
北澤豪氏、「俺、1分しか出てないんだぞ。キー」カズが現役を続ける理由の一つは悔しさ
サッカー元日本代表FW三浦知良(54)がJ2横浜FCから日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍することが決まった。背番号11にちなみ、11日午前11時11分に両クラブが発表。毎年、横浜FCの契約更新時も同じ時間帯に発表してきたが、今年も踏襲。昨季J1でリーグ戦出場はわずか1試合に終わったキングが14クラブ目となる新天地で復活にかける。
* * *
現役を続ける理由にフランスW杯でメンバー落ちしたというのも多少あると思う。でもここ数年のチーム貢献度や出場試合数に悔しさを持っている。僕にカズさんは「俺、1分しか出てないんだぞ。キー」と話す。
いい意味で先を考えていない感じがする。もし考えていたらJリーグに行くだろう。選手としてサッカーをやりたいという気持ちが強いから、先を見ずに試合に出られる可能性が高い環境を選ぶ。一方で、毎回、「今年で最後」という思いも持っている。でも、今の出場できない状況で選手生活を終わりたいとも思ってないはずだ。
そして兄のヤスさんの下でプレーするのも興味深い。ヤスさんはサッカー哲学が深い。だからといって緩くはならず、2人はより高いものを求め合う。サッカーに関しては周りが考えるような兄弟関係ではない。
カズさんはフットサル含めてどのカテゴリーでも対応するのが早い。海外の経験も長いからか、スピードやテンポが違うのが難しいはずなのに、慣れていく特徴がある。まずはJFLで1点目をとることで感覚が磨かれていくはずだ。(北澤豪=スポーツ報知評論家)
スポーツ報知 1/12(水) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51237b090321489e742bdc9345c9543526f4db92
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/71bb537f4ed5cb3789702ec4ab9c8a60b06c7829/images/000
2 :2022/01/12(水) 09:48:44.93
それで兄貴のところに行くのか
3 :2022/01/12(水) 09:51:09.62
鈴鹿みたいな田舎にいたらすぐわかりそうだな
ゴッドファーザーみたいな格好してるし
5 :2022/01/12(水) 09:52:01.98
1分でも使うから拗らせちまうんだ
チームに帯同させなければいい
7 :2022/01/12(水) 09:52:13.60
ワールドカップ出してあげないと成仏できなさそう
11 :2022/01/12(水) 09:54:03.33
老人がいると相手チームも気を使う
14 :2022/01/12(水) 09:57:00.46
本当の友人ならもう辞めてもいいんじゃねえかって言ってやれよ
15 :2022/01/12(水) 09:57:16.64
JFLなら2桁得点いけるかね?
17 :2022/01/12(水) 09:58:15.23
>>15
いけるわけねーだろ
21 :2022/01/12(水) 09:59:33.10
>>15
無理に決まってんだろw
54 :2022/01/12(水) 10:13:24.63
>>15
さすがにJFL舐めすぎ
25 :2022/01/12(水) 10:00:42.04
批判的だったが地元の近くに来るのでちょっと嬉しい
35 :2022/01/12(水) 10:06:24.41
1分間の客寄せパンダ
39 :2022/01/12(水) 10:09:15.80
むしろ1試合でもいいからフルで出してやれよ
それでも懲りないならずっと使い続けろ
51 :2022/01/12(水) 10:12:45.86
介護する人がいるからダメなんだよ
見放してやるんだよ
周りの人間がダメ!
62 :2022/01/12(水) 10:16:23.95
岡田が悪い
63 :2022/01/12(水) 10:16:42.30
腰巾着
77 :2022/01/12(水) 10:22:52.09
辞めろってラモスが言ってやればいいのにな
北澤のような舎弟じゃ言えないだろうし
82 :2022/01/12(水) 10:24:38.62
流石にカズも70代になったら辞めるだろ
それまで好きにやらせてやれよ
84 :2022/01/12(水) 10:25:26.09
カズレベルの人は本来なら自分のためじゃなく
サッカー界全体のことを第一に考えなきゃならん
カズが現役をつづけるよりメディア露出したり後進の育成に努めたりして
サッカー界を盛り上げるべきだろう
94 :2022/01/12(水) 10:29:48.17
JFLなら出れるんじゃね という希望的観測
97 :2022/01/12(水) 10:31:47.11
もうヘロヘロになるまで出し続けとけばいいじゃん
103 :2022/01/12(水) 10:33:13.00
そんなの当たり前だw
寧ろあの年齢で1分間だけでも出場させてもらえただけでも感謝すべき
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641948491/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
soccer_time
が
しました
よくブラジルでのキャリアを捨てて
Jのために日本に戻ってきてくれたカズに言えるな。
soccer_time
が
しました
セリエAやクロアチアで場違いのヘタクソさを晒して、日本サッカーの恥を晒しただけ。
「こんなヘタクソが日本ナンバーワン選手か(笑)」と。
貢献とかどんな勘違いだよw
六本木で遊びまくって、若手達に与えた悪影響の方がでかい。
soccer_time
が
しました
この地縛霊の為に、1人の若手のW杯出場の夢を奪うわけにはいかない。
soccer_time
が
しました
それを恥ずかしいと感じるまともな神経もないw
soccer_time
が
しました