いな
クロスメインの攻撃は面子的にそうなるだろうけどもう少しアーリークロスも混ぜてリズムに変化つけれんもんかな



745 :2022/04/06(水) 21:15:10.40

エミルが居なくなって速くて低いクロスが全くなってしまったよな



748 :2022/04/06(水) 21:16:06.56

ジョンマリとかいうどんなボールでもキープしてくれて、ゴールまで決めてくれるFWを見てしまったからルキアンじゃ満足出来なくなってる…



751 :2022/04/06(水) 21:18:32.20

去年より攻撃が遅くなったのと
サイドからのハイクロスばかりで
中固められたら終わり
なんか井原サッカー見ているような気分



753 :2022/04/06(水) 21:18:37.68

ジョンマリ5ゴールでチーム得点王っていうのもどうかしてるよね



754 :2022/04/06(水) 21:19:44.92

とりあえず杉本はもういいよ
なんだあの前半



755 :2022/04/06(水) 21:20:07.19

コーナーキックしっかり味方の頭に合わせる鹿島と全く合わない福岡
大きな差がある



758 :2022/04/06(水) 21:21:24.78

>>755
相手の良いキッカーやったな



763 :2022/04/06(水) 21:27:51.17

鹿島のボランチ二人ともサイドが本職なのに前、中村よりも狩る、セカンド拾う、捌くでめちゃ上手いやん
鹿島の攻撃は幅広くて上手かった。奪った後の逆サイドが穴っぽいけど戻りも早くて強かった。



764 :2022/04/06(水) 21:28:08.64

負けたが何度も鋭いドリブル突破から良いクロスシュート連発躍動する田中達也は凄かった
ほんと良い選手だわ



765 :2022/04/06(水) 21:28:11.15

まぁ今日は相手に失点シーン以外でも決定機作られてたし完敗でいいや
タナタツクルークスの両翼でなんとか点をもぎ取っていこう



773 :2022/04/06(水) 21:33:28.06

競らないのが問答無用で悪いだろ、競らないのは仕事放棄。競らなきゃセカンド拾えんからな



779 :2022/04/06(水) 21:39:59.31

2006年より点入ってないのか
たなたつとクルークスしか得点の匂いしない



785 :2022/04/06(水) 21:48:15.20

ルキアンは開幕から数試合はガンガンとシュートを打ってたけど、スタメン落ちしてから、積極的シュート打たなくなってきたよね。やっぱり自信が無くなってきたんかな。



788 :2022/04/06(水) 21:50:17.27

磐田 1-1 △
神戸 0-0△
札幌 0-0△
木白 0-1●
G阪 3-2○
鳥栖 0-0△
鹿嶋 0-1●

今年も得点ゼロ後進が続く・・・・



792 :2022/04/06(水) 21:53:16.81

リーグ戦、ホームで何分間ゴールなしよ
今日の負けはかなり客減らしそうだな



796 :2022/04/06(水) 21:56:34.59

カウンター時のパスやクロスが引っ掛かるのはコンビネーション不足なのか技術不足なのか気になる



797 :2022/04/06(水) 21:57:28.64

>>796
スローインも大概取られるよな



800 :2022/04/06(水) 22:02:59.91

>>797
それとキーパーからのフィードが敵に渡る回数が多すぎるよね



814 :2022/04/06(水) 22:27:16.22

志知のひとまずドリブルしてハーフラインで必ず止まるのなんなの



815 :2022/04/06(水) 22:27:17.02

ラストプレーもそうだけど撃っていく姿勢は大事やな
シュート数すら減ってきたら本格的に心配になってくる



820 :2022/04/06(水) 22:31:56.56

志知は草民と組んだ時は機能する。
杉本は簡単にロストするし、タナタツと金森は一人で突っ込んで行くから。



829 :2022/04/06(水) 22:43:22.78

ルキアンは1試合でシュートを重ねて調子を上げていくタイプと思うんだよね
だからいい形でボール入るのが極めて少ないアビースパでは合わないかも



830 :2022/04/06(水) 22:44:56.65

ビルドアップのとこでミスが多くチャンスを潰してるよね
クルークスも対策されてるし、ルキアンじゃボール収まらないし
活路が見いだせないわ



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1648259490/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク