
J1浦和の元日本代表DF西大伍が契約満了で退団へ J3も含め移籍先模索へ
J1浦和の元日本代表DF西大伍(34)が契約満了に伴い退団することが11日、分かった。一両日中に正式発表される。
西は昨季、J1神戸から単年契約で加入していた。現役続行に向け、今後はJ2、J3も含めてカテゴリーに関わらず移籍先を模索していく。
北海道出身で札幌の下部組織から2006年にトップチームに昇格。11年には日本代表デビューも果たし、鹿島、神戸などを経て21年に浦和入りした。右サイドバックを主戦場にボランチもこなせる多機能性が魅力だが、昨季は25試合出場で先発は19試合にとどまっていた。
デイリースポーツ 1/12(水) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b7b4e000f815496316ec702cad2f9c89045e713
2 :2022/01/12(水) 06:11:01.80
ゴリとった時こうなると思った
3 :2022/01/12(水) 06:11:25.05
これは柏が拾う感じ(´・ω・`)
5 :2022/01/12(水) 06:15:43.52
また岐阜か
7 :2022/01/12(水) 06:16:14.52
コンサドーレだな(格安で)
8 :2022/01/12(水) 06:17:07.45
酒井よりサッカー脳は良いのに残念
9 :2022/01/12(水) 06:17:46.21
西というとジュビロのほう思い出す
11 :2022/01/12(水) 06:24:46.48
J1に印象悪い西取るほどSB困ってるとこないし
いっそのことAとかKとか東南アジアとかいんじゃね
12 :2022/01/12(水) 06:26:29.93
FC東京獲れ
西と東を揃えようぜ
37 :2022/01/12(水) 06:51:36.46
>>12
南も迎えろ
13 :2022/01/12(水) 06:26:51.45
給料激減
15 :2022/01/12(水) 06:29:35.79
岐阜しかない
16 :2022/01/12(水) 06:29:42.09
長友やゴリと違って新世代型SBだから能力的には欲しいとこ多いはずだが
スキャンダルで女の敵みたいになってイメージ最悪なのと年齢がネックだな
18 :2022/01/12(水) 06:30:51.14
阿部、槙野、宇賀神、興梠、西がいなくなってしまうのにろくな補強もしない浦和
来期は二部降格もありうるよ
21 :2022/01/12(水) 06:38:19.82
>>18
お前にはそう感じるんだな
古参大好き勢か?
31 :2022/01/12(水) 06:44:24.64
>>18
いらないなら俺の松崎よこせ
32 :2022/01/12(水) 06:44:38.02
>>18
それな
戦力しょぼすぎる
24 :2022/01/12(水) 06:39:33.86
屑過ぎた
29 :2022/01/12(水) 06:42:22.80
能力的にはまだまだJ1レベルなのにな
30 :2022/01/12(水) 06:43:36.53
>>1
岐阜にはいらんぞ?
33 :2022/01/12(水) 06:45:22.45
神戸、浦和時代は鹿島時代の半分の力も出せてなかったと思う
鹿島時代はめっちゃうまかったのに
34 :2022/01/12(水) 06:49:49.23
とりあえず岐阜
35 :2022/01/12(水) 06:50:27.20
柏木も処分したしレッズはベテラン切りの嵐やな
39 :2022/01/12(水) 06:54:27.20
日本の銀河系軍団 岐阜FC 移籍待ったなし
40 :2022/01/12(水) 06:57:07.37
廃品回収の岐阜へようこそ
42 :2022/01/12(水) 07:03:24.79
岐阜岐阜言ってるけど、岐阜って誰がいるの? つーか、j3?
48 :2022/01/12(水) 07:12:31.88
>>42
柏木宇賀神田中順也
47 :2022/01/12(水) 07:09:24.62
>>1
噂はあったが、マジか!
酒井は代表で抜けるから、その間は馬渡で凌ぐんだろう
つーか西の8番はおかしかった
しっかり番号も整理しろや
50 :2022/01/12(水) 07:15:18.32
槇野とかの発表と対外発表時期が全然違うのはなんでだろう
能力だけ見るならまだまだJ1でやれるんだがなポジションほぼ全部できるし
51 :2022/01/12(水) 07:15:23.83
良いと思うけどこの時期に?
去年のうちに契約解除かどうかを通知するべきなんじゃないの?
52 :2022/01/12(水) 07:17:25.99
空いた背番号8番を誰が付けるのか
イワオかヨシオか
54 :2022/01/12(水) 07:23:22.94
多分神戸に戻るだろ。
揉めたわけでもなく、環境を変えたいとか言って出て行ったし。
プライベートの事で環境を変えたいのなら戻ってこないかもしれんが。
56 :2022/01/12(水) 07:24:43.18
エウシーニョの代わりとして受け入れる心の準備は整ったわ
58 :2022/01/12(水) 07:25:34.77
ついにぽこに帰る決意をするのか・・・・
まあ受け入れてくれるかどうか知らんが
61 :2022/01/12(水) 07:28:37.34
浦和ナイス
コストカット成功
62 :2022/01/12(水) 07:29:08.86
小笠原のコーナーキックからボレーシュート決めた時がピークか
64 :2022/01/12(水) 07:30:36.37
古巣札幌が拾うでしょう
67 :2022/01/12(水) 07:33:33.64
岐阜て金持ちなん?
68 :2022/01/12(水) 07:34:57.09
この時期に出ていくの決まるってことは年俸交渉がまとまらなかったのかな
69 :2022/01/12(水) 07:36:43.35
神戸は?
豪徳は本来のポジションじゃなくて
逆サイドやらされてんだけど
70 :2022/01/12(水) 07:40:59.98
J1でわざわざこんなめんどくさい火種を抱えてる選手がほしいクラブなんてないわな
年だし
72 :2022/01/12(水) 07:42:22.95
こんな難あるやつJ1ではどこも獲らないだろ
J2ならサラリー次第
75 :2022/01/12(水) 07:43:13.54
鹿島では内田
神戸では高徳
浦和では宏樹
サポからはめちゃくちゃ上手いと高評価なのになぜかクラブから(元含め)代表SBクラスを補強される人
86 :2022/01/12(水) 07:59:07.97
>>75
高徳は左なんだけどな
78 :2022/01/12(水) 07:47:05.79
地味なクラブを目指します
81 :2022/01/12(水) 07:55:04.12
能力的にはまだJ1だけど、例のスキャンダルの件があるからな
なかなか取りに行かないだろ、よほど困ってるクラブじゃないと
82 :2022/01/12(水) 07:55:07.30
言うても年俸3000万円でいいならJ1で移籍先あるだろ
柏だの湘南だの札幌だのあの辺の人材が枯渇したクラブとか
83 :2022/01/12(水) 07:55:40.26
サイコパス
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641935383/
コメント
コメント一覧 (6)
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
来期は二部降格もありうるよ
その中でいなくなって困るのは阿部ちゃんだけ。
soccer_time
が
しました
神戸にだけは戻れないだろw
soccer_time
が
しました