
アザールの今季初ゴールが劇的決勝点に! 数的不利、ビハインド撥ね返したマドリーが120分の激闘制す《コパ・デル・レイ》
コパ・デル・レイ4回戦、エルチェvsレアル・マドリーが20日にエスタディオ・マヌエル・マルティネス・バレーロで行われ、延長戦の末に1-2で逆転勝利したマドリーが準々決勝進出を決めた。
先週末に行われたスーペル・コパ・デ・エスパーニャを制し、アンチェロッティ新体制での初タイトルを手にしたマドリー。今季初の歓喜を味わったサウジアラビアから凱旋したチームは、今季の2戦目でプリメーラ勢のエルチェと対戦した。
スーペル・コパ決勝からは先発6人を変更。出場停止のミリトンに加え、守護神クルトワ、ベンゼマに完全休養が与えられ、控えGKルニン、ヨビッチ、ナチョ、カマヴィンガ、マルセロらが起用された。
立ち上がりから主導権を握るマドリーだったが、一瞬の隙を突かれて大ピンチを迎える。10分、マルセロがホサンに背後を取られてボックス右への侵入を許すと、ホサンの高速の折り返しをゴール至近距離のカリージョにワンタッチで合せられるが、これはクロスバーを直撃。相手のシュートミスに救われた。
このピンチ以降は再びボールを握って相手陣内でプレーを続けるマドリーだが、ベンゼマやモドリッチらの不在の影響もあり、やや単調な攻撃は相手に危なげなく対応される。逆に、幾度かカウンターの形からエルチェにフィニッシュまで持ち込まれてしまう。
その後、前半終盤にかけてはマルセロが高い位置を取った左サイドを起点に幾度か質の高い崩しをみせ、カマヴィンガやヨビッチがフィニッシュまで持っていくが、前半の内に先制点を奪うまでには至らなかった。
後半も相手を押し込むマドリーは、前半に引き続きヴィニシウスの個人技などで崩しを図るが、相手の粘りの守備を前にフィニッシュの数が増えていかない。
そして、試合は徐々に膠着状態に陥った。この状況に痺れを切らしたイタリア人指揮官は、70分過ぎにバルベルデ、カマヴィンガを下げてカゼミロ、モドリッチを同時投入。クロースと共に“黄金の中盤”を形成し、流れを好転させようとする。77分にはそのカゼミロが早速鋭いミドルシュートで相手GKを脅かす。
その後、ヨビッチを諦めてイスコを投入し、攻撃のアプローチに変化を加えたマドリーは後半終盤にかけて相手陣内でハーフコートゲームを展開したが、最後まで決め手を90分で試合を決めることはできなかった。
延長戦に入ったマドリーはクロース、ロドリゴを下げてセバージョス、アザールを同時投入。引き続き押し気味に試合を進めていくが、まさかのアクシデントが発生。102分、相手のロングカウンターを受けた場面でボックス付近に抜け出したテテ・モレンテをマルセロが後ろから倒してしまい、決定機阻止での一発退場に。さらに、このファウルで与えたFKの場面でキッカーのベルドゥが直接狙ったシュートが壁に当たって再び足元にこぼれると、2度目のシュートが壁に入っていたセバージョスの足に当たって大きくコースが変わり、ゴール右隅へ決まった。
数的不利に加えて、ビハインドまで背負う絶体絶命の状況に陥ったマドリーだったが、途中出場でフレッシュな2選手がチームを救う。延長後半立ち上がりの108分に押し込んだ流れからセバージョスの左足のシュートをゴール前のイスコが絶妙なワンタッチでコースを変えてゴールネットを揺らした。
同点に追いついたことで完全に息を吹き返したマドリーは、1人少ないことを感じさせない戦いぶりで逆転ゴールに迫っていく。すると、スーペル・コパ表彰式での振る舞いが物議を醸していた背番号7が大仕事を果たす。115分、ハーフウェイライン付近の左サイドでアラバが背後へ入れたスルーパスに完璧なタイミングで抜け出したアザールが飛び出したGKを冷静に左へかわすと、コースは厳しかったものの無人のゴールへシュートを流し込み、今季初ゴールとなる値千金の逆転ゴールとした。
その後、ヴィニシウスを下げてメンディを投入し、逃げ切り態勢に入ったマドリーは試合終了間際にフィデルにゴールネットを揺らされたが、その前に相手のファウルがあったとの判定で事なきを得る。
そして、イスコ、アザールと去就が不透明な伏兵の活躍によって数的不利、ビハインドを撥ね返したマドリーが苦しみながらもベスト8進出を決めた。
超ワールドサッカー! 2022.01.21 05:45 Fri
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=411798
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64faa3e2d31dc379506509598e10bed7b9e83d2/images/000
280 :2022/01/21(金) 05:25:35.26
アザール!!!!!
289 :2022/01/21(金) 05:27:06.14
ここでアザールw
291 :2022/01/21(金) 05:27:53.25
アラバのパスさすがだね
292 :2022/01/21(金) 05:27:56.29
ヴィニおつ怪我だけはやめてね
294 :2022/01/21(金) 05:28:42.47
90分で決着をつけて欲しかったけど、マルセロ、イスコ、セバージョスら技巧派の活躍が見られて楽しい試合ではあったな
295 :2022/01/21(金) 05:28:53.19
やっぱりメンディも使わざるを得ないか
ヴィニおつ
301 :2022/01/21(金) 05:30:46.04
相手がバスケす投げ飛ばしてる
303 :2022/01/21(金) 05:30:55.36
ファールじゃなくてもオフじゃねどっちにしろ
304 :2022/01/21(金) 05:31:08.45
アザールのゴールキーパー出る意味なかったろ
305 :2022/01/21(金) 05:31:48.93
はーとりあえず勝ってよかった
309 :2022/01/21(金) 05:32:44.48
っぱ俺たちのエデンよ
314 :2022/01/21(金) 05:33:59.34
こんなハラハラする試合する必要ないのに。でもやっぱりマドリーっぽい
315 :2022/01/21(金) 05:34:21.66
エルチェは勝ち越した時にドン引きしてくるかと思ったら追加点取りに来てくれたのが謎だけど助かった
316 :2022/01/21(金) 05:34:36.09
マルセロ退場+ラッキーゴールで完全に終わったと思ったのに勝てたのはでかい
317 :2022/01/21(金) 05:35:31.92
ジダンの政権時の土壇場力が戻ってきたか?
319 :2022/01/21(金) 05:36:24.27
退場からのあのゴールの取られ方でよく勝てたな
320 :2022/01/21(金) 05:36:28.60
セバージョスをもっと起用してガムおじさん
326 :2022/01/21(金) 05:42:40.51
イスコとマルセロは股抜きうますぎw
327 :2022/01/21(金) 05:44:03.84
マルセロ退場に繋がるボールロストしたイスコとアザールがしっかり取り返したし、
失点に絡んだセバージョスも取り返した
ルニンはとてもいい選手だと改めて分かった
329 :2022/01/21(金) 05:54:12.95
行方不明だったエデンアザールさん、ついに発見されてしまう
332 :2022/01/21(金) 06:00:46.44
アザールのシュートあれ簡単じゃないからなー
逆足だし後ろからはカバー来るし
335 :2022/01/21(金) 07:02:09.56
アザール就職活動はじめたか
341 :2022/01/21(金) 07:20:24.59
つい最近まで腐ってたと思われてたアザールイスコセバージョスがチームを救う
これはビッグシーズンかも知れんね
344 :2022/01/21(金) 07:21:40.06
セバージョスは怪我だし腐ってはなくね?
382 :2022/01/21(金) 08:44:19.79
ルニン久々プレーしてるの見たが、足下はクルトワより遥かに上手くてパックパスも冷静に捌けてたよね
あとバスケスは下手すぎる
385 :2022/01/21(金) 08:46:48.81
>>382
クルトワより足下うまいは絶対にないw
387 :2022/01/21(金) 09:00:44.64
マルセロのは相手に触れてないからファールですらないな
勝ったから良いけどVAR仕事しろよ
388 :2022/01/21(金) 09:06:31.41
アザールナイスゴールだったな、あの辺はさすがって感じ。
389 :2022/01/21(金) 09:20:25.50
アザールの今日のゴールは一年分の年俸くらい価値があるわ
390 :2022/01/21(金) 09:30:30.75
それはない
395 :2022/01/21(金) 09:53:48.25
マルセロのは厳しいな
まあ審判によっては赤出てもしょうがないか
396 :2022/01/21(金) 10:10:22.23
バスケスというか今回はバルベルデがひどすぎた
右サイド停滞したの半分こいつのせいだろ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642444495/
コメント