
J2 モンテディオ 新スタジアムの候補地は天童市に
サッカーJ2、モンテディオ山形の新しいスタジアムの建設予定地について、クラブの運営会社が、本拠地などがある天童市の県総合運動公園南側の駐車場に決めたと関係者に伝えていたことがわかりました。
モンテディオ山形などでつくる新スタジアムの推進事業会社は、建設予定地について、誘致の意向を示していた天童市と山形市に候補地を絞り調整を進めてきました。
その結果、建設予定地は、クラブの本拠地、NDソフトスタジアム山形などがある県総合運動公園の南側の駐車場に決めたと、クラブの運営会社、モンテディオ山形が関係者に伝えていたことがわかりました。
NDソフトスタジアム山形について、Jリーグは観客席を覆う屋根が少ないことなどを改善するよう求めていました。
新スタジアムの推進事業会社は、建設費を最大でおよそ113億円と試算していて、収容人数は2万人、天然芝のサッカー専用とし、観客席すべてを覆う屋根を備えるとするなどとした基本計画を策定していて、2025年の運用開始を目指しています。
モンテディオ山形は15日午後5時から記者会見を開いて、詳しい経緯を説明することにしています。
NHK 山形県のニュース 03月15日 12時51分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20220315/6020013285.html
新スタジアムの建設候補地とされる県総合運動公園南側の駐車場。中央奥は現在使用するNDソフトスタジアム山形=天童市(関係各所の許可を得て小型無人機で撮影)(山形新聞社)
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f345049f7542432787a2999d2a6aadb303b722/images/000
5 :2022/03/16(水) 12:18:00.68
天童市って将棋の駒しかない街じゃん
温泉もあるけど
9 :2022/03/16(水) 12:21:26.72
>>5
いい旅館があるよ
温泉もよかった
12 :2022/03/16(水) 12:24:13.32
>>5
織田信勝由来のもあるぞ
23 :2022/03/16(水) 12:32:12.02
>>5
天童木工
33 :2022/03/16(水) 12:39:56.95
>>5
天童の2大スター
佐藤晴美とミッチーチェン知らんのか
56 :2022/03/16(水) 12:56:35.91
>>5
だからモンテディオ山形の新スタを作るんだよ
64 :2022/03/16(水) 13:04:46.35
>>5
よしみがいるじゃないか
すみません彼女は和歌山出身で縁もゆかりもありませんでした
7 :2022/03/16(水) 12:19:21.66
山形までアウェーの試合見に行く途中で
新幹線が強風で3時間ストップして試合終わる頃に天童に着いた思い出
8 :2022/03/16(水) 12:21:10.48
モンデタノ?
10 :2022/03/16(水) 12:22:39.78
ようやく天童に東横イン出来そう
16 :2022/03/16(水) 12:26:58.18
駅裏の広大な土地になぜかイベントホールを2つも作ってしまう愚策
22 :2022/03/16(水) 12:31:50.32
瓦斯サポの言う地平線が見える駐車場が無くなるのか
26 :2022/03/16(水) 12:33:21.40
なんでモンデナイヨ言われてるのかと思ったら過去にそういう事件があったのねw
36 :2022/03/16(水) 12:43:02.57
んだスタですら交通の便悪いと言われてるのに山形市内は断念とかアホとか
40 :2022/03/16(水) 12:47:25.46
山形市内で建てられるとこなんてどこも交通の便悪いだろ
ほぼ国道沿いの今のところの方が遥かにマシだわ
48 :2022/03/16(水) 12:52:59.38
山形の地域性の話だけど庄内と内陸で別れてるよな。
52 :2022/03/16(水) 12:55:20.60
クルマ社会なので、広い駐車場を確保できる場所じゃないと無理だけど、山形市はどこにスタジアム作るつもりだったんだろ?
71 :2022/03/16(水) 13:11:21.45
最上義光より有名な人、いるのか?
75 :2022/03/16(水) 13:17:16.66
芝を引き出す開閉式屋根もしくはドームスタジアムですよね当然?
81 :2022/03/16(水) 13:19:03.35
仙台がJ2に降りてきたから東北同士は面白いな
85 :2022/03/16(水) 13:23:41.84
http://park.montedio.co.jp/beni/img/haichizu.jpg
・特設駐車場に収容人数2万人のサッカースタジアム建設
・NDソフトスタジアム解体
・NDソフトスタジアム跡地に収容人数3万人の野球場建設
87 :2022/03/16(水) 13:24:43.21
お客様のために需要に合うスタジアム建てる。普通のことが、ようやく普通に行われる。
陸上競技場でサッカーの試合とか本当に時代遅れ甚だしい。
89 :2022/03/16(水) 13:25:42.03
モンテは仙台と違って身の丈経営だからいけんじゃねえの?
楽天から有能な経営者も来てたよな
95 :2022/03/16(水) 13:29:55.90
天童って雪はどうなの?
109 :2022/03/16(水) 13:41:44.65
スタジアムは将棋型にすべき
112 :2022/03/16(水) 13:45:17.63
めちゃくちゃ広い駐車場で、停めた場所が分からなくなって困ったことがあったけど
あそこを使うのか―
113 :2022/03/16(水) 13:46:10.60
将棋の町か
藤井君呼んで客集めするのかな
119 :2022/03/16(水) 13:49:18.17
>>113
今年の天童将棋祭りに藤井くんくるよ
120 :2022/03/16(水) 13:49:31.74
結局同じ天童のままか
色々政治的な争いもあったみたいだけど
それに天童が勝ったワケね
130 :2022/03/16(水) 14:12:03.86
サポーターが求めてた山形新幹線 山形駅西口スタジアム構想
http://i.imgur.com/zni44zU.jpeg
http://i.imgur.com/pw5fEwW.jpeg
133 :2022/03/16(水) 14:19:25.90
不便な場所だけど駐車場がデカいからなんとかなってたのに
駐車場潰して建てたら客は行けない
138 :2022/03/16(水) 14:27:14.36
駐車場は当然別で用意するだろ
139 :2022/03/16(水) 14:32:56.67
吹田のパナスタは140億で4万人収容かつ最後列でも日産最前より前という理想的なやつ作ったから100億あれば出来るでしょ
141 :2022/03/16(水) 14:36:05.58
吹田のは民間で建てたのと時期が違う
竹中絡みでもあるので比較できん
161 :2022/03/16(水) 15:49:13.44
屋根が無いから今の時季は常に雨で濡れた状態で観戦しなきゃいけないのがシンドい
176 :2022/03/16(水) 16:13:53.17
やっぱ国体仕様にする
とか言い出す可能性
残してるの?
183 :2022/03/16(水) 16:24:12.97
ここの運動公園、人口の割に充実してるよね。
189 :2022/03/16(水) 16:37:10.19
それよりも早く月山山形にしろ
192 :2022/03/16(水) 16:39:09.56
>>189
それは無理
その代わりにエンブレムが出羽三山仕様に変わった
191 :2022/03/16(水) 16:38:45.40
場所的には新鮮味がないな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1647400520/
コメント
コメント一覧 (3)
天童市=将棋
将棋ファン 🤝 サッカーファン
soccer_time
が
しました
スイカップ?
soccer_time
が
しました
つ 🍉+女子アナ
soccer_time
が
しました