
「使命はまた強いガンバ大阪を取り戻す事」G大阪が片野坂知宏監督就任を発表!松波正信前監督はアカデミーダイレクターに就任
「待ってました!公式リリース!」とファン歓喜
ガンバ大阪は12月23日、片野坂知宏氏の新監督就任を発表した。
片野坂氏は、2006年に大分トリニータのU-15コーチとして指導者のキャリアをスタートすると、2007年から09年までは西野朗政権下のG大阪でコーチを務める。サンフレッチェ広島のコーチを経て2014年から15年までは長谷川健太監督の下、G大阪のヘッドコーチを担当し、翌年から当時J3だった大分の監督に就任。3年でチームをJ1に導くなど、“カタノサッカー”と呼ばれるポジショナルプレーと組織力をチームに植え付けた。
2021シーズンいっぱいまで6年間務めた大分の監督を退任し、G大阪の指揮官に就任した片野坂氏は、クラブを通して以下のようにコメントした。
「ガンバ大阪のファン・サポーターの皆様、そしてガンバ大阪に関わる全ての皆様、来季よりガンバ大阪の監督に就任します片野坂知宏です。今回の就任に際しガンバ大阪の小野社長、和田取締役はじめガンバ大阪の関係者の皆様、ガンバ大阪のスポンサーの皆様、そしてサポーターの皆様に感謝致します。ありがとうございます。また大分トリニータのクラブそしてファン・サポーターの方々にも私を快く送り出して頂いた事にも感謝致しております。ありがとうございました。
私に託された使命はまた強いガンバ大阪を取り戻す事だと思います。その為に私が培って来た経験や情熱の全てを捧げ、皆様に喜んで頂ける、また応援をしたくなる最強のチーム作りをして行きたいと思います。これから一緒にガンバ大阪を最強のチームにして行きましょう。どうかこれからもガンバ大阪へのご支援ご声援よろしくお願い致します」
G大阪は同日にチームスタッフの大幅な変更も発表。
今季途中から指揮を執っていた松波正信監督が退任し、アカデミーダイレクターに就任。片野坂新監督を支えるスタッフには、大分から安田好隆ヘッドコーチ、上村捷太コーチが組閣。さらに矢野玲フィジカルコーチ、吉田宗弘GKコーチを新たに招いた。
この一報を伝えたクラブの公式ツイッターには「待ってました!公式リリース!」「強いガンバを復活させてください!!」「カタノサッカーに魅了された一人です!来シーズンはガンバの試合も注目したいと思います」「何卒よろしくお願い申し上げます」「また毎年タイトル争いに絡めるチームにして下さい」などの期待のコメントが続々と寄せられている。
新指揮官は、今季13位と苦しんだチームの救世主となれるか。
SOCCER DIGEST Web 12/23(木) 12:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b7de72157a25e809d1a83a3c47aed5acdc0ad5b
今季は大分を初の天皇杯決勝に導いた片野坂新監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b7de72157a25e809d1a83a3c47aed5acdc0ad5b/images/000
2 :2021/12/23(木) 12:22:50.83
宇佐美をどうするのかお手並み拝見
8 :2021/12/23(木) 12:38:11.43
流石に駒は今でも悪くないからな。
片野坂のサッカーでACL圏浮上は全然ある。
9 :2021/12/23(木) 12:38:15.71
ガンバでどんなサッカーが出来るかだな
守備的なサッカーはみたくないな
17 :2021/12/23(木) 12:49:32.36
片野坂本人による自身の特徴
G大阪や広島のコーチとして師事した西野朗(66)、長谷川健太(56)、森保一(53)、ペトロビッチ(64)という名将から学んだノウハウを注いだ。「マネジメントは森保さん、3-4-3がベースのサッカーはミシャさん(ペトロビッチ)に近い。ピッチ内外の選手を見る目は西野さん。選手へのアプローチや勝ちにつなげるメリハリは長谷川さん。4人の良いところを取り入れた」と言い、独自カラーには「人間味のある所かな」と、自身の豊かな感受性を掲げる。
18 :2021/12/23(木) 12:50:07.09
いままではJ2オールスターみたいな戦力でやりくりしてたけど
ある程度の戦力と資金のクラブだとどのくらいできるのか楽しみだな
21 :2021/12/23(木) 12:55:44.83
エムボマレベルを獲得できないものだろうか
31 :2021/12/23(木) 13:17:09.70
やっとガンバサッカーにも戦術が
39 :2021/12/23(木) 13:32:50.19
この人ガチ有能なんやろ
40 :2021/12/23(木) 13:33:12.01
長谷川健太の中の人か
41 :2021/12/23(木) 13:34:27.91
片さんおかえりなさい!!!!
43 :2021/12/23(木) 13:40:59.80
近年続いたパトポンと東口サッカーがようやく変わるのか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1640229681/
コメント
コメント一覧 (1)
片野坂のサッカーでACL圏浮上は全然ある。
どうせ宇佐美が守備をサボって、チームの規律が崩壊するだろw
soccer_time
が
しました