
最高のスタート。松本、開幕2連勝!
立ち上がりから主導権を握ったのはYS横浜。ポゼッションで揺さぶりながら、チャンスをうかがう。対する松本はルカオに収めてからの展開を試みるも、シュートまで至らない。
YS横浜は31分にカウンターから柳 雄太郎、34分には崩しから神田 夢実がシュートを放つも、ネットは揺さぶれず。スコアレスで前半を折り返した。
後半開始早々の48分、ルカオの持ち出しから外山 凌がドンピシャで合わせる。一瞬のスキを突いた松本が先制に成功した。勢いそのままに65分、カウンターから小松 蓮が追加点を奪い、リードを広げる。
このままでは終われないYS横浜は79分、CKから藤原 拓也が頭で合わせて1点を返す。しかし、松本の粘り強い守備を崩し切ることはできず。松本が開幕2連勝を飾った。
[ 文:小津 那 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j3/2022/032008/live/#recap
写真@yamagafc
https://twitter.com/yamagafc/status/1505726121715056644
189 :2022/03/20(日) 11:07:39.62
住田きたか
190 :2022/03/20(日) 11:08:18.14
【松本】
GK
21ビクトル
DF
37宮部大己
43常田克人
MF
8 下川陽太
14パウリーニョ
22米原秀亮
23外山凌
26佐藤和弘
36住田将
FW
9 ルカオ
32横山歩夢
(Sub)
16村山智彦
11安田理大
13橋内優也
34稲福卓
15菊井悠介
19小松蓮
25榎本樹
住田くんスタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
191 :2022/03/20(日) 11:09:20.30
米原…
192 :2022/03/20(日) 11:10:26.84
前はどこいった?
196 :2022/03/20(日) 11:35:24.25
住田君は名古屋のU18出身の大卒ボランチか
先日の後半みたいに中盤でボール散らして中を積極的に使っていくつもりかな
197 :2022/03/20(日) 11:35:29.60
YSCCか。
2009年の地決決勝で鐡戸が決めて勝った試合以来か。
201 :2022/03/20(日) 12:11:36.29
>>197
あのとき地決決勝4チーム中YSだけJFLに上がれなかったんだよな
山雅が夢砕いたみたいなもんだし
202 :2022/03/20(日) 12:20:37.45
YSCC戦の鐡戸ゴール凄かったなあ
バッジョかと思った
203 :2022/03/20(日) 12:31:02.89
雨でクソ寒かったがあれで吹き飛んだ
205 :2022/03/20(日) 12:37:14.97
>>201
日立栃木ウーヴァってチームもいたっけ
最終日に金沢とYSがメチャ長いPK戦やったような気がする
>>202
鐡のカットインからのゴールだったよね
金土日の3連戦で金曜はオレ会社のトラックでちょっと観に行ったわ
207 :2022/03/20(日) 12:46:31.70
現地、そこそこ来てるじゃねーか。
208 :2022/03/20(日) 12:49:39.07
練習で良い動きをした選手をスタメンに抜擢するのも良いが、途中出場で良い動きした選手もスタメンに抜擢してくれ
下手に途中出場で頑張るとスタメンが遠ざかっているように感じる
209 :2022/03/20(日) 12:54:00.12
>>208
菊井ならジョーカー的な扱いにしてんじゃないの?
試合の膠着状態打開できそうだし
212 :2022/03/20(日) 13:55:38.94
現地、ため息しか出ねえよ。
219 :2022/03/20(日) 14:55:38.40
ビクトル様々だな、ボックスの手前でズルズル下がりすぎるクソ守備変わらんなぁ
221 :2022/03/20(日) 14:57:44.10
ビクトルが流れ作ったな
225 :2022/03/20(日) 15:02:20.18
アウェイ連戦しっかり勝つのは中々できないぞ
227 :2022/03/20(日) 15:02:50.83
最終ライン低すぎるんだよな
マークの受け渡しとかもアヤフヤだし
相手監督が可哀相
243 :2022/03/20(日) 15:17:18.40
攻撃はまぁ…って感じだけど、とにかく守備が甘い
最終ライン橋内主体じゃダメかな
246 :2022/03/20(日) 15:19:03.36
しかしルカオはサッカー向いてない級のスペだな
チェイシングサボらない得意ではないポストも嫌がらない所は優良外人っぷり発揮してくれてるが
254 :2022/03/20(日) 15:27:54.07
ルカオ今年も早かったな。お疲れさま。
256 :2022/03/20(日) 15:35:25.59
ルカオは長い距離追っかけて、現地でもスゲーぞルカオ!った雰囲気からの、急にどうした、だからな...
257 :2022/03/20(日) 15:38:34.91
コロナの影響でキャンプ中の練習試合が3試合飛んでしまって
コンディションもあまり良くなかったけど
そこからの開幕2連勝だから上々だと思う
260 :2022/03/20(日) 16:14:11.04
しかし米原は米原だったな
261 :2022/03/20(日) 16:37:46.82
2点目の小松に付けたパス菊井か。
やっぱうめーなあ。
265 :2022/03/20(日) 16:56:33.06
>>261
それはサトカズ
蓮の2点目防がれた場面で、バイタルでキープして左サイドの外山にスルーパスしたのが菊井
そのあと、外山→蓮(防がれる)
アウェー寄りのメインで現地観戦してたけど、あの場面は鳥肌立った
268 :2022/03/20(日) 17:14:04.64
>>265
2点目の起点になった中央への小松に付けたパスのことでしょ。サトカズのアシストじゃなくてさ
269 :2022/03/20(日) 17:17:55.39
そうだす。
菊井は飛躍してほしいわ。
273 :2022/03/20(日) 17:42:35.75
今日驚いたのは、ルカオが横山よりプレスで走ってたのと、プレス時にめちゃめちゃ首振って確認してること。
275 :2022/03/20(日) 20:06:48.32
先発ルカオ小松で前線から猛プレスとかいいんじゃない
276 :2022/03/20(日) 20:47:15.26
しかし米原はフィジカル鍛えないんかね
榎本とかも初年度簡単に吹っ飛ばされてたのに去年は空中戦頼もしくなるくらいになってたのに
現状穴でしかない
277 :2022/03/20(日) 20:53:22.58
連勝って嬉しいな…勝つっていいな……
283 :2022/03/20(日) 21:56:40.86
アウェイ連戦勝ち点6は上出来だわ
あとは怪我人がどうか
286 :2022/03/20(日) 22:28:14.16
後半途中までは米原という重りを着けて負荷を掛けたトレーニング
その重りを外してから本気出す
...実戦なんだから最初から本気でやってくれませんかねぇ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1647155538/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
773はディレイ守備しか教えられなさそう。
soccer_time
が
しました
そして無理し過ぎて怪我か・・
soccer_time
が
しました