
カズが「出場1分」でも引く手あまたな理由 億単位の経済効果、移籍先候補は?
“キングカズ”こと三浦知良(54)の周辺が喧しい。
カズが、17年間在籍する横浜FCを離れて移籍先を模索しているというのだ。
2年前、「週刊新潮」では“なぜカズは現役を続けられるのか?”という素朴な疑問に答えている。要約すると、
〈横浜FCの小野寺社長は給食委託会社を経営しており、いわばクラブの大口スポンサー。その社長が“本人が辞めると言わない限り契約を続ける”と公言している。だから、カズは解雇されない。カズも、J1でやるというプライドを捨て、今は試合に出ることすらこだわっていない。CMなどの副収入が大き過ぎて、年俸にも無頓着である〉
だとすれば、死ぬまで横浜FCに籍を置くことも可能だったはず。一体何が変わったのか。
サッカーライターの話。
「クラブ側の考えは変わっていません。カズが戦力になっていなくても、在籍し続けてほしい。実際、今季のカズの出場時間はたったの1分ですが、3500万円と推定される年俸は支払われ続けています」
J1からJ2への降格が決まった横浜だが、来季もカズとの契約を切望しているという。ではなぜ移籍話が出てくるのか。
カズの心境が変化
「変わったのは、カズの気持ちの方なんです。カズは出場するたびに最年長記録を更新する、現役最年長選手なのですが、“1分しか出ていないくせに、選手といえるのか”などという批判も少なからずある。それを本人も気にしていて、“J3でも、その下のJFL、更に下部の地域リーグでもいいから、とにかく試合に出たい”という気持ちに変わったというのです」
移籍先候補には、J2からJ3に陥落した相模原や同じくJ3の沼津、YS横浜、地域リーグの高知などの名が挙がっているが、
「最有力は、兄の泰年さんが監督兼GMを務めるJFLの鈴鹿。ただ、元役員がSNS上でクラブの不正行為を暴露し始め、クラブ側が元役員の不法行為を糾すなど泥仕合に発展していて、雲行きが怪しくなってきました」
それにしても“出場1分”のカズがなぜこうも引く手あまたなのか。
「試合に出ていなくてもカズがいるチームとして世間に注目されますし、多くのスポンサーを獲得できます。億単位の経済効果が期待でき、カズの年俸を差し引いてもボロ儲けです」
“カズ”というビジネスモデルは永久に不滅です。
デイリー新潮 12/24(金) 10:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/56888cfbcfbfe08826d4baca89fe23b82ecce8a1
「ビジョンあるクラブがいい」とカズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/56888cfbcfbfe08826d4baca89fe23b82ecce8a1/images/000
5 :2021/12/24(金) 11:59:39.16
55歳、真夏のカズダンス
6 :2021/12/24(金) 11:59:45.55
このじじいに苦言いえるのがセルジオしかいてないのが情けない
12 :2021/12/24(金) 12:03:43.98
じゃあ、もっとCMで使われてもいいだろw
13 :2021/12/24(金) 12:04:22.08
単身ブラジルに渡った時のカズが今のカズを見たらどう思うだろう
19 :2021/12/24(金) 12:10:59.50
普通にJ2でも地方クラブならほしいでしょ
なんなら出場時間の条件つけたらいい
24 :2021/12/24(金) 12:15:16.52
選手としてじゃなく客寄せパンダとしてなら役に立つってことか
27 :2021/12/24(金) 12:15:37.06
企業からしたら費用対効果有るなら居た方が良いわな。それすらも無いならお役御免なるし。本人もそれで納得してるなら問題無いだろう。少なからずカズ目当てのファンもいるだろ?
33 :2021/12/24(金) 12:20:49.70
お前らが散々文句言ってても引く手あまたなわけだよ
37 :2021/12/24(金) 12:21:49.64
カズって実績のわりに神格化されてるよな
43 :2021/12/24(金) 12:24:40.44
>>37
一応FIFAの正式記録では歴代日本代表最多ゴール数だし
相手が弱かったのは置いといて
44 :2021/12/24(金) 12:25:14.99
>>43
それは釜本
カズは普通にアジアの強豪相手に稼いでる
40 :2021/12/24(金) 12:22:33.24
実際、地元に来たらかなり嬉しい
53 :2021/12/24(金) 12:35:25.96
田舎の下位カテゴリのチームにとっては話題になってスポンサー集めやすくなるだけでありがたいわな
億の効果はないだろうが
60 :2021/12/24(金) 12:46:21.07
キングは金になるからな
73 :2021/12/24(金) 13:03:38.50
まあでも、チームにもたらす効果はデカイやろ。プロの姿勢、練習に対する姿勢、経験してきた話とか若手は得るものデカイわ。別に選手じゃなくてもええやろけどw
78 :2021/12/24(金) 13:13:46.12
明日勝ったら関東1部へ昇格する南葛SCだったら面白いのに。
負けたら選ばんだろうけど
81 :2021/12/24(金) 13:22:27.48
なんだかんだで全盛期のカズ以上のスターがサッカー界に出てこなかったから仕方ない。
83 :2021/12/24(金) 13:26:11.88
カズがいる、カズが数分出たってだけでも
スポーツニュースで報じてもらえたりするしな
92 :2021/12/24(金) 13:37:45.57
意見は割れるだろうけど、それだけ経済効果があるなら
試合に出なくても十分プロとしての価値があるんだね
価値がなくなれば切られるプロの世界、こんな形の価値でもいいのでは?
100 :2021/12/24(金) 13:47:01.86
年俸3500万っておかしいだろw
500万でも高いぐらいなのに
124 :2021/12/24(金) 16:00:36.61
>>100
それに見合う売上もってるなら妥当だろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1640314598/
コメント
コメント一覧 (9)
やっぱりスポンサー選手だったんだな。
soccer_time
が
しました
日本サッカー界は忖度解説者だらけw
金でポジション奪ってる悪人に意見さえ出来ない忖度解説者どもは
今後何1つ偉そうな事を語るな。
soccer_time
が
しました
金でポジション買う邪悪な行為を認める様なサポが多い日本。
そりゃ代表の選手も忖度選手だらけになるわな。
穴友、蓋迫、サウジ柴崎なんか完全に忖度選手。
忖度選手ばかり起用して、W杯出場を逃さないといいがな。
soccer_time
が
しました
自分のひいきチームがカズを獲ろうとしたら幻滅するが。
soccer_time
が
しました
この人は心の底からはサッカーを愛していないんだろう。
soccer_time
が
しました
プロとしての姿勢? 今は金でポジション買ってる最低な奴だが。
soccer_time
が
しました
・スポンサーがつく
・若手の模範になる
・選手兼監督になる
選手として出場できなくても、パッと思いつくメリットだけでこれだけある
soccer_time
が
しました
金でポジション買えるJリーグに公正さはないわけだ。
プロは完全実力主義であるべき。アマチュアでやれ。
soccer_time
が
しました