
リヴァプール、“死の組”全勝突破!敗れたミランは最下位で敗退…先発の南野拓実は終了間際に退く
現地時間7日、チャンピオンズリーグ(CL)はグループリーグ第6節が行われ、グループBでは南野拓実の所属するリヴァプールが敵地サン・シーロでミランと対戦した。
開幕5連勝ですでに首位通過を決めているリヴァプールはターンオーバーを採用し、サラー、マネ、アリソン以外は普段控えのメンバーを起用。南野も先発メンバーに名を連ねた。
一方、突破のためには勝つことが最低条件となっているミランは、当然のようにベストメンバー。1トップにイブラヒモヴィッチが君臨し、2列目にはブラヒム・ディアス、クルニッチ、メッシアスが起用された。
普段戦っているメンバーとはほぼ総入れ替えに近いリヴァプールは、連携不足からくるミスが散発。前線のサラーとマネにいい形でボールを供給できず、選手たちの表情からもやりづらさを感じさせた。
そんなリヴァプールの隙を突きたいミランだが、サラー、マネを含む前線からのプレスに苦戦し、前線の起点となりうるイブラヒモヴィッチには屈強なコナテがきっちりと体を寄せて自由にさせず。前線でボールが収まらないミランに対し、徐々にこのメンバーでの戦いに慣れ始めたリヴァプールが主導権を握り始める。
そんな中で先手を取ったのはミラン。29分、右CKをメッシアスが左足でニアサイドに蹴ると、ロマニョーリは触れなかったものの南野のクリアが空振りに終わり、ゴールに向かうボールをたまらずGKアリソンがはじく。これを目の前にいたトモリが押し込み、ミランが待望の先制点を奪った。
しかし、リヴァプールもすぐに反撃。36分、オックスレイド=チェンバレンがバイタルエリアでドリブルを仕掛けてシュートを放つ。これはGKメニャンがはじき返したが、こぼれ球にいち早く反応したサラーが押し込みリヴァプールが試合を振り出しに戻した。
追いついたリヴァプールが再びペースを握るが、1-1のまま前半終了。迎えた後半、勝ち越したいミランに対し、リヴァプールも攻撃の手を緩めない。
48分、ペナルティーエリア手前左でボールを受けた南野が、前を向いてそのまま右足を振り抜く。しかしこれは枠を捉え切れず、ゴール上へと外れる。
さらに55分、自陣ゴール前でボールを受けたトモリのトラップミスをマネが奪ってそのままシュート。これはGKメニャンがはじき返したが、このこぼれ球をオリギが頭で押し込み、リヴァプールが逆転に成功する。
これで突破にはあと2点が必要となったミランは59分、B・ディアスとトナーリを下げてベナセルとサレマーカーズを投入し、65分にはカルルを下げてフロレンツィを投入。逆にリヴァプールは64分、サラーとマネがお役御免となり、ケイタとゴメスが投入される。
1点リードのリヴァプールが試合をコントロールする中、南野は献身的な動きでボールを引き出し、前線と中盤のリンクマンとして機能。80分にはオリギを下げてファビーニョを投入し、守備を強化して逃げ切りを図る。
83分にクルイッチを下げてバカヨコを投入したミランは85分、そのバカヨコのスルーパスに抜け出したケシエがGKアリソンと1対1に。しかし、チップキックでのシュートはアリソンが肩に当ててブロックする。
その後も攻勢に出るミランだが、逆にリヴァプールがカウンターから3点目を奪う決定機を作り出す。しかし、オックスレイド=チェンバレンが抜け出した決定機はDF必死の戻りもあって枠外へ。
終了間際には南野とネコ・ウィリアムズを下げて若手を投入し時間を使ったリヴァプールが、グループリーグ6戦全勝を果たした。敗れたミランは他会場の結果で4位に転落することとなった。
■試合結果
ミラン 1-2 リヴァプール
■得点者
ミラン:トモリ(29分)
リヴァプール:サラー(36分)、オリギ(55分)
GOAL 12/8(水) 6:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6275e481c31352710bc89c1721c752d9ea299a50
逆転ゴールを挙げたオリギ (C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/6275e481c31352710bc89c1721c752d9ea299a50/images/000
496 :2021/12/08(水) 06:28:50.71
ナットwww
うますぎ
497 :2021/12/08(水) 06:29:13.27
ネコいいクロス
499 :2021/12/08(水) 06:30:30.48
右サイド詰まりすぎて笑う
512 :2021/12/08(水) 06:39:20.64
イブラ、コナテ諦めてナット狙い続けてるな さっき収められたし
514 :2021/12/08(水) 06:40:08.27
オリギ下げるとは・・
515 :2021/12/08(水) 06:40:26.59
ん?チェンボトップ?
516 :2021/12/08(水) 06:40:47.26
ここでファビーニョ投入は無慈悲すぎるわ
517 :2021/12/08(水) 06:41:18.19
チェン坊トップか
520 :2021/12/08(水) 06:42:02.23
冬に向けてチェンボトップはずっと試してるんだろうな
酷い倒れ方w
523 :2021/12/08(水) 06:44:45.60
スタッツえぐいことなってるけどミラン勝つ気ある?
528 :2021/12/08(水) 06:48:18.18
コロコロ倒れすぎやわ
529 :2021/12/08(水) 06:48:38.69
コケたら全部ファール
531 :2021/12/08(水) 06:48:47.29
審判酷すぎて笑うw
534 :2021/12/08(水) 06:49:45.72
審判はカードださんけど
ミランへの慈悲がすごいw
535 :2021/12/08(水) 06:51:39.15
何してんだチェンボ
ネコよかったのに
536 :2021/12/08(水) 06:52:12.86
お、ブラッドリーとウォルトマンか
ブラッドリーどこで使うんだ?ネコ交代か?
539 :2021/12/08(水) 06:52:57.39
タキおつ
542 :2021/12/08(水) 06:53:36.32
ウォルトマンCLデビューおめ
548 :2021/12/08(水) 06:56:41.04
よくやった
しっかしミラン弱かった
549 :2021/12/08(水) 06:56:41.80
結局全勝か
551 :2021/12/08(水) 06:56:59.73
こんな事ここでしか言えんけど絶対勝たなきゃいけない試合でこのメンツにホームで主導権握られて負けるミランが1位のリーグって‥‥
556 :2021/12/08(水) 06:59:24.98
マネサラーがビルドアップの時かなり相手背負えるのほんと助かるから
いない期間ツィミカス前にあげて使ってみてほしいわ
557 :2021/12/08(水) 06:59:31.50
ミランは本気?
だとしたら相当落ちてんなセリエ
562 :2021/12/08(水) 07:01:45.49
スタッツで圧倒したのがビビるわ
564 :2021/12/08(水) 07:01:59.78
1強3雑魚としか言えないGLだった
565 :2021/12/08(水) 07:02:08.38
ん?なんか後半中盤やられてたな
南野結構効いてたんじゃね
にしても強いな負けるおもたわ
571 :2021/12/08(水) 07:04:34.68
オリギ覚醒してきたな
得点以外も良かったし控えとしては最高だ
573 :2021/12/08(水) 07:05:21.00
ケシエとか少し噂あったけど来ても数合わせにしかならなそう‥‥
576 :2021/12/08(水) 07:06:22.56
まあミランは怪我人多過ぎたね、ベンチ埋まってないみたいだし
あの芝が原因なのかな
578 :2021/12/08(水) 07:07:13.69
ケシエはセリエだからフィジカル圧倒できてるだけだねあれは
579 :2021/12/08(水) 07:07:57.88
いうてもカラブリアレオンケアー以外ベスメンやろ
それでこれって
580 :2021/12/08(水) 07:08:01.46
モートンは19歳であれだけ周りキョロキョロ見ながら指示も出してすげえな
リバプールのアンカーとか一番むずいポジションだと思うが
582 :2021/12/08(水) 07:08:36.11
南野良かったか?左WGになってもサイド放棄するからSB死ぬしIHじゃ何にもできないし
いらないだろこれ
593 :2021/12/08(水) 07:13:44.39
>>582
普通に良かったと思う
ファビーニョケイタが途中出場だけどふわふわしてたな
中盤南野のが潰し効かせてたわ
583 :2021/12/08(水) 07:09:17.25
リバプールもアリソン、サラー、マネ以外は控えだしな
586 :2021/12/08(水) 07:09:43.21
南野トナーリ抑えたぞ
ミラン様是非トレードをお願いします
590 :2021/12/08(水) 07:12:21.56
南野は無駄に走ってるだけだった
とりあえず足でボール取りにいくのやめろ
592 :2021/12/08(水) 07:12:28.21
南野は60分辺りにいいプレイは見せてたけど
ANC期間中サイドで出てるのか考えたらやっぱやばそうや
601 :2021/12/08(水) 07:16:02.88
南野はまあまあ良かったと思うわ
フィジカルは弱いけどトナーリ潰せてたし
602 :2021/12/08(水) 07:16:12.95
まぁ重要なとこにサラーマネアリソンを使ってるから勝利って結果になった感じかな
ただリバプールのベンチメンバーの方が明らかに強度があったな
603 :2021/12/08(水) 07:16:24.61
南野良かったね
証拠にIHからトップになって攻められる時間が多くなった
612 :2021/12/08(水) 07:26:29.02
>>603
そうそう
前に上がったらミランペースになったわ
ミラン目線でなら動きすぎて結構うざい
605 :2021/12/08(水) 07:17:48.94
ケシエはモートンにさえ負けてたぞ
607 :2021/12/08(水) 07:17:58.08
ツィミカスは股抜き上手いね
今日も2回くらいやって成功させてた
609 :2021/12/08(水) 07:20:16.92
ここにきてオリギが良くなってきたのは朗報だな
年明けはジョタとフィルミーノとオリギでいけるだろ
怪我人出たら終わりだけど
610 :2021/12/08(水) 07:21:22.64
南野は失点時のニアポストのポジショニングが不味かった
あれはきっちり弾くべきだったのに不用意に外れてスルーさせていた
614 :2021/12/08(水) 07:28:10.34
ミラン相手だとネコですら優秀な選手に見える所にミランの闇を感じるw
623 :2021/12/08(水) 08:06:50.87
しかしコナテがすごい試合だったわ
625 :2021/12/08(水) 08:22:18.25
ツィミカスてクロスまぁまぁなイメージあったけど今日のコーナーキックの質酷かったなw
全部ハイボールすぎた
629 :2021/12/08(水) 08:59:29.74
相手の緩さ、遅さはプレシーズンマッチみたいだった
631 :2021/12/08(水) 09:15:37.45
南野のコーナーの対応なんだあれ酷すぎんだろ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1638658446/
コメント
コメント一覧 (3)
タキがCLに出れるとは奇跡なんだ
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました