
内田篤人&松木安太郎が監督批判!? 日本代表戦の中継で「爆弾発言じゃん」
1月27日に埼玉スタジアムで行われたサッカーW杯・アジア最終予選「日本×中国」で、中継で解説を務めた元日本代表の内田篤人や松木安太郎が、監督批判をしたのではないかと話題になっている。
話題になったのは、後半立ち上がりのシーン。日本は格下相手に攻め込みながらもPKでの1点しか奪えず、後半もゆっくりとしたペースで試合を進めていた。すると内田は〝流れの良い時〟に点を取るべきだと苦言を呈しながら、「チームとしてはっきりしているのかな? ハーフタイムでそういう指示があったのかな?」と疑問を口に。さらに「僕はドイツでやってた時は、こういうゲームをしたら色んな物が飛んできましたからね。ベンチ内や監督から」と、日本の不甲斐ない戦術を暗に批判した。
このコメントにネット上では、
《うっちーが遠回しに森保批判してるの草生える》
《監督批判を隠さないうっちーすこ》
《ずっとやんわり日本代表を批判しとる》
《しれっと監督批判するの面白いww》
《うっちーの言う通りやわ こんなしょうもない試合してたら普通は監督怒るよね…。このチームの監督はただメモしてるだけやけど》
など、森保一監督を批判しているのではないかと話題になった。
松木安太郎は長友佑都を批判?
さらに、日本の先発選手が固定化されていることをチクリと言うフェーズに入ると、今度は松木が苦言。長友佑都に代わって後半13分から投入された中山雄太に対して、「もう先発でいいんじゃないかな。ベテランもいいけど、ベテランはベンチで見てて、なんかあったら!という感じで…」と、森保監督の采配に疑問を投げかけ、視聴者から
《今まで松木さんは監督批判になるような解説は基本して来なかった。ついにタブーを破ったね。それだけ思う所があるということ》
《しれ~っと長友批判をする松木さん》
《松木さん、長友の件についてさらっと爆弾発言かましてるやん》
《あんなにいつも選手を無理やり褒める松木が遠回しに長友ディスするなんて驚いた。まあそれくらい長友ひどいんだけどw》
といった驚きや共感の声が上がった。
何はともあれ、試合には勝ってひと安心だ。
まいじつ 2022.01.30 17:33
https://myjitsu.jp/archives/330729
2 :2022/01/30(日) 19:36:04.46
正論だから問題なし
3 :2022/01/30(日) 19:36:19.35
マガトはそりゃそうだろ
4 :2022/01/30(日) 19:37:39.31
まあ正論なんで
論点ズラして言い返す当人たちにみんな呆れてる
5 :2022/01/30(日) 19:37:55.56
どちらも正論
7 :2022/01/30(日) 19:42:11.67
監督批判てしちゃいけないの?
9 :2022/01/30(日) 19:51:25.90
>>1
ドイツだから何って感じもするけど
11 :2022/01/30(日) 19:55:23.16
この程度で爆弾発言とか言ってるからまともに解説もできない
15 :2022/01/30(日) 19:57:50.72
松木はどうせサッカー協会には関われんのだから好きな事言えばいいのに
17 :2022/01/30(日) 20:01:21.17
松井も前の試合で、どうせスタメン同じでしょみたいなこと言ってたな
33 :2022/01/30(日) 20:44:32.18
内田がずっとやんわり長友無理っぽいのを言ってたのを松木がフォローしてたけど中山のアシストで松木のたがが外れた感じだった
40 :2022/01/30(日) 21:42:13.69
松木さんは元々サイドバックだし長友好きだから余計に言ってやったんでしょ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643538881/
コメント
コメント一覧 (3)
少しでも違う指摘しただけで批判したと煽るから誰も何も言いたくなくなる
それって日本サッカーの進化を妨げることに繋がるからよく考えて
そこに愛情があるなら色んな意見を言うべきだし
批判と捉えるのではなく別の考え方として尊重して聞くべき
soccer_time
が
しました
ポイチ批判すると日本サッカー狂会から睨まれる。
田嶋は対抗勢力の原を協会から追放したような奴。
田嶋は最低の人間。
soccer_time
が
しました
日本サッカー狂会の言論統制やば過ぎる。
soccer_time
が
しました