
リヴァプールが南野拓実の放出を拒否!リーズやモナコからアプローチも…
「移籍市場で堅実」なことが理由
リヴァプールが南野拓実へのオファーを拒んだようだ。イギリス『スカイスポーツ』が報じた。
2020年1月にザルツブルクからリヴァプールに加入した南野。しかし、当時世界一のクラブで出番は限定的で、昨冬には半年間の期限付きでサウサンプトンに渡った。復帰した今シーズンも序盤こそなかなか出番を得られなかったが、カップ戦を中心に出場機会を増やし、ここまで公式戦18試合で6ゴールをマークする。
そんな日本代表FWに対して、今冬の移籍市場で複数のクラブが興味を持ち、リヴァプールに接触した模様。『PA通信』によると、プレミアリーグのリーズ・ユナイテッドとリーグ・アンのモナコが南野の獲得に向けた最初のアプローチに出たものの、いずれもリヴァプールに拒まれたようだ。
また、イギリス『スカイスポーツ』のカヴェ・ソルシェコル氏は、今冬の移籍市場での南野の動向について「ミナミノはレギュラーでプレーしていない選手で、今シーズン6度の先発しかない」と話し、リヴァプールのスタンスを説いた。
「しかし、リヴァプールの考えとしては、まだ4つのコンペティションを戦っているし、大きなオファーがない限り放出したくはないといったところだろう。彼らは常に移籍市場でとても堅実で、常に売却する選手から良い金額を得ている。彼らは自分たちが持つミナミノへの評価額に忠実だ」
GOAL 1/28(金) 7:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/74216b81fffc57b06b573aa07af1a0481ae826df
リヴァプールが南野へのオファーを拒否(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/74216b81fffc57b06b573aa07af1a0481ae826df/images/000
4 :2022/01/28(金) 08:56:04.91
18試合6ゴールって数字だけ聞くとなかなか優秀に思えるんだがなあ
12 :2022/01/28(金) 09:02:27.33
>>4
しかも出場時間はかなり少ないしね
時間あたりの得点率はサラーより上なんだぜ
5 :2022/01/28(金) 08:56:57.14
リーズ行けよって思ったけどクラブが拒否してんのか
9 :2022/01/28(金) 09:00:50.90
講談社と契約してるからだろ
10 :2022/01/28(金) 09:01:40.17
そりゃ一応出場時間に対するゴール率ではまだそこそこ優秀だしな
感覚マヒして叩かれがちだけど
世界トップ5に入るチームで控えとしてこれぐらいやれてるだけでも本来すごい
15 :2022/01/28(金) 09:10:04.82
カラバ王やぞ
19 :2022/01/28(金) 09:16:38.14
勝っている試合を無事に終わらせるためのレッドブル仕込みの理に叶ったプレスは捨て難い
20 :2022/01/28(金) 09:19:35.03
ベンチで納得してくれる選手は少ないからな
26 :2022/01/28(金) 09:23:09.16
そこそこ計算出来てベンチでも腐らない選手って重要なんだよな
30 :2022/01/28(金) 09:31:48.13
カラバオとはいえ4ゴール中3ゴールはプレミアのチームから
ボックス内での決定力だけはなかなかのもの
ただシャドー的な役割でしか使い道がない
31 :2022/01/28(金) 09:37:11.83
そりゃ怪我人、離脱者のいる今の状況では出さないだろうし、リヴァプールの評価額に届かない=まともなオファーじゃなかった、というレベルだろw
33 :2022/01/28(金) 09:38:04.51
サラーらアフリカ選手権で不在になるから南野不可欠スタメン必至と言われててフタを開けたらサブのまんまやん
36 :2022/01/28(金) 09:40:13.22
サラーマネいない1月がラストチャンスと言われてたのに、17才のゴードンにスタメン奪われてるからな
69 :2022/01/28(金) 11:52:44.83
>>1
これじゃ出せんだろ
リバプールFCとオフィシャル・グローバル・パートナーシップ契約締結のお知らせ
株式会社講談社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003366.000001719.html
南野拓実が講談社のアンバサダーに就任!「日本から離れたイギリスで日本を身近に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/278bd2d54604dee2a5662ae91d03c716388b88f9
75 :2022/01/28(金) 12:18:05.01
南野のゴールって、今や密漁と言うより死体蹴りというのが一番似合うからな
77 :2022/01/28(金) 12:34:31.32
南野のベストのポジションが未だに分からない
82 :2022/01/28(金) 13:38:35.29
なんでリーズはオファーしたんだろ?
ビエルサって井出口のこと使いもせずに真っ先に放出したじゃん
南野のプレースタイルってビエルサの戦術に合うとかなの?
86 :2022/01/28(金) 14:05:52.09
>>82
かなりコレクティブなサッカーで、選手間の距離感と展開の読み、広い範囲の視野というものを求められるのがビエルサなんですが、南野にそんなモンありますかねえ...
84 :2022/01/28(金) 13:43:35.60
カップ戦とかで格下のチームに使うならそれなりに使えるという判断か
85 :2022/01/28(金) 13:50:30.37
こんなのは8割が飛ばしだよ。サウザンプトンでもベンチだったのに
降格圏が見える位置にいるリーズが欲しいわけないだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643327625/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
6億円貰ってるから平気なんだ
soccer_time
が
しました
サブざんまいなんだ
soccer_time
が
しました
ビエルサって井出口のこと使いもせずに真っ先に放出したじゃん
南野のプレースタイルってビエルサの戦術に合うとかなの?
オーナー主導の移籍か。井手口もそうだったんだろう。
ビエルサはそういうのは平気で干すんだろう。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました