田嶋会長、敵地豪州戦の地上波中継に尽力「自腹を払ってでも…」


田嶋会長がアウェーの豪州戦地上波放送ブチ上げ! 独占配信のDAZNと対立も

 日本サッカー協会の田嶋幸三会長(64)が、カタールW杯アジア最終予選の次戦となる3月24日のオーストラリア戦(アウェー、場所未定)について、動画配信サービス「DAZN」の独占配信ではなく地上波放送を目指す方針を示した。

 2日に取材に応じた田嶋会長は「今回(ホームの)2試合を地上波(テレビ朝日)で放映してくれて、地上波の力はまだまだ今はあると、ひしひしと感じている。できるだけ多くの方に見てもらえるよう、最後まで努力したい」と明かした。

 最終予選のアウェー戦はDAZNの独占配信だが、オーストラリア戦は勝てば7大会連続のW杯出場が決まる大一番。田嶋会長は「多くのみなさんに見てもらうことが(代表の)後押しにつながるし、ひいてはサッカー人口(の増加)にもつながる」。懸念される代表人気の復活のためにも、有料ではなく誰もが視聴できる環境が必要と認識している。

 協会の言い分はもっともだが、突然の表明はDAZNとの間に摩擦を生む危険性もある。大手広告代理店関係者は「最終予選の配信はキラーコンテンツになっているし、地上波でもやるとなったら解約にもつながりかねない。〝はい、そうですか〟と聞くわけにはいかないだろう」と指摘する。

 DAZNは高額で最終予選の放映権を獲得したかいあって、2021年の「ライブコンテンツ視聴ランキング」では同社の独占となる敵地での日本代表戦が1~4位までを占めた。W杯出場が決まる可能性のあるオーストラリア戦は大注目の一戦だけに「独占」かどうかは死活問題。田嶋会長の〝方針転換〟はDAZN側との間で対立を生じかねないが…。両者の交渉の行方に注目が集まる。

東スポWeb 2/3(木) 5:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa9a1d2ae9d3bb4607a41703eef6bc9a45f8c38

日本サッカー協会の田嶋会長
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0bc970d3e10bb29f3bf6c5d45e6197fa924b02/images/000




4 :2022/02/03(木) 06:30:32.58

DAZN側からしてみればふざけんなって話だわな



6 :2022/02/03(木) 06:30:54.19

早くその席を手離せよ



12 :2022/02/03(木) 06:34:36.07

都合のいい事言ってんな



17 :2022/02/03(木) 06:36:56.10

まあ相応の金を払えるかどうかって話になるだろ
かなり高額じゃないと話にならんだろうな



23 :2022/02/03(木) 06:40:29.32

ダゾーンで配信しても視聴率で言えば1%程度の人にしか視てもらえないからな
新規の取り込みも難しいから衰退していくだけ



38 :2022/02/03(木) 06:45:36.39

リアタイは無理なんじゃない?
DAZNも高い金出してるんだから



63 :2022/02/03(木) 06:51:08.23

DAZNにしてみれば豪州戦までが新客増やす最大チャンスなのに
とんでもない営業妨害してくれるなの心境だろうな



84 :2022/02/03(木) 07:03:02.12

大切な試合は地上波でやるっていう前例作ったら
代表戦目当てにDAZNに入る奴いなくなるだろ
何の為に高い金出して独占権買ったのって話になる



118 :2022/02/03(木) 07:17:48.48

結局、資金力のあるDAZNが、全放映権を獲得した。しかしテレ朝は
意地とプライドを示し、今回、ホームの5試合を地上波で放送する。
これはテレ朝とDAZNが結んだばら売り契約とみられ、
1試合3~5億円で獲得したようだ。
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/202108190000965_m.html



143 :2022/02/03(木) 07:28:21.68

これを見るためにDAZNに課金した人もいるだろ
地上波生中継なんてやっちゃったら返金騒動になりかねんわ

録画が限界だろう



150 :2022/02/03(木) 07:29:01.16

田嶋「多分無理だけど一応言っておくねー」



197 :2022/02/03(木) 07:43:05.39

落としどころはDAZNにお金はらって少し遅れて放送させてもらうくらいかな



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643837326/

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク