
152 :2022/01/22(土) 14:13:50.61
ロコンガが動き少な過ぎてビルドアップに苦労していたな
ウーデゴールは本当にモドリッチみたいに成長して行きそうで楽しみ
154 :2022/01/22(土) 14:21:09.16
ロコンガはだめだわ
そもそももっさりすぎる
175 :2022/01/22(土) 15:51:10.36
ロコンガは特にビルドアップのポジショニングが悪すぎる
中盤省略して迫力だせる面子じゃない
あとコース消すか人に付くのかもあいまいなことが多い
技術はあるんだけどまだまだ苦しい
176 :2022/01/22(土) 15:55:14.14
ロコンガの課題は球際のフィジカルとポジショニングだよね
ポジショニングは来た時から怪しかったから一年、二年かけて身につけていくしかないし、今シーズンを受けて当人の努力に期待したいところだな
183 :2022/01/22(土) 17:08:44.43
ポジショニング直せばってのはゲンドゥージも入団当初から言われてたからな
スカウトはわかって矯正するつもりで取ったみたいだが結局イマイチのままだった
184 :2022/01/22(土) 17:12:36.78
走力無しポジショニング悪いはあまり良くなる要素が無いパティーノも同じ傾向がありそう
190 :2022/01/22(土) 17:26:57.95
使われ始めた頃のソングよりマシだしロコンガにはがんばってほしい
192 :2022/01/22(土) 17:29:19.71
ロコンガは全部テクでなんとかするってタイプの選手でもないからもうちょい体重つけて当たり前しないようになってからどうかって感じだな
黒人はそれで化けることもある
194 :2022/01/22(土) 17:29:36.77
>>192
当たり前→当たり負け
196 :2022/01/22(土) 17:32:18.01
何だかんだアフリカルーツの子たち(特にユース)は
プレシーズン辺りには知らんうちにガチムチになってるからロコンガもそうなって欲しいな
ただエンケティアみたいにずっとヒョロガリで体幹弱いままのやつもまたにいるからそっちタイプだとかなりキツい
197 :2022/01/22(土) 17:32:39.64
ロコンガは長所がよくわからない
200 :2022/01/22(土) 17:41:14.27
あんま言いたくないけどロコンガってゲンドゥージに勝ってる要素ないよな
216 :2022/01/22(土) 18:32:35.35
>>200
性格
202 :2022/01/22(土) 17:45:28.06
ロコンガは狭い場所でボール受けるの怖がっている感じのポジショニングかな
203 :2022/01/22(土) 17:47:10.03
それはゲンドゥージを過大評価しすぎだな
ロコンガは両足割と器用に使えるしパスセンスも割とあるし
パスセンスはゲンもあったから互角か、体の強さは今んとこゲンドゥージのほうが上だな
206 :2022/01/22(土) 17:50:57.11
ロコンガは普通にテクニックあって、攻撃参加した時のパスセンスは高いと思うよ
ポジショニングは悪いけど
209 :2022/01/22(土) 18:07:43.19
ロコンガは開幕したてはターンでのプレス回避とかロングパスはかなりよかった
もっとロングボール蹴ったり強気なプレーで良いと思うけど多分自身がなくなってるんじゃないかな
225 :2022/01/22(土) 18:59:04.07
俺もゲンドゥージのポテンシャルにはまだ可能性を感じてしまう。多少ヤンチャでもまだ許される年齢だろ。
227 :2022/01/22(土) 19:05:49.36
グエンもポジショニングハチャメチャやったけどな笑
ジャカもトレイラもネニーも隣で組んだやつは
全員すげぇやりづらそうにしてて困ってたし
中盤の選手なのに首を振って状況確認出来ないから常にボール持ってからプレーを考えるっていう致命的な弱点が全く直りそうになかったから無理よ
あとジャカと一緒で感情をコントロール出来ないから
230 :2022/01/22(土) 19:18:15.08
所属したほぼ全てのクラブで問題起こしてるのは多少ではないし、若さどうこうではないだろ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642776201/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
カモにされて失点に繋がるやらかしもあったし、むごい
soccer_time
が
しました