
来季もJ1の福岡、ジョルディ・クルークスと契約更新! 加入初年度の今季は川崎F撃破弾など7ゴールを記録
アビスパ福岡は9日、MFジョルディ・クルークス(27)との2022シーズン契約更新を発表した。
クルークスは母国ベルギーやオランダでのプレーを経て、福岡に今季加入。明治安田生命J1リーグでは10回の先発数にとどまったが、25試合に出場した。
また、4ゴールを挙げ、第26節の川崎フロンターレ戦では決勝弾。シーズンを通じては28試合の出場で7得点をマークした。
なお、福岡は過去最高位のJ1リーグ8位でフィニッシュ。昇格即降格の負のジンクスを打破して、来季もJ1リーグを戦う。
超WORLDサッカー! 12/9(木) 17:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7548395180a7efb77d19819abc0e822be8dac805
写真:J.LEAGUE
https://news.yahoo.co.jp/articles/7548395180a7efb77d19819abc0e822be8dac805/images/000
875 :2021/12/09(木) 16:05:02.08
クルークスありがとおおおおお
これはめちゃくちゃでかいわ
878 :2021/12/09(木) 16:11:49.96
クルークス助かる!
色々戸惑いはあったらしいけど徐々にアジャストしていってたし来期は本当に楽しみだ
>>871
東家は長身選手育成に定評のあるコバさんに見てもらいたかった
退任しちゃったから叶わないわけだけど
長身アタッカーは結論を急ぐタイプじゃない説あるけどなんとかモノになってほしいねー
882 :2021/12/09(木) 16:14:11.19
クルークス契約更新ありがとう
またあの左足ゴラッソ見せてくれ
885 :2021/12/09(木) 16:38:26.13
JC更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
来季もスーパーミドル砲頼んまっさ!
900 :2021/12/09(木) 18:12:16.19
今日はクルークスだけか
当時の記事で2年契約だと思ってたのに
先日の記事で延長オプション付き1年契約だと判明したのと
ウィングにこだわりがあるみたいだったので
他所からちょっかいかけられるかと危惧したが
大丈夫だったか
オプションで4-3-3も試してみないのかな
901 :2021/12/09(木) 18:21:43.82
ルキアンフアンマクルークスの3トップで4-3-3
902 :2021/12/09(木) 18:39:10.50
外国人3トップ、昔なら批判されるな。
903 :2021/12/09(木) 18:40:36.88
なんだかんだで結局山岸見たいけどね
904 :2021/12/09(木) 19:21:30.61
ルキアンとフアンマは共存させるかな?
2人とも守備頑張るから頼もしいけどね
905 :2021/12/09(木) 19:25:23.15
>>904
どっちも決まっていないんだけどな!
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638594590/
478 :2021/12/09(木) 16:06:07.93
ジョルディ クルークス選手 契約更新のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-46199
483 :2021/12/09(木) 16:06:36.71
>>478
おっ、盟主残せたか
493 :2021/12/09(木) 16:08:32.15
クルークスってポジションどこなん?
500 :2021/12/09(木) 16:09:52.84
>>493
クルークスは右のSH。
3バックでシャドーもやったけど遠目から飛び道具ちらつかせてる方が脅威。
535 :2021/12/09(木) 16:25:23.59
クルークス
25試合4G2A 黄紙2 出場1,093
来年も結果残したら他クラブへ移籍かな
537 :2021/12/09(木) 16:26:22.28
クルークスのフロンターレ戦のゴールは10ゴール分ぐらい価値あるからな
608 :2021/12/09(木) 17:05:06.85
>>478
クルークス残留は、かなりおっきいよな
右サロモンソン、左志知andクルークスで盟主のターゲットにクロス放り込む
クルークスは自らカットインしてシュート打てるし
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638977533/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
川崎撃破弾がハイライトだな。
soccer_time
が
しました
さすがにルキアンは磐田が出さないだろw
soccer_time
が
しました
結局日本人選手が守備して、外国人選手が得点するパターンが最も成功する。
徳島は外国人選手が守備して、日本人選手がFWだったから降格。
soccer_time
が
しました