
2試合連続で退場者を出した京都、曺貴裁監督凱旋試合は先制も追い付かれ湘南と痛み分け【明治安田J1第4節】
明治安田生命J1リーグ第4節、湘南ベルマーレvs京都サンガF.C.が12日にレモンガススタジアム平塚で行われ、1-1の引き分けに終わった。
「GET3 vs HUNT3」。2012年から2019年途中まで湘南を率い、育成部門への従事も含めれば2005年から長期にわたって湘南に携わっていた曺貴裁監督が、凱旋試合でどのようにタクトを振るのかが多くの関心を集める一戦。京都のスタメン、松田天馬、武富孝介、金子大毅、ベンチに入る白井康介、山崎凌吾にとっても古巣対戦となる。
山口智監督にとっても古巣対戦となる湘南は、ここまでリーグ戦1分け2敗と覇気がないが、この日は立ち上がりからアグレッシブなゲームを展開。セカンドボールもことごとく回収し、永木のクロスに田中聡が飛び込むなど、ボックス内にも人数をかけた厚みのある攻撃を披露する。
27分には町野がFKで右隅を狙い、3分後には岡本のグラウンダーのクロスからフィニッシュ。終盤にも長いボールから岡本がボックス内へ侵入して自ら狙うが、いずれもGK若原に阻まれ、テンポは良いものの無得点で前半を終えた。
45分間、良いところのなかった京都はハーフタイムに2枚替えを行い、後ろを4バックから3枚+ウイングバックの形に変更。相手ディフェンスラインの背後へのランニングと球出しを意識づけると、後半開始早々の武富のミドルが反撃の合図となり、47分に京都が試合を動かす。
センターサークル内から武富が斜めのスルーパスを送り、抜け出したウタカが山本の寄せをものともせずにボックス左からフィニッシュ。シュートはGK谷の股を抜けてゴールに吸い込まれ、京都が先制に成功する。ウタカは直後にもクロスからクロスバー直撃のシュートを放ち、65分にはメンデスが際どいミドルを見せるなど、一気に形勢は逆転した。
京都が並びを変えたことでプレスがはまらなくなった湘南は70分に2枚替え。すると、その1分後、左のウイングバックへ途中投入された杉岡のクロスから町野がボックス左で左足を一閃。ボールパーソンも思わず手を挙げて立ち上がるほどの強烈な一撃を右隅に沈め、試合を振り出しに戻した。
追い付かれた京都だったが、武富、荻原がシュートシーンを作るなど、再び前へ出ようとしたところでアクシデント。田中聡のスルーパスから裏を取った町野を麻田が倒してしまい、これが得点機会阻止と判断されて一発退場に。前節のGK上福元に続き、京都は2試合連続で退場者を出すこととなった。
数的優位となった湘南は後半のアディショナルタイムにビッグチャンス。左クロスをファーで折り返し、大橋、瀬川がヘディングで狙うも、クロスバー、GK若原の前にゴールを割れない。残り時間も猛攻を仕掛け、瀬川や永木がミドルなどでゴールを脅かしたが、最後まで逆転弾を決めることはできず。後半、大幅に動いたゲームは、1-1の引き分けでタイムアップを迎えた。
湘南ベルマーレ 1-1 京都サンガF.C.
【湘南】
町野修斗(後26)
【京都】
ウタカ(後2)
超WORLDサッカー! 3/12(土) 17:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5f1294c1a500f473d739edcf67c8b81f4574e0
写真:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/photogallery/article/73646/#photoDatail
176 :2022/03/12(土) 17:03:12.47
わかりやすいぐらいの現状。
前半良かったとかコメントして欲しくない。
前半から出し所探しまくり。
178 :2022/03/12(土) 17:03:32.22
ホームで昇格クラブ相手に退場者出てドローって納得できない
181 :2022/03/12(土) 17:03:48.43
永木と町野は最重要だな
大橋師匠は今年も頑張ろうですね…
201 :2022/03/12(土) 17:09:49.93
>>181
ルヴァンでもう決めてるぞ
182 :2022/03/12(土) 17:03:58.47
さっさとウェリに替えて瀬川だろうよ…
185 :2022/03/12(土) 17:04:49.38
キジェ返してもらおう
188 :2022/03/12(土) 17:05:16.40
同点に追いついたのは褒めてもいいけど、そもそも後半の立ち上がりで先制されてるし、
一人少ない昇格組相手に追加点が取れないのはどうしようもないな。
町野はよかったし、ウェリが下がってからのほうが攻めの勢いはあったかな。
189 :2022/03/12(土) 17:05:24.04
442仕込める監督じゃないと無理
352で点取れるビジョンがない
192 :2022/03/12(土) 17:06:16.82
町野下げて大橋入れたの解説からも苦言呈されてて草
194 :2022/03/12(土) 17:07:19.24
京都は勝ち点5の法則により残留確定か?
195 :2022/03/12(土) 17:07:23.25
正直、谷パフォーマンス落ちてるよな 猛省しろ
197 :2022/03/12(土) 17:08:13.34
ウェリ自身がサイドに流れたり組み立て関与したりゴール前で勝負する局面が少ないのが気になる
200 :2022/03/12(土) 17:09:04.97
18本で勝てないってどんだけ師匠なんだよ
202 :2022/03/12(土) 17:09:52.56
勝ち点1を積んだとて最下位
203 :2022/03/12(土) 17:10:04.44
勝てなかったけど面白かった
次もこの中盤で観たい
206 :2022/03/12(土) 17:10:35.18
未勝利フレンズは鳥栖、広島、福岡、神戸だけか…
ウチより弱そうなところ無さそうで辛い
209 :2022/03/12(土) 17:11:26.03
ウェリが尽く空中戦負けてたな
大野は穴だったというよりWBの裏を狙いまくったウタカの個人技
3バックを安定させないと
210 :2022/03/12(土) 17:11:59.69
最下位ワロタ
211 :2022/03/12(土) 17:13:18.45
町野大橋瀬川が良いのはわかるけど若月って何でベンチにも入れないんだ?
215 :2022/03/12(土) 17:18:03.19
>>211
プレス連動できない瀬川を使っていたくらいだから守備が理由とは考えにくい。おそらくビルドアップの繋ぎやオフザボールがダメなんでしょ
212 :2022/03/12(土) 17:13:57.36
ウタカ頼みのクソサッカーに負けなくて取り敢えずは良かった
町野と永木を軸に構成を練り直さないといけないなこれ
ヒロカズの顔は見たく無い
216 :2022/03/12(土) 17:21:18.88
ウェリ良くなかったな。交代遅すぎた
そんで町野が頼もしい選手になってきた
これからは町野メインで相性のいいツートップを練ろう
218 :2022/03/12(土) 17:23:28.81
>>216
うん
今のうちのエースは町野かも
ゴールシーン以外もキープ、裏抜け素晴らしかった
219 :2022/03/12(土) 17:24:01.68
ゴール裏キジェ待ちは草
221 :2022/03/12(土) 17:25:27.85
谷もなあ
あんなんニアか股下しかないだろ
227 :2022/03/12(土) 17:31:19.99
>>221
コンディションが上がってないのか、今までなら止めてたシュートが今シーズン止められてない印象
CB陣とのコミュニケーションとか色々あるだろうけど
224 :2022/03/12(土) 17:28:57.27
失点以外は谷良かった
失点後にヤバいの2、3本止めたよな
麿が後半最初にギア上げたのは作戦だろうな
225 :2022/03/12(土) 17:29:37.06
一番ショックなのは太ったオジサンが縦ポンクソサッカーやってる事だわ
228 :2022/03/12(土) 17:31:42.56
まあこれでウチにとってもチョウさんにとっても一区切りだな
229 :2022/03/12(土) 17:31:59.71
全方向に頭下げてんなチョウさん
230 :2022/03/12(土) 17:32:33.23
反町おったんか
231 :2022/03/12(土) 17:33:11.13
キジェ出てきたけどハーフウェーのあたり
めっちゃ遠くから
メインバックゴル裏に深々とお辞儀して終わり
237 :2022/03/12(土) 17:45:46.59
永木の安定感と覚醒した町野は非常に良かった
238 :2022/03/12(土) 17:47:39.32
俺は退場妥当だと見えた。引っかけたというか後足に当たってバランス崩した感じ。
242 :2022/03/12(土) 17:48:46.97
ワンタッチの繋ぎが減ったな
浮島の遺産だったか
252 :2022/03/12(土) 18:16:54.80
>>242
本当コレ
ダイレクトパスが少なすぎる
そりゃ相手も余裕で帰陣もできるし、スライドできるわ
選手感の距離が酷すぎる
244 :2022/03/12(土) 17:53:26.10
しかし天馬のメンタルどうなってんだよ
ずっと笑顔で手を振ってやがる
お前は手越かw
246 :2022/03/12(土) 17:57:23.95
勝たなきゃいけない相手、勝たなきゃいけない試合展開だったなぁ
ほんと勿体ない
255 :2022/03/12(土) 18:44:25.70
谷あれは止めてくれないと困る
ウタカより足が遅いCBはもっと困る
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1646642793/
コメント
コメント一覧 (1)
パワハラの謝罪か。
soccer_time
が
しました