
長友佑都が指名した“香川の後継者”「伸びるなと思わせる」「間違いなく必要になってくる」
日本代表DF長友佑都(35=FC東京)が、左サイドでホットラインを形成する〝香川の後継者〟を指名した。
森保ジャパンは国内組合宿最終日の21日に千葉県内で流経大と練習試合を行い、7―0と快勝。代表生き残りへシ烈なアピール合戦となった中、MF相馬勇紀(24=名古屋)が存在感を見せた。2列目の左サイドで先発すると、前半16分に強烈なシュートを決めてチーム2点目をマーク。得意のドリブルで何度も突破を図り、主力組に入っても出色のプレーを披露した。
左サイドで実戦初コンビを組んだ長友は「運動量も多く、中も縦も行ける。すべてにおいてレベルが高い」とした上で「10年くらい一緒にやっているんじゃないかという安心感があった。トレーニングを見ていて『この選手は伸びるな』と思わせる選手。間違いなく必要になってくる存在。彼に期待したい」と最上級の賛辞を並べてベタ褒めした。
長友が代表の左サイドで長期間にわたってコンビを組んできた盟友といえば、かつて10番を背負ったMF香川真司(32=シントトロイデン)。世界の強豪を相手に2人のホットラインが幾度となくチャンスをつくり、最大の武器として攻撃の核となった。その後は左サイドのレギュラーを固定できなかったが、森保一監督の信頼が厚い長友の太鼓判で今後に向けて相馬が有力候補に急浮上してきた。
同ポジションにはMF三笘薫(サンジロワーズ)やFW古橋亨梧(セルティック)、MF中島翔哉(ポルティモネンセ)らがいる激戦区だが、長友と相性バッチリの若きドリブラーはレギュラーの座を射止められるか。
東スポWeb 1/22(土) 5:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aadd21d6d5d527b972729cf5e092bbdd24cccf11
左サイドの手応えを語った長友(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aadd21d6d5d527b972729cf5e092bbdd24cccf11/images/000
2 :2022/01/22(土) 05:37:07.45
この俺が言うんだから間違いない
4 :2022/01/22(土) 05:39:46.67
長友よ
5 :2022/01/22(土) 05:42:41.19
まずお前が必要ない
6 :2022/01/22(土) 05:43:16.97
練習時間が取れない代表はドリブラーとか一人で仕掛ける相馬みたいな選手が向いてるわな
7 :2022/01/22(土) 05:45:43.20
代表戦ずっと足引っ張ってる野郎なのに
こいつ何でこんな上から目線なの...
13 :2022/01/22(土) 05:55:43.61
相馬は仕掛けの意識がいいな
縦に行ける選手は貴重
14 :2022/01/22(土) 05:56:06.87
合わなく外されるべきは長友だろ
21 :2022/01/22(土) 06:45:11.47
相馬みたいなタイプには後ろに長友使うとひどいことになる
22 :2022/01/22(土) 06:45:29.91
長友の後継者は?
23 :2022/01/22(土) 06:48:01.43
3年くらい前は中島の事持ち上げてたよなこいつ
24 :2022/01/22(土) 06:49:25.89
ブラジルW杯コートジボワール戦の戦犯じゃないか香川長友の左サイド
大事な初戦をこの二人のせいで大会が台無しになってしまった
25 :2022/01/22(土) 06:51:36.69
左の三苫の変わりになるドリブラーは必要
26 :2022/01/22(土) 07:09:23.30
上から目線で偉そうなうざい先輩みたいになってきた
28 :2022/01/22(土) 07:13:27.43
交代前提のサイドバックいらねええええ
30 :2022/01/22(土) 07:29:52.49
相馬(笑)
プレーが雑すぎて無理だろ
32 :2022/01/22(土) 07:36:02.27
言われた相馬は微妙な気持ちになってそう
33 :2022/01/22(土) 07:45:07.85
相馬のストップ&ゴーは五輪で通用してたな
37 :2022/01/22(土) 07:52:27.99
>>33
ストップ&ゴー&ロストだけどな
34 :2022/01/22(土) 07:51:16.69
長友の位置で使えば良いんじゃ・・・w
36 :2022/01/22(土) 07:52:25.46
大学生相手といえど7-0にも出来るくらい強いのか?
40 :2022/01/22(土) 08:08:31.97
長友と似たタイプやもんなSBもいけるし
41 :2022/01/22(土) 08:13:07.60
自分のコンディションに集中せぇや
43 :2022/01/22(土) 08:22:26.73
そもそもレギュラーで使われんのか
昨シーズンは森下にポジション奪われとったやんけ
45 :2022/01/22(土) 08:31:37.94
若きって?
中堅だろ
46 :2022/01/22(土) 08:33:17.43
オリンピックで外にドリブルしてテキトークロスを繰り返してた相馬にそんなポテンシャルが!?
47 :2022/01/22(土) 08:45:30.35
そもそも香川長友ラインがガチンコで頼もしかったことがないという
48 :2022/01/22(土) 08:51:33.24
まず自分の後継者を見つけてくれよ
67 :2022/01/22(土) 09:51:47.93
三苫や中島や古橋に比べると
相馬のほうが守備するし、球離れもいいもんな
長友にとって一番都合がいい選手だから全力でアゲてるだけ
71 :2022/01/22(土) 09:57:44.08
相馬ていいとこの子なんだな
長友すり寄ってきたか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642797250/
コメント
コメント一覧 (3)
soccer_time
が
しました
大事な初戦をこの二人のせいで大会が台無しになってしまった
本当になあ。穴友は今回の予選でも、ホームの豪州戦とオマーン戦で失点に絡んだ。
穴友は昔から失点に直結する様な危険なロストが多過ぎる。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました