
カズ、去就は「年内に決めたい」計8クラブが獲得打診…鈴鹿、おこしやす、南葛SC、琉球など
横浜FCのFW三浦知良(54)が22日、今月12日から行ってきた大阪府内での自主トレを打ち上げ、「中身の濃いトレーニングになりました」と充実の表情で11日間の合宿を振り返った。
今合宿ではトレーニングと並行し、獲得オファーを受けた各クラブと交渉の場を持った。カズと具体的な交渉を行ったのは、J2琉球、JFLの鈴鹿ポイントゲッターズ、高知、FC大阪、シンガポール1部アルビレックス新潟シンガポール、関西1部おこしやす京都、関東2部南葛SCの7クラブ。近日中に最後の交渉相手となるJ3・YS横浜と話し合いの場を持つ見通し。
カズは「気持ちをフラットにして、何を1番の目的にするかをしっかり整理して決めたい。自分が試合に出られることを感じられるチームを選びたいし、明確な近い将来の目的があるチームに行かせて頂きたいなと思っている」と語った。
残留オファーを提示している横浜FCを含めた9クラブの条件や熱意、ビジョンなどを熟考し、来季所属先を決定する。カズは「年内には決めたいなと思っています。クリスマスが明けたぐらいには決めたい」と話した。
スポーツ報知 12/22(水) 12:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0b42ed778d5e411936b82c3f073e93c3657976
自主トレに励むカズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0b42ed778d5e411936b82c3f073e93c3657976/images/000
7 :2021/12/22(水) 13:02:10.01
j2琉球では戦力にならんだろ
20 :2021/12/22(水) 13:09:11.52
シンガポール行けよ
爺には寒さ堪えるっしょ
22 :2021/12/22(水) 13:09:18.94
客寄せパンダにはなるんかね
27 :2021/12/22(水) 13:11:17.30
カズマネーをゲットするのは一体どのチームになるのか!
33 :2021/12/22(水) 13:13:19.85
サッカー選手としてはもはや終わってるのにこれだけ引っ張りだこなのを見ると
カズは永遠のアイドルなんだなって印象がある
34 :2021/12/22(水) 13:13:20.97
鈴鹿や高知に行ったら盛り上がるだろうな
40 :2021/12/22(水) 13:15:03.96
おこしやすならホーム西京極だな
サンガの時はまだ輝いていた
42 :2021/12/22(水) 13:15:05.42
出場機会を求めてるなら琉球とアルビレックス新潟シンガポールは消える。
さすがに地域リーグまで落ちるのはカズのプライドが許さないだろうからおこしやす京都と南葛SCもない。
鈴鹿ポイントゲッターズはクラブ自体が消滅しそうだし、陸の孤島、高知は田舎すぎる。
無難にYS横浜だろうな。
43 :2021/12/22(水) 13:15:14.51
完全移籍じゃないらしいな
48 :2021/12/22(水) 13:16:58.98
南葛SCは夢があるなw
58 :2021/12/22(水) 13:21:55.83
琉球は無いな
今より試合出れなくなる
60 :2021/12/22(水) 13:23:06.73
メンツ見ればわかるけど戦力として欲してるわけじゃないよなあ
70 :2021/12/22(水) 13:29:44.14
色々叩かれてるが
欲しいチームが多いのは納得。
自分のクラブにカズが在席したってだけでも
何かと記録と記憶に残るし
認知と信頼性も跳ね上がるからな。
獲得に名乗りあげただけでも記事になるレベルなんだし
86 :2021/12/22(水) 13:35:54.30
鈴鹿ってカズの兄貴が監督じゃなかったっけ?
93 :2021/12/22(水) 13:40:45.75
琉球サポが一番困惑してそう
94 :2021/12/22(水) 13:42:23.45
鈴鹿でいいやん 同じチームで兄弟が監督選手の立場は初やと思うし
95 :2021/12/22(水) 13:42:42.36
JFL以下だと客寄せパンダとして本当に欲しいと思う
101 :2021/12/22(水) 13:45:45.67
その辺の無名の選手がそこそこいいプレーするよりもカズがいるだけのほうが話題になるし
117 :2021/12/22(水) 14:00:26.99
そらカズは今でも現役サッカー選手の中でも知名度No.1なんだし
120 :2021/12/22(水) 14:00:42.77
関東2部あたりが丁度良いんじゃねえの?
122 :2021/12/22(水) 14:01:08.01
カズの年俸っていくらなの
131 :2021/12/22(水) 14:10:36.04
金のある南葛かな
133 :2021/12/22(水) 14:11:56.71
南葛って関東2部なのにメンバーに元Jリーガ―が大量にいるんだなw
142 :2021/12/22(水) 14:24:46.22
どのレベルだと先発で出れるんだろうな
184 :2021/12/22(水) 15:13:36.32
琉球はもうこのパンダ取る路線辞めたらいいのに
今まで成功した試しがない
小野の時も最初だけだったし
185 :2021/12/22(水) 15:22:35.38
琉球はあの運営費でJ2残留してるのだから大成功だろ。
187 :2021/12/22(水) 15:25:00.07
流石に練習環境とかは大事だろ。
高知からバスで仙台遠征とかできるかなあ。
190 :2021/12/22(水) 15:27:55.00
キングがお嬢様聖水のユニを着る事でついに全国区だなあのユニ
194 :2021/12/22(水) 15:36:14.92
>>190
もう無いよ
https://i.imgur.com/JAwWnE9.jpg
192 :2021/12/22(水) 15:29:19.27
その中で戦力としてほしいチームは、どのぐらいあるんだろうな
209 :2021/12/22(水) 16:38:02.40
くっガッツが足りない
210 :2021/12/22(水) 16:39:06.31
出場だけでなく得点も狙うならレベル落して周りは元Jリーガーで固めお膳立てできる南葛は狙い目だとは思うなぁ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1640145482/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
引っ越さなくて済むしな。
soccer_time
が
しました
本気で戦ってるチームには迷惑だな。
JFL以下で客寄せパンダになるしかない。
soccer_time
が
しました
日本のサッカー界はサポからして、話題づくりとか言ってる人が多いからな。
昨日のゴリの話の様に、日本は欧州みたく心底本気で戦っていない。
soccer_time
が
しました
1つもないだろw
soccer_time
が
しました