レアル・マドリード、カディスとスコアレスドロー ラ・リーガ第18節


コロナ蔓延のマドリーがカディスとゴールレス…シュート36本放つも堅守破れず公式戦連勝が「10」でストップ《ラ・リーガ》

ラ・リーガ第18節、レアル・マドリーvsカディスが19日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、0-0のドローに終わった。

前節、昨季王者のアトレティコ・マドリーとのダービーに2-0で完勝し、公式戦10連勝を達成した首位のレアル・マドリー(勝ち点42)。ただ、今週に入ってモドリッチ、マルセロ、アセンシオ、ベイル、ロドリゴ、ルニンと合計6名の新型コロナウイルス感染者を出すクラスターが発生。降格圏の18位に沈むカディス(勝ち点13)を相手に更なる連勝を目指した一戦では、ピッチ上での好調とは裏腹に思わぬ形で窮地に晒されることになった。

アンチェロッティ監督はこの緊急事態を受け、ダービーから先発3人を変更。モドリッチ、アセンシオの代役にバルベルデ、アザールを起用したほか、筋肉系に問題を抱えるカルバハルに代えてルーカス・バスケスを起用。また、負傷明けのセバージョスや19歳MFピーター・ゴンサレスを初めてベンチに入れた。

アザール起用によって[4-4-2]への変更も予想されたマドリーだったが、ベルギー代表FWを右ウイングに配置する[4-3-3]の形でスタート。守備時に6バックに近い形で守るカディスの守備に対して、バスケスとメンディの両サイドバックが常に高い位置を取って幅を取りながら流動的な3トップを起点に揺さぶりをかけていく。

開始7分にベンゼマのスルーパスに抜け出したヴィニシウスがボックス内でGKと一対一のチャンスを迎えるが、ここはうまくシュートコースを消されてしまう。

以降は中央を徹底的に固める相手の守備を前に、なかなか中央でのコンビネーションやヴィニシウスやベンゼマの個人技で局面を打開できず。クロースやメンディが相手守備を引き出すために積極的に遠めの位置から足を振っていく。その流れの中で23分にはペナルティアーク付近のバルベルデが強烈なミドルシュートを枠の左へ飛ばすが、ここはGKレデスマのビッグセーブに阻まれる。

その後、徐々にカディスが狙うロングカウンターの形が出始めるが、ミリトンを中心とするマドリーの守備陣が決定機まで持ち込ませない。そして、前半半ばから終盤にかけては完全に我慢比べの様相を呈す。何とか前半の内にゴールをこじ開けたいホームチームだが、ヴィニシウスとベンゼマが徹底マークに遭った上、バスケスやバルベルデとの右サイドでの連携で局面打開が期待されたアザールがリズムに乗れず。攻撃が手詰まりした状況でハーフタイムを迎えることになった。

後半も試合展開に大きな変化はなし。引き続き相手を押し込み、“点と点”での崩しを試みるマドリーは56分、クロースの浮き球パスに反応したアザールがゴール前フリーでヘディングシュートを試みるが、これは当たりが薄くGKレデスマのセーブに遭う。

それでも、より中央に立ち位置を取ってボールに絡み始めたアザールを起点に良いコンビネーションプレーが生まれ始めると、ヴィニシウスが立て続けにボックス内で仕掛けてシュートまで持ち込むなど、前半にはあまり感じられなかったゴールの匂いをさせる。ただ、カディスも前半同様に最後の局面で高い集中力を見せ、水際でピンチを凌ぐ。

あと一押しでゴールをこじ開けられそうな状況の中、アンチェロッティ監督はバルベルデを下げて70分にヨビッチを投入。この交代で並びを[4-4-2]の形に変更した。攻撃的な布陣変更によって攻勢を強めるマドリーは、相手陣内でハーフコートゲームを展開。アザールとのパス交換でゴール前に抜け出したベンゼマのGKとの一対一や、再三のセットプレーから力業でゴールをこじ開けにかかるが、人海戦術で守るアウェイチームの堅守をあと一歩で破れない。

その後、試合終了間際にはバスケスの仕掛けからボックス手前右の好位置でFKを獲得。だが、キッカーのアラバのシュートは壁に阻まれ、こぼれ球に反応したクロースのシュートはGK正面を突いた。

そして、シュート36本枠内9本と試合を通して攻め立てながらもカディスの堅守を破れなかったマドリーは、思わぬ伏兵相手のゴールレスドローによって公式戦の連勝を「10」でストップされた。

超ワールドサッカー 2021.12.20 07:03 Mon
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=409333

写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/c604b06564b83945055c60e943ecbdc7ea123f03/images/000








842 :2021/12/20(月) 06:55:12.46

鬼門ベルナベウ



843 :2021/12/20(月) 06:55:23.40

アザールはスターになれんかったな
悪くなかったのに持ってないわ



844 :2021/12/20(月) 06:55:40.03

こう言う時ってディフレクションとかで点取れそうなもんだがそんな感じなかったな
まあしゃーない
アザールが使えそうな気がしたのが収穫



845 :2021/12/20(月) 06:55:50.33

ミドルが欲しかったな
モドリッチ居たら、また違ったのか?
カゼミロもイマイチやったし、運がなかった



847 :2021/12/20(月) 06:56:38.25

モドリッチいないとこんなもんやで



848 :2021/12/20(月) 06:56:39.19

これみた他のチームが10人でドン引きしてくるようだとキツイな
空中戦弱いから引かれたらやることない



850 :2021/12/20(月) 06:57:03.87

下位チームがカディス戦法とってきそうで嫌だね



852 :2021/12/20(月) 06:57:24.43

2ボラにするならカマヴィンガ使って良かったろ



855 :2021/12/20(月) 06:57:53.56

FKとコーナーのキッカーをクロースにやらせるのはもうやめようよ
点に繋がらない、前からずっと思ってたけど



857 :2021/12/20(月) 06:58:44.65

クロースが可能性のない球蹴ってるのは確かだけどじゃあ代わりにだれ蹴るの問題がな



860 :2021/12/20(月) 07:00:24.25

ドン引きされるときついのは去年から変わってないな



863 :2021/12/20(月) 07:01:04.57

セットプレーで点取れないから引きこもり得なんだよな



864 :2021/12/20(月) 07:01:16.57

以前と比べてセットプレーから点取れなくなったな



867 :2021/12/20(月) 07:02:33.21

昨シーズンはカゼミロがヘディングで点取ってた記憶



869 :2021/12/20(月) 07:03:59.35

仮にモドリッチいてもきつかっただろうな
カディスのドン引きが見事だった



875 :2021/12/20(月) 07:06:04.48

>>869
今日の問題は左右のハーフスペース全く使えない事だから右サイドだけでも機能する分だいぶマシになるはず



870 :2021/12/20(月) 07:04:23.03

ボール支配率82%
シュート数36本
試合見てないがドン引きされたと分かる



871 :2021/12/20(月) 07:04:30.97

今日はヴィニもベンゼマも良くなかったな
あれだけガチガチに守られてる時はアセンシオが一番効きそう



872 :2021/12/20(月) 07:04:52.88

ドン引きされた時にどうやってこじ開けるかがずっと課題



874 :2021/12/20(月) 07:05:48.11

アセンシオも前あかなかったら怖くない
左フリーならエグいのぶち込むけど



878 :2021/12/20(月) 07:07:37.98

ドン引きされたらカゼミロを前にあげたらいいんだよ



880 :2021/12/20(月) 07:08:42.15

カゼミロが何回か右で開いてクロス上げてたけどお前は中入っとけよと思ったわ



882 :2021/12/20(月) 07:09:26.07

カゼミロ上がるのは良いけどとんでもなく雑なパスで相手のカウンターの起点になるから怖い



883 :2021/12/20(月) 07:09:50.60

ヴィニにカットインのやり方教えて内側のレーン使えるように改造しなきゃダメ
縦切りされたらすぐ後ろ向くの本当にやめてほしい



888 :2021/12/20(月) 07:15:27.74

アザール右に置いてた前半無駄だった



892 :2021/12/20(月) 07:17:56.83

やっぱ空中戦の強さは重要だな



894 :2021/12/20(月) 07:20:05.42

後半相手がドン引きしてからシュート打ちまくったが前半少なすぎだろ



899 :2021/12/20(月) 07:26:19.48

連勝ストップで早速アザール仕事したな



913 :2021/12/20(月) 08:35:48.49

ぶっちゃけ言えば固められたらどんどんPAに侵入して転ぶだけで良いだろ
生真面目にならなくても



917 :2021/12/20(月) 09:35:03.95

バルベルデのミドルが決まってればな。相手GKよく止めたな



920 :2021/12/20(月) 10:16:15.55

もうミリトン上げてパワープレイすれば良かったのに
アザールはもう爺だな



948 :2021/12/20(月) 12:08:37.43

引かれたらどのチームも厳しいでしょ
カディスのアンチフットボールにやられた、くそムカつくけど



965 :2021/12/20(月) 14:01:55.47

アザール試合勘戻ってないのかひと呼吸遅れてたないろんな場所で



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1639488257/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク