
復帰間もないアンス・ファティがハムストリング負傷…2カ月程度離脱の見方も
バルセロナは21日、スペイン代表FWアンス・ファティの負傷を発表した。
ファティは20日に敵地で行われたコパ・デル・レイ4回戦のアスレティック・ビルバオ戦に61分から出場。だが、延長戦に入ってからの前半にスプリントした際に足を痛め、無念の交代を強いられた。
クラブによると、ファティは21日の検査で左足ハムストリング近位の腱損傷が判明。近日中に治療法が決まり、現時点で全治未公表だが、スペイン『マルカ』によれば、2カ月程度の離脱もあり得るという。
今季から背番号「10」を受け継いだファティだが、近年はケガが相次ぎ、チャビ・エルナンデス現体制が始動するタイミングでも左足大腿二頭筋を負傷。12日に行われたスーペル・コパのレアル・マドリー戦で復帰したばかりだった。
そうしたなかでも、今季のここまで公式戦10試合に出場して5得点1アシストと決定的な働きをしているファティ。この後半戦からさらなる巻き返しを期すバルセロナにとって、痛手となる。
超WORLDサッカー! 1/22(土) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cac6f25c50e795019d7c7bd5fec1cc4e0e2a807
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cac6f25c50e795019d7c7bd5fec1cc4e0e2a807/images/000
6 :2022/01/22(土) 11:43:46.92
若いうちにこれじゃスペ体質治らんやろな
9 :2022/01/22(土) 11:44:36.03
デンベレの稼働率といい勝負やなwww
11 :2022/01/22(土) 11:45:03.66
お抱え医師の質が低いのでは?
13 :2022/01/22(土) 11:47:19.83
これは克服できないタイプのスペやね
14 :2022/01/22(土) 11:48:56.01
丈夫なのも実力のうちだな
16 :2022/01/22(土) 11:49:18.00
メッシとかロッベンみたいに若いころ怪我ばっかりだけど克服する選手もいる だからまだわからないけど半月版やっちゃってるのは不安なところ
20 :2022/01/22(土) 11:51:21.05
安部といいバルサなんかおかしなことしてねえか?
26 :2022/01/22(土) 11:55:57.98
ダメかもな
若いのにスペすぎる
30 :2022/01/22(土) 12:01:58.04
メッシも若い頃にケガに悩まされていたが、ペップが監督になった時に食事を含めた体質改善を徹底的にやったことで、
ケガをしにくい肉体を手にした。それが彼の転機のひとつになったわけだが、アンスーもそれくらいしないといけないね。
このままでは、シャビも愛想を尽かしてしまう。
37 :2022/01/22(土) 12:17:33.71
無理させるからだろ
10代で酷使させすぎだわな
43 :2022/01/22(土) 12:21:21.70
ペドリ、ガビもそのうち壊れそう
若いのに使いすぎ
47 :2022/01/22(土) 12:36:18.40
>>43
ペドリも同じ試合で負傷交代してる
51 :2022/01/22(土) 13:03:58.14
素晴らしい未来が約束されたようなものだったのになあ
こんなに不運が重なるものなのか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642819341/
コメント