J3第3節 松本山雅、鹿児島に競り負け開幕連勝ストップ


悪天候での一戦。粘り強く戦った鹿児島に軍配が上がる

降格組4チームの中で、唯一開幕2連勝を果たした松本のホーム開幕戦。

風雨が強いタフなコンディションでのゲームは、アウェイの鹿児島が粘り強く勝ち切った。

松本は大野 佑哉、稲福 卓、菊井 悠介、小松 蓮の4人が今季初先発。[3-4-2-1]で迎撃の態勢を取った。アウェイの鹿児島は[4-2-3-1]で、右SBには星 広太が起用された。

鹿児島は丁寧にビルドアップしながら前進する。そして28分、星が起用に応える活躍。インナーラップを仕掛けて縦パスを引き出し、ニアに鋭いクロスを送る。オウンゴールを誘って先制した。

松本は後半、横山 歩夢が自ら得たPKを決めて、一時同点とする。しかし、64分に鹿児島が右クロスから米澤 令衣が勝ち越しヘッド。このまま逃げ切って、3戦負けなしとした。

[ 文:大枝 令 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j3/2022/032619/live/#recap

写真@yamagafc
https://twitter.com/yamagafc/status/1507924427056762881








431 :2022/03/26(土) 15:57:01.79

台風ばりの天気で8000入ってこの内容



435 :2022/03/26(土) 15:59:40.49

1点目のふらふらボール側に寄っていく下川も、
2点目の無理にボール残そうとする大野も、
前節、前々節の宮部と常田も、CBやるなら自分が守備の要だという自覚を持てよ
お前らのポジションを空けてそこを使われたら絶対にピンチになるんだよ
何年サッカーやっているんだ、ド素人じゃねーんだからアホか



439 :2022/03/26(土) 16:03:16.13

なんでとちくるってスリーバックにしたんだ
案の定距離感出鱈目で、起用した大野、稲福は駄目だし、左サイドボコボコだし
ななみが悪すぎだわ、選手の質の前に



440 :2022/03/26(土) 16:05:56.24

【リーグ戦ホーム開幕試合】
2012 山形   ●1-2
2013 熊本   ●1-2
2014 長崎   △0-0
2015 広島   ●1-2
2016 千葉   ●0-1
2017 千葉   ○3-1
2018 岡山   △1-1
2019 浦和   ●0-1
2020 甲府   △1-1
2021 山形   △1-1
2022 鹿児島 ●1-2



443 :2022/03/26(土) 16:09:12.85

カメレオンだとか相手に合わせてシステム変えるとか言ってる割には攻撃の幅が狭すぎるんだよ
ゲームの中でいろいろシステム変えすぎてそれぞれの役割がわからなくなっているから向かい風の中バカの一つ覚えみたいに後ろからのロングボール一辺倒になる



444 :2022/03/26(土) 16:10:26.95

クソ弱いな
とはいえ若手主体だったから仕方ない
なんて言うかよw



445 :2022/03/26(土) 16:10:57.48

前半は追い風でひたすらライン割って後半はひたすら戻される。
アルウィン上空の風なんて散々頭に叩き込まれてるはずなのに。



457 :2022/03/26(土) 16:34:24.13

外山下げた時点で勝ち諦めたようなもん



461 :2022/03/26(土) 16:51:24.50

逆転負けが1番恥ずかしい…



464 :2022/03/26(土) 16:56:45.37

強風のアルウィンは村山に任せる手もあったかな



465 :2022/03/26(土) 16:57:10.18

勝ち試合のメンツはいじらないと聞いたことあるけど 何で今日変えたんだ?



471 :2022/03/26(土) 17:08:49.71

大野はあのパフォーマンスなのに山本に食って掛かってたな…
2失点目のあれは見送ればマイボールだったのに、下川も呆れてたわ



473 :2022/03/26(土) 17:10:22.30

米原良かったというかあそこで米原いないと下から繋ぐ術が無いんだな



474 :2022/03/26(土) 17:19:42.57

サッカーしすぎちゃってて草



478 :2022/03/26(土) 17:26:58.16

監督がサポーター煽ってきててワロタ

松本山雅・名波監督「これで目が覚めた」 26日・鹿児島戦後の談話
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022032600574



480 :2022/03/26(土) 17:30:24.51

>>478
まだ覚めてなかったのかよ



481 :2022/03/26(土) 17:36:11.56

去年よりは少しだけ良くなってないか?
本当に少しだけ
それと、今日は負けたけど初戦よりは良かった気がする
唯、昇格は微妙だと感じた



485 :2022/03/26(土) 18:01:17.86

>>481
多分根本は変わってなくてJ3だから誤魔化せてるだけだと思う
J2で勝ててないミーヤとか琉球と今やったら夢スコくらってるかと



483 :2022/03/26(土) 17:49:53.82

クラブ予算1/10のチームにぼろ負けとか恥ずかしい



486 :2022/03/26(土) 18:19:29.86

前半の菊井は夢があったな
目の前で見たからかもしれんが



487 :2022/03/26(土) 18:24:06.38

稲福が粘り強くボールを奪って菊井に出してシュートした場面はとても良かった



489 :2022/03/26(土) 18:29:03.02

降格したのに目が覚めていなかったとは 信州ダービーが楽しみ



506 :2022/03/26(土) 20:23:56.67

勝ってたのにメンバー大きく変える、並びも変える、強い向かい風でパワープレイ、ストロングポイントだった下川を活かさなかったのが良く分からん
交代時に痛めたように見せて担架用意させたり、スローイングで極端に位置変えて主審に注意させたりの露骨な遅延行為はカード出さないと止まらんな



515 :2022/03/26(土) 21:35:39.14

2失点とも大野が絡んでるな
特に2点目はなんでわざわざ無理に残したのか



516 :2022/03/26(土) 21:38:16.24

原点回帰の原点って布サッカーかね
焦点が定まってない



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1647155538/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク