
マンUの内紛が拡大 退団希望選手が17人まで増加か 現地紙報道
イングランド・プレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドの内紛が拡大し、退団希望選手が17人まで増加してクラブ史上最悪の危機を迎えている。
マンチェスターUでは選手間で今季途中から就任したラルフ・ラングニック監督(63)への不信感が高まっており、11人の選手が退団を検討していると現地で報じられたばかり。さらにクラブや指揮官の迷走ぶりに不安が拡大しており、今後の退団を希望する選手がトップチーム登録の大半にあたる17人まで増加していることが判明した。
英紙「デーリーメール」は「マンチェスターUは次のシーズンが始まる前にオールドトラフォード(本拠地)から2桁の選手が離脱する事態に直面している。クラブの雰囲気はラングニック監督が就任してからドン底になっており、合計17人の選手が不満を抱いている」と報道した。
同紙は〝反ラングニック〟を掲げる派閥として「チームを離れたいグループはFWアントニー・マルシャル、MFポール・ポグバ、FWジェシー・リンガード、FWエディンソン・カバーニ、MFフアン・マタなどは今季が終わればチームを離れることが確実だ。不満を抱く選手はGKディーン・ヘンダーソン、MFドニー・ファンデベーク、DFエリック・バイリーなどは起用法に満足せずチームを離れる計画をしている。MFネマニャ・マティッチとDFフィル・ジョーンズも去る可能性がある」と指摘した。
さらに「選手間の不和も起きている。FWクリスチアーノ・ロナウドと主将のDFハリー・マグアイアがウルバーハンプトン戦後に急激に関係が悪化したことが分かった」。大物同士が衝突し、今後の状況次第で退団する懸念まで出てきた。
まさに空中分解寸前。長い伝統を誇る名門がクラブ創設以来最大の危機に直面している。
東スポWeb 1/6(木) 18:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04aad5be3a1707c3e24bf18a4b24a588a66f7fd
ラルフ・ラングニック監督(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04aad5be3a1707c3e24bf18a4b24a588a66f7fd/images/000
4 :2022/01/06(木) 19:08:51.29
モイーズの方がマシだと言える選手は何人いるの?
5 :2022/01/06(木) 19:09:10.89
移籍金置いていくなら出て行っても問題ない面子だな
8 :2022/01/06(木) 19:10:15.17
弱い方のマンチェスターは大変ね
9 :2022/01/06(木) 19:10:34.60
要らん選手ばっかり
11 :2022/01/06(木) 19:11:46.33
結局使われてない選手が不満抱いてるって話じゃん
19 :2022/01/06(木) 19:14:13.86
>>11
今回ならカバー二、前の報道だとグリーンウッドだけスタメン組
あとはベンチかベンチ外の高級取りなんで、クラブとしてもお会計したいとこだと思う
12 :2022/01/06(木) 19:12:00.94
ヴァランはこういうのに良くも悪くも参加しないよな
14 :2022/01/06(木) 19:12:43.47
クラブ創設以来最大の危機って言いすぎちゃう?
18 :2022/01/06(木) 19:13:23.44
引退してから愚痴愚痴うるさいスコールズにやらせろ
27 :2022/01/06(木) 19:15:33.76
ソースはデイリーメール
まあサンやメトロよりは信憑性あるかもだが
29 :2022/01/06(木) 19:16:22.79
スールシャールで滅茶苦茶になったのを立て直し中なんじゃねえの?
今の監督が全部悪いって訳じゃないだろ
30 :2022/01/06(木) 19:16:36.85
出ていきたいなら出てけばいいじゃん
31 :2022/01/06(木) 19:16:46.55
ポグバはこの2、3年ずっと移籍したい言ってるけど、年俸高すぎて引き取り手がないという
33 :2022/01/06(木) 19:17:14.30
これ、ホントに退団する気ないだろ
「俺らが退団していいのかよ」と脅してるだけだって
34 :2022/01/06(木) 19:18:10.42
チームがバラバラじゃねえか!
37 :2022/01/06(木) 19:19:08.34
ラングニックは半期だけだし
むしろ出ていくように仕向ける
役割なのかもな
40 :2022/01/06(木) 19:19:35.32
失点にはならなかったけど、クリロナのヘッドのバックパスは軽率だし誰でも怒るわ
42 :2022/01/06(木) 19:20:02.80
チームの半分は造反って
監督の人間性に問題あるなw
43 :2022/01/06(木) 19:20:06.92
ファーガソンってどんだけ優秀だったんだ
やってるサッカー自体はつまらなかったけど
45 :2022/01/06(木) 19:20:34.74
ウルブス戦は全くやる気ないように見えたのはそういう事だったのか
やっぱりスールシャールを残しておくべきだった
47 :2022/01/06(木) 19:22:00.29
ファーディナンドとやってたロナウドからしたらマグワイアがキャプテンかよって感じだろうなぁ
53 :2022/01/06(木) 19:23:43.48
もともと控えの選手ばっかりじゃね?
60 :2022/01/06(木) 19:27:36.84
なぜ辞めるんだい?
61 :2022/01/06(木) 19:27:50.73
クリロナの御守り状態だからな
点取ってるならまだしも最近プレミアでははさっぱりだしな
68 :2022/01/06(木) 19:30:09.43
使わず塩漬けにされるなら出ていくわな
78 :2022/01/06(木) 19:34:12.24
ラングニックにしてみれば現場は今年だけだし不満のある使えない奴は出ていってもらった方がやりやすいだろうな
クラブも今回は長期的にチームづくりしたいみたいだし
80 :2022/01/06(木) 19:35:16.36
スールシャールの人柄でなんとかなったというか
人柄しかとりえがないスールシャールがいなくなったら
そうなるよね
85 :2022/01/06(木) 19:38:10.84
ロナウドが守備に走り回ってると聞いたが違うのか
ラングニックになってあんま負けてないよな
89 :2022/01/06(木) 19:42:22.51
ユナイテッドは給与体系が明らかに変だからな
こいつそんなに貰ってんの?!って奴ばかり
100 :2022/01/06(木) 19:53:36.85
PJまだいたのかよw
103 :2022/01/06(木) 19:55:35.25
>>100
ウルブス戦で2年ぶりに出場したけどよかったよ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641463593/
コメント
コメント一覧 (2)
何故そんな事を言うんだい? チームはまとまてるよ。
soccer_time
が
しました
反乱分子があぶり出されて良かっただろ。
世界中でプレミアでプレーしたい選手なんて無限にいるんだから、代わりはいくらでもいる。
干すなり放出すればいい。
soccer_time
が
しました