
森保一監督の〝不可解選考〟が波紋 前園真聖氏も疑問視「なぜ堂安が選ばれないのか」
大一番に向けて森保流の〝不可解選考〟が波紋を呼んでいる。日本サッカー協会は16日、カタールW杯アジア最終予選オーストラリア戦(24日、シドニー)とベトナム戦(29日、埼玉)に臨む森保ジャパンのメンバー27人を発表した。決戦に備えて多めの人数を招集したが、なぜか直近の試合で絶好調の選手を続々と選外に。元日本代表MFで本紙評論家の前園真聖氏(48)も〝あの選手〟の落選を疑問視した。
森保一監督(53)は7大会連続のW杯出場がかかる大一番に向けて、不測の事態も想定して通常よりも多い27人のメンバーを招集。その一方で、MF堂安律(PSVアイントホーフェン)やMF鎌田大地(Eフランクフルト)など国内外で絶好調の選手を多く選外にしたことが注目を集めた。
しかも、指揮官は会見で「ケガで呼べなかった選手はいるが、一つの活動のときには限られた招集メンバーを決めないといけない。今回も選んだ(選手)以上か、同等の選手はいっぱいいる」と具体的な説明は避けたため、さまざまな臆測を呼ぶことに…。
報道陣からは「一部選手が落選した理由は批判的な発言や態度があったことが原因か」という趣旨の質問まで飛び出し、森保監督が「選手がネガティブな発言をしたというのは私には分からないが、私はそういうことがあったから選考に影響が出ているとは思っていないし、やっていない」と語気を強めて否定する事態となった。続けて「同じポジションにいい選手がいたりして選べない選手もいる。今回はこれがベスト」と強調したが、どこかスッキリしない波乱の選考となった。
なかでも物議を醸しているのが堂安外しだ。直近のリーグ戦5試合で2得点をマークし、10日の欧州カンファレンスリーグ決勝トーナメント1回戦コペンハーゲン(デンマーク)戦でも初得点するなど絶好調。代表発表後に本人が自身のSNSでケガではないことを明かし、森保監督の判断で今回は落選となった。
前園氏も「なぜ堂安が選ばれないのか、調子がいいだけにそのへんの意図が分からないですね」と首をかしげる。
「右サイドのMF伊東純也(ゲンク)は好調ではありますが、それだけにオーストラリアも徹底的に分析してくるでしょう。そこで伊東が機能しなかった時に、堂安がいればタイプも違うので変化を生み出せます。MF久保建英(マジョルカ)がいるということでしょうが、システムを変えるケースも考えると堂安は必要だと思います」と指摘した。堂安はチーム立ち上げ初期のエースで現在も常連組だけに、絶好調なのにあえて外した判断には疑問が残る。
最終予選の大詰めで飛び出した〝森保流サプライズ〟は吉と出るか、凶と出るか――。
東スポWeb 3/17(木) 5:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/257fd832860860573439e2ff61f93bfc068f36fe
堂安律
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc3ddaadf66bdceff9b9f24c900f45b441b5ea3/images/000
3 :2022/03/17(木) 06:03:03.48
浅野に負けたんだろ
12 :2022/03/17(木) 06:15:18.71
全く活躍してない久保より堂安のほうがええで
何を視察しに森保はヨーロッパまで行ってたんだ?
17 :2022/03/17(木) 06:19:50.42
森保が不可解でなかったことなんて無いだろ
19 :2022/03/17(木) 06:27:00.88
どうせ誰選んでも大して変わらんやろ
22 :2022/03/17(木) 06:32:10.12
全て納得の選考なんか無いんだから
そんなもんだろ
31 :2022/03/17(木) 06:43:14.86
OG相手なら堂安のカットインも効きそうだけどな
33 :2022/03/17(木) 06:44:56.79
森保は攻撃の形を指導出来ないんで、サイド攻撃は選手任せになってる
すると一人で突破やクロス、シュート出来るかが鍵なんで、そこが足りない堂安の評価が落ちる
例外はリバポブランドで守られてる南野だけ
34 :2022/03/17(木) 06:44:58.68
長友は空気よくする担当ならわかるけど、スタメンでは、ちょっと
42 :2022/03/17(木) 06:57:37.81
森保「すぐイライラしたのが顔に出るのが好きじゃない」
46 :2022/03/17(木) 07:04:05.73
堂安はサイドやらせてもカットインして左足ズドンしか狙ってないから対策されやすい
縦抜けして右足でクロスとかもできないとね
51 :2022/03/17(木) 07:08:54.21
まずは所属クラブで一定以上の貢献をしてるというのを選考条件にしてほしいわ
52 :2022/03/17(木) 07:10:12.69
使わないなら選ぶなってクラブからいわれたんだろう
58 :2022/03/17(木) 07:14:46.36
スタートが南野伊東で、
同点がビハインドなら三笘久保
リードしてたら浅野原口ってイメージなんだろうね
三笘か久保を上回る選択肢にならないと厳しいね
73 :2022/03/17(木) 07:30:18.21
堂安と伊東のどちらがいい選手かわからないがアジア相手には圧倒的に伊東だわな
77 :2022/03/17(木) 07:32:28.39
何故ゴールキーパー4人も連れて行くんだ?
84 :2022/03/17(木) 07:39:59.08
流石にキーパー4人入れるくらいなら堂安入れてやれよな
調子良いのに
94 :2022/03/17(木) 07:45:45.30
堂安は先日の円陣明けの態度が話題になったが、あれが決め手になったんじゃないかな?
もともと4-3-3へ変更したことで攻撃陣の整理が必要だったんだが、鎌田は切られても堂安は招集されていた。
WGだが守備をサボらない献身的な選手だし、久保と同時起用した時の相性の良さは、劣勢の際に役に立つ可能性があったからね。
ただ基本ベンチに座る選手だから、そこでも不貞腐れずチームの一員であることを示さないと…
監督としても不穏分子になっちゃう可能性がある選手は呼べないんだよ。
118 :2022/03/17(木) 07:59:43.37
伊東純也マークされたら三苫出せばいいじゃんwwww
127 :2022/03/17(木) 08:03:53.47
浅野とかかなり酷いのに広島枠の聖域だもんな
浅野はクラブでベンチ外になろうが怪我してなければ絶対に呼ばれる
FC東京でスタメン落ちしてる長友もそう
157 :2022/03/17(木) 08:13:47.84
右サイドは伊東がスタメン確定で交代する場合は攻めが必要ならワンチャン久保で必要ないならサイド得意じゃなくても足早いやつ浅野とか前田に走らせる戦法だから堂安必要ないよな
191 :2022/03/17(木) 08:25:14.65
好き嫌い言ってる奴いるけど森保は堂安をめっちゃ使ってきた人やんw
215 :2022/03/17(木) 08:32:23.91
森保JAPANで何年も堂安がスタメンで使われてたし好き嫌いは関係ないな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1647464521/
コメント
コメント一覧 (5)
ヒント:スポンサー
soccer_time
が
しました
すると一人で突破やクロス、シュート出来るかが鍵なんで、そこが足りない堂安の評価が落ちる
むしろ堂安は1人でシュートまで持って行ける選手だろ。
浅野こそ1人じゃ何も出来ない裏抜けタイプだが。
soccer_time
が
しました
ポイチこそすぐに感情が顔に出てんだよなあ。
soccer_time
が
しました
選手起用が不可解で下手なポイチが悪い。
soccer_time
が
しました
やっぱ好き嫌いで選んでるんだなポイチ。
そういやポイチはACLで勝てなかったが、対アジアが弱い監督。
こんなんじゃW杯本大会が思いやられる。
soccer_time
が
しました