
浦和、ライバル鹿島のDF犬飼智也獲得オファー
浦和が鹿島のDF犬飼智也(28)に獲得オファーを出したことが13日、分かった。犬飼は鹿島と契約を残しており、実現すれば移籍金が発生する。
清水から加入した18年にACL優勝を経験。19年から主力に定着し、選手会長を務めた昨季はチーム最長の出場時間(31戦、2790分)を記録した“鉄人”だ。時にはどなり声で仲間を鼓舞し、守備の統率役を担える182センチのセンターバック(CB)。今季は9月に左ハムストリング筋損傷で離脱したが、リーグ29戦に出場。8月の湘南戦では4戦連発となるスーパーミドル弾を決めるなど、DFながら5得点を挙げた。
浦和がライバル関係にある鹿島の主力選手を獲得となれば、13年加入のFW興梠慎三以来となる。犬飼は最終ラインからのビルドアップ力に優れ、セットプレーの得点力も武器。今季限りで浦和を退団する元日本代表DF槙野智章らが抜けたCBの穴を埋める逸材として白羽の矢を立てた。
◆犬飼 智也(いぬかい・ともや)1993年5月12日、静岡市出身。28歳。清水の下部組織を経て、2012年にトップチーム昇格。13年夏にJ2松本へ期限付き移籍し、14年にJ1昇格に貢献。15年に清水復帰。18年に鹿島へ完全移籍し、同年のACL優勝。J1通算148試合、10得点。利き足は右。182センチ、77キロ。愛称は「ワンちゃん」。
スポーツ報知 12/14(火) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7018d979c9c07ce230a2792dc2b4f0ddc6f4004f
犬飼智也
https://news.yahoo.co.jp/articles/7018d979c9c07ce230a2792dc2b4f0ddc6f4004f/images/000
581 :2021/12/14(火) 01:55:23.87
ワンちゃん飼うのか
582 :2021/12/14(火) 01:56:31.98
セットプレーで謎に強いワンちゃん
ああいうタイプ浦和にいないから貴重かもしれん
584 :2021/12/14(火) 01:56:59.27
大崎が犬飼になったのか
585 :2021/12/14(火) 01:57:38.91
謎の得点力って那須みたいな感じ?
591 :2021/12/14(火) 01:59:01.18
西と釣りしてたよな
594 :2021/12/14(火) 02:01:42.37
28歳ならまぁいいかな
596 :2021/12/14(火) 02:02:28.30
髭剃るならあり
598 :2021/12/14(火) 02:03:56.23
セットプレーはうちの課題でもあるから強いならいいんじゃないか
てか松尾以外見事に後ろしか漏れないな
前は外国人で探してるんかな
606 :2021/12/14(火) 02:07:08.71
ぶっちゃけ犬飼好きじゃないやつ多いだろ
関川よりマシだけど
609 :2021/12/14(火) 02:09:05.21
風貌はあれだが
そもそもあんまり印象がない
なんか空中戦強い人みたいなイメージ
611 :2021/12/14(火) 02:09:38.64
嫌いと思うほど印象ないわな
617 :2021/12/14(火) 02:11:08.51
鹿は嫌いだが鹿から来る選手は外れた事がない気がする
621 :2021/12/14(火) 02:12:35.62
>>617
最近は興梠以外いたっけ
西は神戸だし…
625 :2021/12/14(火) 02:14:08.62
こういう微妙な名前の補強は大体当たってる気がする
武藤や那須あたりと同じようなランクだろ?
640 :2021/12/14(火) 02:23:09.01
犬飼は計算できるからいいと思うよ
槙野より4バック慣れしてる
642 :2021/12/14(火) 02:25:26.67
犬飼ふつうに岩波に勝てるレベルだぞ
644 :2021/12/14(火) 02:25:35.52
犬飼きたら岩波ベンチ行きの可能性すらある
645 :2021/12/14(火) 02:27:50.71
ショルツ引き抜かれた場合のことも考えてるのかもね
あれだけよかったらオファー来ないわけないわ
646 :2021/12/14(火) 02:28:09.40
犬飼すこ
ヘディングで点取れる奴欲しかったし
岩波と競争するなら丁度いいんじゃない
732 :2021/12/14(火) 07:09:21.72
犬飼は馬渡と代理人が同じであと土居聖真も一緒らしい
つまりそういう事なんだろう
734 :2021/12/14(火) 07:12:12.08
槙野out犬飼inじゃ移籍金もかかるし、大して世代交代にも年俸圧縮にもならないような
735 :2021/12/14(火) 07:12:24.28
静岡出身清水ユース出身で清水や松本渡り歩いて鹿島だから何の愛着もないだろ鹿島に
金出したら来るんじゃね
737 :2021/12/14(火) 07:13:55.05
西と仲良いらしいからメリットデメリットは聞いてそうだが
738 :2021/12/14(火) 07:14:42.47
スタメン候補ならまだしも岩波ショルツ鉄板の中でわざわざ来るとは思えないなぁ
746 :2021/12/14(火) 07:35:55.74
みんなバカにしてるけど犬飼は鈴木大輔クラスだぞ!
747 :2021/12/14(火) 07:36:18.80
代表にも呼ばれないけど、コンスタントにJ1で出てる選手狙いなのかね。
デンや槙野の代わりなら理解はできる。
一応藤原や工藤もいるわけだしね
752 :2021/12/14(火) 07:42:49.37
ACL出られるの決まれば犬飼は来るかなって感じじゃないかなぁ
793 :2021/12/14(火) 08:46:45.77
1993世代、1994世代の主なセンターバック
高橋祐治 レイソル 187cm
西野貴治 カマタマーレ 187cm
奈良竜樹 アビスパ 180cm
犬飼智也 鹿島 182cm
岩波拓也 レッズ 186cm
植田直通 ニーム 186cm
797 :2021/12/14(火) 08:50:52.85
犬飼って空中特化なイメージ
対面は岩波とどっこいじゃね
806 :2021/12/14(火) 08:58:34.47
犬飼、フットボールラボのデータだと岩浪より数値いいな
809 :2021/12/14(火) 09:04:04.87
犬飼て今年を5点も取ってるのか
822 :2021/12/14(火) 09:15:48.37
犬飼にオファーか
空中戦強いイメージだし正直大崎なんかより全然いいわ
834 :2021/12/14(火) 09:25:49.15
犬飼って182しかないんか
ヘディング強いイメージあったからそこそこ大きいと思った
835 :2021/12/14(火) 09:26:19.05
犬飼は人に強くて 自分から展開するのでなく確実にレオシルバにパスを供給してた印象
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1639373338/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
中絶の西・・
soccer_time
が
しました
つまりそういう事なんだろう
なるほど。
soccer_time
が
しました
移籍金を掛けてまで獲るのか。
soccer_time
が
しました