
83 :2018/10/15(月) 21:37:52.44
丸橋をSBじゃなくSHで育ててたらどうなってだろう?
84 :2018/10/15(月) 21:42:14.23
>>83
家長が出停の時にトップ下やったことあった気がする
新潟戦やったかな?
85 :2018/10/15(月) 21:59:30.40
>>84
かなりよかった記憶あるわ
多分ゴールも決めた
86 :2018/10/15(月) 22:01:52.96
>>83
柿谷高木に次ぐ3番手
ま、ルヴァンでは先発できるんじゃね?ってレベルやろ
87 :2018/10/15(月) 22:02:50.70
左SHやってる前提やったけど、右SHで育ってたなら今シーズンは半分くらいくらいは先発出来てるかもね
88 :2018/10/15(月) 22:09:35.09
丸橋ソアレス時代に一度だけボランチやってたような?
94 :2018/10/15(月) 23:19:50.17
世界的に逆足ウイングアタッカーは求められてるからシュートやクロス精度の高い丸の右SH(右WG)起用は面白いかも
左の高木みたいなプレースタイルを右でやるのは丸に合いそう
95 :2018/10/15(月) 23:27:16.09
丸橋はカットインからの右足シュート練習して丸セロになってほしいわ
100 :2018/10/16(火) 00:45:36.96
>>88
ソアレスは曜一朗をトップ起用して覚醒させたり、蛍をトップ下に置いて3試合連続ゴール決めたり、黒木を左SBで使ったらその試合で綺麗なクロスからアシストしたりで、面白い起用が多かった
丸橋は守備で失格の烙印押されて高い位置で使われてたな
102 :2018/10/16(火) 00:55:18.05
>>100
ソアレスは結構選手の能力とか把握してたんじゃないかな?元々蛍はトップ下の選手だし丸橋もMFだったしな 柿谷をFWとして使ったのは最大の功績だと思う
103 :2018/10/16(火) 00:57:11.84
右ウィングまでは行かなくとも、守備固めの時に丸橋を1列前に上げて、左SBに片山とか田中とかのCB的な選手を入れるのは普通にアリな気がする。
まあ俺は丸橋の攻撃的なプレーをもっと見たいだけなんやが。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1539564299/
スポンサーリンク
コメント