
横浜FC伊野波雅彦 契約満了で退団「J1定着かなわず悔しい気持ち」
横浜FCは30日、元日本代表DF伊野波雅彦(36)が契約満了に伴い、今季限りで退団すると発表した。
クラブを通じて「今シーズンで横浜FCを離れることになりました。いつも応援、そして支えてくださったファン、サポーターの皆様、3年間ありがとうございました。横浜FCでJ1昇格を経験して、今シーズンはJ1定着を目標にやってきましたが、それがかなわず悔しい気持ちです。この経験を無駄にしないように今後に生かしていきたいと思います。本当にありがとうございました」とコメントした。
日刊スポーツ 12/30(木) 16:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f04d1d7947b21ed4608769af3d48b5c9169d4be
横浜FC伊野波雅彦(2021年6月27日撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f04d1d7947b21ed4608769af3d48b5c9169d4be/images/000
608 :2021/12/30(木) 15:01:47.88
伊野波 雅彦選手 契約満了のお知らせ
https://yokohamafc.com/2021/12/30/masahiko_inoha/
■伊野波 雅彦選手コメント:
「今シーズンで横浜FCを離れることになりました。いつも応援、そして支えてくださったファン・サポーターの皆様、3年間ありがとうございました。横浜FCでJ1昇格を経験して、今シーズンはJ1定着を目標にやってきましたがそれが叶わず悔しい気持ちです。この経験を無駄にしないように今後に活かしていきたいと思います。本当に有難うございました。」
609 :2021/12/30(木) 15:04:28.77
伊野波もJ1昇格の立役者の1人だったから寂しいよ。
キャラと組んだ真ん中はめっちゃ固くて頼りになった。
ウチに来た時は、まだJ2に来るような選手じゃなかったもんな。
610 :2021/12/30(木) 15:21:16.68
CBはガブリエウ、秀人、岩武、ホガン、中塩か。
ガブリエウは残ってくれても故障がち、秀人もベテラン、
岩武もシーズン通して出たことないし、ホガンもスピードとビルドアップに明確な弱点あり。
中塩はJ2ならやれると思うけど、リーダーではない。
ちょっと不安かな
611 :2021/12/30(木) 15:24:27.73
岩武も本来CBじゃないからね
617 :2021/12/30(木) 16:48:17.93
>>611
大分サポも岩武はボランチって言ってる。
612 :2021/12/30(木) 15:30:50.86
さすがにCBの補強はあるでしょ
613 :2021/12/30(木) 15:33:00.92
伊野波選手お疲れ様。
これまで有り難う。
また一人2019年戦士が居なくなった。
寂しい。
614 :2021/12/30(木) 16:13:04.47
伊野波の補強は上手いとこ狙ったよな。駅近の事故物件って感じで強化部の仕事に唸った覚えがある。
間違いなく昇格の立役者の1人だった。年俸次第でJ2なら行き先あるだろうからまだ頑張って欲しい。
616 :2021/12/30(木) 16:39:23.34
>>614
駅近の事故物件w
618 :2021/12/30(木) 16:56:03.69
>>614
伊野波みたいに実力あるけど、サッカー以外の面で獲りにくい選手を普通に獲れるところもうちの良いところだと思う。
615 :2021/12/30(木) 16:29:24.75
手元にある PROMOTED TO J1 マグカップに載ってるリストで確認すると、来年も残ることが確定している昇格メンバーは松浦、コロスケ、武田、大内、俊さんの5人だけだった。
619 :2021/12/30(木) 16:58:42.82
岩武は3バックの一角は無難に努めてたけど、4バックのCBは無理だろうなぁ。
621 :2021/12/30(木) 17:48:47.30
高秀先生のCB起用はやめてほしい。
622 :2021/12/30(木) 18:33:36.91
>>621
周りのメンバーにもよるが、高秀は意外と使い道が少ない
適正は、3-5-2の中央CBか4-3-3のアンカー
4バックや2ボランチで運動量を求められると、守備が破綻することが多かった
特に攻守の要だった瀬古を失うと、どのフォーメーションがベストかもわからない
624 :2021/12/30(木) 20:02:47.08
>>621
3バックのセンターはそこそこ良かったでしょー
ボランチはダメだと思ったわ
625 :2021/12/30(木) 20:11:11.37
3バックのセンターもダメだな
特にクロスの処理が絶望的だから
結果失点してないけど、ってのもある
今年満了すると思ってた位だ
伊野波との稼働率の比較で残った感じ
626 :2021/12/30(木) 20:16:37.25
秀人は精神的支柱になってほしい。J2は試合間隔が狭いから悪い流れが続くとダメ出し
あと小川山下中村達のお目付け役たのむ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1640318339/
コメント
コメント一覧 (1)
soccer_time
が
しました