J3第4節 福島ユナイテッド、長野とドローで開幕連勝3でストップ


互いに譲らず。白熱の首位攻防戦はドロー決着

先制したのはホームの福島。11分、雪江 悠人からのパスを受けた新井 光がドリブルで前進し、グラウンダーのクロスを入れる。これを高橋 潤哉が落ち着いて左足でゴールに流し込んだ。その後は長野がボールを保持する時間が長くなり、宮阪 政樹のCKから何度か決定機を作るがゴールを奪えず、前半は1-0と福島リードで終えた。

後半、長野は早めに2選手を入れ替え、さらに77分には3選手を交代し、[4-1-2-3]から[3-5-2]に布陣変更して攻勢に出る。そして90分、東 浩史のクロスから喜岡 佳太が右足でシュートを決めて同点に追いついた。このまま1-1で試合終了。白熱の首位攻防戦はドローに終わった。

[ 文:小林 健志 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j3/2022/040313/live/#recap

写真@fufc_staff
https://twitter.com/fufc_staff/status/1510816935512281090








661 :2022/04/03(日) 11:07:16.89

大武に続いて部長もダメなのか
やばいなー



665 :2022/04/03(日) 13:39:39.73

河西が良いと思ったら、今度田中が少し軽いなー



666 :2022/04/03(日) 13:56:13.80 ID:u

欲を言えば、もう1点取れたかなって感じ。
田中のプレーがちょっと精度を欠いてるな。

今日は首位攻防戦ながら、大武・樋口・森という攻守の要がいないけど、先制点も取れてるし、長野と互角以上にやれてるね。
後半早い時間帯に追加点取れれば、主導権を完全に握れそうだな。



667 :2022/04/03(日) 13:57:36.37

>>666
田中が攻守になー、もうちょっと頑張って欲しい
田中サイドやられてるから、雪江ちゃんがハードワークしてる



668 :2022/04/03(日) 14:02:03.81

ハードワークしてるから仕方ないかもしれんけど雪江はけっこうミスが目立った



669 :2022/04/03(日) 14:24:41.77

この主審はカード出せない人なのか?



670 :2022/04/03(日) 14:55:10.12

河西は何故シュートコースと逆を切ってたんだ、アホなのかな



671 :2022/04/03(日) 14:59:20.66

田中、雪江のパス、色々酷かったから、引分けでも上等な試合



674 :2022/04/03(日) 19:00:20.97

あーーー悔し



675 :2022/04/03(日) 22:17:14.62

福島強いなー、終盤の猛攻伏せげなかったのが残念、、



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1641221382/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク