
「日本がまともに戦うと厳しい」内田篤人が“よく知る”ドイツ代表の強みを語る!「スペインやブラジルと違って…」
「攻守とも隙がなく堅いチーム」
4月6日に放送されたテレビ朝日の「報道ステーション」に、元日本代表DFの内田篤人氏が出演。カタール・ワールドカップの初戦で対戦することが決まったドイツ代表の印象について語った。
周知の通り、1日に行なわれたW杯の組み合わせ抽選会で、日本はE組に入り、ドイツ、大陸間プレーオフ(コスタリカ対ニュージーランド)の勝者、スペインの順に対戦することが決まった。優勝経験のある欧州の列強2か国と同居する厳しいグループだ。
シャルケとウニオン・ベルリンで計8シーズンに渡ってドイツでプレーした内田氏は、昨夏よりハンジ・フリック監督が率いる新生ドイツについて、「攻守とも隙がなく堅いチーム」と表現した。
鹿島アントラーズやシャルケの右SBとして活躍した34歳は、「日本がまともに戦うと、なかなか厳しいかな。パスを繋いで、ゴール前に人数をかけて仕留める。組織的なサッカーがしっかりできる」とその強みを語っている。
強豪国は決勝トーナメントを見据えて徐々に調子を上げていくため、「初戦で当たったほうがよい」というのは、よく言われることだ。ただ、ドイツは、そういった隙は作らないとの見解のようだ。
「ラテン系のスペインやブラジルと違って、初戦に上手く調整できる。どの国も初戦でドイツと当たりたくないんじゃないかな」
ドイツをよく知る内田氏らしい見立てと、言えるかもしれない。
SOCCER DIGEST Web 4/7(木) 5:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8096b882494781a53c153b6ade42892fa7f74cf8
森保ジャパンと初戦で対戦することが決まったドイツ代表。(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/8096b882494781a53c153b6ade42892fa7f74cf8/images/000
8 :2022/04/07(木) 06:30:06.04
ドイツ戦といえばジーコのときのドイツW杯直前のテストマッチで
2-0から2-2に追いつかれドローになった試合あったな
その後の本戦オーストラリアとの試合を彷彿させる試合内容だった
12 :2022/04/07(木) 06:34:48.10
こう内田さんは言っておりますが前回、韓国に負けた国だから。
勝ち点3取らんと
35 :2022/04/07(木) 07:31:07.21
>>12
韓国に負けたからこそよく引き締めて臨んでくるからもう勝ち目全くなし
18 :2022/04/07(木) 06:50:58.15
何が怖いってガチのドイツと対戦した事はないって事な
ドイツWCの前に親善試合はしたけどあれは調整程度だったはず
ドイツは前回WCの初戦メキシコ戦で失敗したから同じ轍は踏まないだろ
日本は勝ち点1取れれば大成功
19 :2022/04/07(木) 06:52:33.47
ドイツスペインなんて守るしかないからある意味やりやすい
森保じゃ地味に強いところに真向勝負してもボコられそうだし
32 :2022/04/07(木) 07:24:39.47
日本は最終予選とWC で別のサッカーしなきゃならんからな
37 :2022/04/07(木) 07:34:54.38
スペインもドイツも親善しか戦ったことないのね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649279625/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
soccer_time
が
しました