
鹿島新指揮官は欧州クラブやエジプト王者を率いたスイス国籍のレネ・ヴァイラー氏に決定「ビッグクラブとともに」
鹿島アントラーズは10日、2022年シーズンからスイス国籍のレネ・ヴァイラー氏(48)が新監督に就任すると発表した。
鹿島は4月14日にザーゴ監督の退任を発表。残りのシーズンは相馬直樹コーチが監督に昇格し、指揮を執っていた。
1973年9月13日生まれのヴァイラー氏は、スイス国内のクラブで現役時代を過ごし、98年にチューリヒで引退。その後指導者のキャリアをスタートさせ、スイスやドイツ、ベルギーのクラブを率いた。2019年から20年はエジプトのアル・アハリを指揮。リーグ戦とカップ戦の2冠を達成した。
ヴァイラー氏はクラブ公式サイトを通じて「鹿島アントラーズで指揮を執ることを楽しみにしています。ビッグクラブとともに成功することに最善を尽くします」とコメントしている。
以下、クラブ発表プロフィール
●レネ・ヴァイラー
(Rene Weiler)
■生年月日
1973年9月13日(48歳)
■国籍
スイス
■指導歴
2009年~2011年:シャフハウゼン(スイス)
2011年~2014年:アーラウ(スイス)
2014年~2016年:ニュルンベルク(ドイツ)
2016年~2017年:アンデルレヒト(ベルギー)
2018年~2019年:ルツェルン(スイス)
2019年~2020年:アル・アハリ(エジプト)
ゲキサカ 12/10(金) 15:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2268cd302cb9a297f3fe61bd1ea1c72d990d2266
写真@atlrs_official
https://twitter.com/atlrs_official/status/1469185126668304386
レネ ヴァイラー氏の新監督就任について
https://www.antlers.co.jp/news/release/85594
536 :2021/12/10(金) 15:03:12.37
どうなのこの監督聞いたことないんだけど
539 :2021/12/10(金) 15:03:59.30
レネヴィアラーきたー
どんなサッカーすんのかね
540 :2021/12/10(金) 15:04:04.99
新監督、別に良いけど外れた場合の為に日本人のコーチも入れてくれよな
541 :2021/12/10(金) 15:04:18.51
博打やなあ
542 :2021/12/10(金) 15:04:52.62
レネ・ヴァイラー 監督戦績
2009-10 FCシャフハウゼン(スイス2部)
30試合10勝9分11敗 42得点51失点 勝ち点39 11位(16チーム)
2010-11 FCシャフハウゼン(スイス2部)
22試合7勝4分11敗 27得点28失点 勝ち点25 10位(16チーム) ※途中契約解除
2010-11 FCアーラウ(スイス2部)
7試合4勝2分1敗 11得点8失点 勝ち点14 13位→11位(16チーム)
2011-12 FCアーラウ(スイス2部)
36試合18勝5分7敗 64得点34失点 勝ち点59 2位(16チーム)
2試合1勝0分1敗 1得点3失点 入れ替えPO敗退
2012-13 FCアーラウ(スイス2部)
36試合24勝6分6敗 76得点40失点 勝ち点78 1位(10チーム) 優勝&1部昇格
2013-14 FCアーラウ(スイス1部)
35試合12勝6分17敗 55得点69失点 勝ち点42 9位(10チーム)
2014-15 FCニュルンベルク(ブンデス2部)
21試合9勝4分8敗 28得点23失点 勝ち点31 13位→9位(18チーム) ※途中就任
2015-16 FCニュルンベルク(ブンデス2部)
34試合19勝8分7敗 68得点41失点 勝ち点65 3位(18チーム)
2試合0勝1分1敗 1得点2失点 入れ替えPO敗退
2016-17 RSCアンデルレヒト(ベルギー1部)
29試合18勝6分5敗 67得点30失点 勝ち点60 1位(16チーム) 優勝
10試合6勝3分1敗 14得点6失点 勝ち点21(優勝プレーオフ)(上位6チーム)優勝
2017-18 RSCアンデルレヒト(ベルギー1部)
7試合2勝3分2敗 8得点9失点 勝ち点9 9位(16チーム) ※途中解任
2018-19 FCルツェルン(スイス1部)
20試合8勝1分11敗 31得点39失点 勝ち点25 7位(10チーム) ※途中解任
2019-20 アル・アハリ(エジプト1部)
30試合25勝4分1敗 67得点8失点 勝ち点79 1位(18チーム) 優勝 ※途中退任
https://www.transfermarkt.com/rene-weiler/profil/trainer/5311
547 :2021/12/10(金) 15:10:07.10
過度の期待はしないでおこう
548 :2021/12/10(金) 15:10:24.61
実績はそこそこだけどどんなサッカーするんだ
戦術家なのか?
562 :2021/12/10(金) 15:20:18.41
>>548
アンデルレヒト時代の情報だと基本的に選手任せで守備的な監督らしい
569 :2021/12/10(金) 15:22:30.67
>>562
髭かな
550 :2021/12/10(金) 15:11:48.40
誰がどういうつてで見つけてきたんだろう
553 :2021/12/10(金) 15:13:49.24
この時期にしっかり決まって監督の意思で選手補強進められるのはめっちゃありがたいな
頼むぞ
554 :2021/12/10(金) 15:16:21.71
ヨーロッパの選手も加入するのかな
559 :2021/12/10(金) 15:19:29.49
ブラジル人を上手く使える出来る人ならいいけどな~
フィッカデンティとかリカロドとかの欧州人監督って下手な印象あるから
560 :2021/12/10(金) 15:19:46.80
選手もブラジル縛りなくなったらいいな
561 :2021/12/10(金) 15:19:52.46
ロングカウンター中心の塩試合製造機らしいが、、、
567 :2021/12/10(金) 15:21:46.56
>>561
鹿島向きやん
563 :2021/12/10(金) 15:20:25.42
内容が塩とかはいいんよ。勝てれば
566 :2021/12/10(金) 15:21:40.40
ニュルンベルクとアンデルレヒトってどういう系統?
570 :2021/12/10(金) 15:22:31.33
スイス人の監督というとドルトムントのファブレしか知らないな
けっこう約束事が多くて選手ががんじがらめになってた
579 :2021/12/10(金) 15:28:19.74
一回欧州系の監督にして大失敗する事で今後のブラジル人監督とOB監督に文句を言わせない作戦
586 :2021/12/10(金) 15:38:31.00
ポルトガル人監督期待してたのに
592 :2021/12/10(金) 15:41:46.34
塩試合てフィッカデンティでええやん
595 :2021/12/10(金) 15:42:41.43
引いてくる相手にどうするのって課題はそのまま残ってしまうな
603 :2021/12/10(金) 15:46:52.19
ザーゴ:目指せ攻撃サッカー
↓
相馬:やっぱり元の鹿島に戻そう
↓
ヴァイラー:堅守からのカウンターサッカー
もう名古屋とか神戸のフロント並にブレブレだな
607 :2021/12/10(金) 15:48:33.97
経歴がドイツ→ベルギー→スイス→エジプトって大丈夫か?
最新の欧州の戦術を~って感じの前評判でもないし
5大の一部リーグから引っ張ってこいとは言わないが、わざわざ国外から連れてくるほどの人材には現状見えない
627 :2021/12/10(金) 16:15:58.24
どうやらフリーだから、早めに来るんじゃない
今隔離は2週間か?
629 :2021/12/10(金) 16:18:05.94
>>627
2021年11月29日、水際対策強化に係る新たな措置(20)が実施され、本記事で解説している行動制限の緩和及び外国人の新規入国に関する、業所管省庁による申請受付、審査、審査済証の交付は、本年12月末までの間、一旦停止されています。また、外国人(審査済証・査証を発給済みの方を含む)の新規入国も停止されています。
だってさ
631 :2021/12/10(金) 16:23:15.27
監督代えても
サイドにまともなドリブラー補強しないと、引いた相手を崩せないのは変わらんだろうからな
633 :2021/12/10(金) 16:23:32.61
コーチはセットなのかな
636 :2021/12/10(金) 16:28:36.67
守備固める系の監督だと割とすぐに効果でるでしょ
点が取れない問題はでるかもしれんけど
ピトゥカとかまったく合わなさそうだなぁ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638691356/
コメント
コメント一覧 (2)
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました