
進まないGKの世代交代 森保ジャパンは若い守護神にチャンスを与えるべき
ここで起用されなければいつ使うのか
2022年1月21日にウズベキスタンとの親善試合を行う日本代表は、そのゲームに臨む国内組に限定したサムライブルーのメンバーを発表した。同月の27日にアジア最終予選中国戦が行われるのだが、Jリーグは既にオフシーズンに入っており、国内組からの招集も見据えてのコンディション調整を図る試合と考えられている。鹿島アントラーズの荒木遼太郎や名古屋グランパスの稲垣祥と気になる選手が複数呼ばれており、収穫のあるウズベキスタン戦にしたい。
テスト的な意味合いが含まれるこの試合だが、気になるのは守護神の人選だ。GKは清水エスパルスの権田修一と、今季は湘南ベルマーレで活躍した谷晃生の2人となっている。フル代表でも彼らに加えて、リーグ・アンのストラスブール所属の川島永嗣の3人が鉄板であり、ワールドカップ・カタール大会まで変わることはないだろう。
今回はその川島がいない2人となっているが、ウズベキスタン戦でも権田がゴールマウスを守ることになるのだろうか。権田は能力のある日本を代表GKだといえるが、圧倒的な選手ではない。ビッグセーブでサムライブルーを救ったこともあるが、足元は平均的であり、他ポジションで若い世代が台頭しているようにGKも同じく、世代交代を図るべきだ。
そういった意味ではウズベキスタン戦はうってつけの試合になる。確かにいきなりアジア最終予選で起用するのはリスクを考えても躊躇してしまうが、ウズベキスタン戦で谷を挟むことでスムーズに中国戦を迎えられるだろう。谷も足元の技術は気になる選手だが、シュートストップは東京五輪で見せたようにレベルの高いものを持っている。今季の湘南でも谷のセービングは光っており、38試合で41失点は上から9番目の数字となっている。今季16位で終わったクラブでは考えられない数字だ。
FWでは伊東純也や三笘薫が輝き、中盤や後方では遠藤航や冨安健洋が活躍している日本代表だが、GKは少し物足りなさを感じてしまう。谷はまだ21歳と若い選手だが、今からフル代表の経験を積ませるのも悪くないだろう。
theWORLD(ザ・ワールドWeb) 12/12(日) 21:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a13268ccf8f02ce3d33cf01c1ec56ff2a6ccf3
ウズベキスタン戦では谷の先発が見たい photo/Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a13268ccf8f02ce3d33cf01c1ec56ff2a6ccf3/images/000
6 :2021/12/12(日) 21:20:03.41
とりあえず川島はもう代表引退して欲しい
7 :2021/12/12(日) 21:20:41.67
代表は育成の場ではないが、戦力を厚くすることは重要
森保にはそこが欠けてる
(コロナ禍で親善試合が減っている点は同情しないでもないが)
9 :2021/12/12(日) 21:22:19.23
中村航輔はどこいった?
10 :2021/12/12(日) 21:23:28.97
権田で何が不満なん?
12 :2021/12/12(日) 21:24:26.05
世代交代進まない て 権田が主力じゃん
若けりゃいいてもんじゃねえよ
13 :2021/12/12(日) 21:25:23.09
谷もガンバに戻ったらサブだろ
14 :2021/12/12(日) 21:25:59.93
権田で別にいいだろ
川島みたいにやらかしまくってたわけじゃないし
16 :2021/12/12(日) 21:26:13.07
GKよりも居座ってるポジションありますよね
23 :2021/12/12(日) 21:27:06.96
ゴールキーパーはフィールドプレーヤーよりは相対的に選手寿命長いしそんな問題視することじゃないでしょ
27 :2021/12/12(日) 21:28:19.33
権田だろうが谷だろうが五十歩百歩
29 :2021/12/12(日) 21:29:23.15
足元が上手いシュミットダニエルの方がスムーズにパスサッカーができるんじゃないの?
33 :2021/12/12(日) 21:31:52.67
足元いうてもそんなの必要なサッカーしてねえじゃん。
34 :2021/12/12(日) 21:33:08.07
東口じゃだめなのか?
権田ばかりつかってるけど
42 :2021/12/12(日) 21:39:03.12
谷は若くていいGKだけど
権田は安定してるから別にかえなくていいよ
50 :2021/12/12(日) 21:54:01.64
川島が4大会連続ワールドカップ正ゴールキーパーになって伝説になります
51 :2021/12/12(日) 21:55:45.40
代表は結果を出す場だろ
チャンスは自分で欧州に行って、クラブで掴むしかない
欧州で芽が出ないなら、それだけの能力ってこった
53 :2021/12/12(日) 21:58:33.75
彩艶呼んどけばいいんじゃない?
61 :2021/12/12(日) 22:53:19.21
今ダゾーンでやってる清水のドキュメンタリー見たら
権田が代表の正GKな理由が分かる気がしたわ
65 :2021/12/12(日) 22:55:50.67
コロコロ権田も32歳かよ
キーパーなら今が旬かもしれんが
66 :2021/12/12(日) 22:56:48.37
権田にバックパスする度に冷や汗が出る
67 :2021/12/12(日) 22:59:29.40
探し人
中村航輔
行方不明
70 :2021/12/12(日) 23:11:25.61
シュミットはいまクラブでスタメン落ちしてるよ
71 :2021/12/12(日) 23:24:16.09
今週外されたみたいだな
負けたけど
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639311402/
コメント
コメント一覧 (2)
権田はレベルが低い。Jでも大したプレーをしていない。そもそも何で選ばれてるのか?、というレベル。
ホームのオマーン戦の失点も、アウェーサウジ戦の失点も、欧州の普通のレベルのGKなら止めてただろう。
soccer_time
が
しました
じゃあなおさら、若い谷でいいな。
soccer_time
が
しました