
305 :2021/12/03(金) 04:16:47.22
ビサカおらんくて草ァ
トミヤスとビサカの比べっ子楽しみにしてたのにぃ
306 :2021/12/03(金) 04:25:10.25
スタメン
マルティネッリがどれだけやれるのか楽しみ
308 :2021/12/03(金) 04:29:48.91
またクリロナとマッチアップするのか
309 :2021/12/03(金) 04:57:20.81
タバレススタメンか
ティアニーはまだ怪我引きずってんのか?
311 :2021/12/03(金) 05:20:25.39
ナイスボール奪取!
314 :2021/12/03(金) 05:33:44.53
実にマンUらしい失点で草
315 :2021/12/03(金) 05:52:30.41
ロナウドとマッチアップ胸熱
316 :2021/12/03(金) 05:52:52.77
ナイスロナウド止め!
318 :2021/12/03(金) 05:55:20.94
凄いやん
ロナウドもサンチョも突破させんやん!!
320 :2021/12/03(金) 06:00:55.76
冨安の所から失点
322 :2021/12/03(金) 06:05:30.87
評価されてるディフェンス部分でアヤシイところみせちゃダメでしょ
323 :2021/12/03(金) 06:06:27.73
なんか動き重いな
まあ中盤が全くボール繋げないのが悪いけど
324 :2021/12/03(金) 06:06:44.61
サンチョにやられた
まあ後半頑張れ
326 :2021/12/03(金) 06:08:45.81
ほぼ完璧にサンチョ抑えてたのに失点のとこだけやられたなぁ。縦は余裕で抑えられるけど切り返して中に行かれた時の対応どうするかだな
327 :2021/12/03(金) 06:09:25.32
まあアレはサンチョが上手かった
また抜いて通された時点で詰んだ
328 :2021/12/03(金) 06:10:23.86
ボランチが酷すぎるな
329 :2021/12/03(金) 06:11:53.50
冨安地味にカットインに弱いよな
縦は圧倒的なんだが
330 :2021/12/03(金) 06:14:10.24
CKの時マグワイアが思いっ切り冨安の手引っ張って倒してたけどあれはPKにならんの?
331 :2021/12/03(金) 06:14:29.19
CB2人がブルーノをマークしきれなかったな
その前のサンチョのパスも冨安がカットしておきたかった
333 :2021/12/03(金) 06:16:00.47
まぁそれ以前にボランチ2人がすぐにボール奪われすぎてるな
トーマスが意外に微妙
334 :2021/12/03(金) 06:16:35.40
冨安の裏をカバーできる冨安がもう1人欲しいねw
340 :2021/12/03(金) 06:20:39.10
毎試合思うけど守備時に冨安が2人見ないといけなくなる場面が多すぎなんだよなぁ
343 :2021/12/03(金) 06:23:56.60
ラムちゃんも冨安もナイスや!
344 :2021/12/03(金) 06:27:54.83
左が完全に穴になっとる
345 :2021/12/03(金) 06:28:14.80
タバレスは軽率だな、起用ミスだわ
346 :2021/12/03(金) 06:28:24.89
タバレスさん。。
347 :2021/12/03(金) 06:29:09.41
やっぱりロナウド凄えなぁ
オーバとは違い過ぎる
350 :2021/12/03(金) 06:30:10.15
うでごー!
351 :2021/12/03(金) 06:30:12.47
ユナイテッドと同じ形で草w
352 :2021/12/03(金) 06:30:14.81
ウーデゴールの得点は嬉しい
354 :2021/12/03(金) 06:31:21.84
左だけ全然守備の強度が違う、タバレスはリパプール戦でもパスミスから失点を招いたり
守備は期待できない
356 :2021/12/03(金) 06:38:38.79
ガバレス酷い
357 :2021/12/03(金) 06:39:27.46
タバレス狙われとるな
358 :2021/12/03(金) 06:40:44.51
タバレスで停滞してる気がする
361 :2021/12/03(金) 06:44:26.06
pkじゃん。またまんま
362 :2021/12/03(金) 06:47:05.04
サンチョにパスさせんなよ
363 :2021/12/03(金) 06:50:00.40
3失点目も冨安のところかよ
1失点目も3失点目も冨安の緩い守備から、ハーフスペースをフレッジに取られて失点
364 :2021/12/03(金) 06:51:31.85
いつものオバメ
さよーならー
367 :2021/12/03(金) 07:03:56.05
よく戻った!
368 :2021/12/03(金) 07:04:11.53
さっきからエルネニーがあかんすぎる
369 :2021/12/03(金) 07:06:05.35
戻りバケモンみたいに速くて草
372 :2021/12/03(金) 07:12:01.62
もっと上がればいいのに自重しすぎた
374 :2021/12/03(金) 07:12:34.30
もうオバメヤン使うな
375 :2021/12/03(金) 07:15:09.66
なんか勿体ない試合だったな
引き分けぐらいは出来た気がする
376 :2021/12/03(金) 07:16:07.70
エルネニーとかいうファラオ産柴崎
377 :2021/12/03(金) 07:16:13.88
スーパーじゃなくてもいいからせめてボールを奪われずに繋げるセントラルMFがいればなんとでもなりそうなのにね
380 :2021/12/03(金) 07:16:46.16
クロスのバリエーションもっと欲しいな
インフロントの中弾道クロスだけだとちょっと可能性低い
381 :2021/12/03(金) 07:16:54.92
冨安も中3日でそんな良くなかったが、中盤と前線酷くないか?
383 :2021/12/03(金) 07:17:04.73
CKの戻りからロナウドのシュートブロックはエグかったな。ロストフの14秒の時も冨安いたら防げたかもしれん
398 :2021/12/03(金) 07:24:43.02
最近のユナイテッドはチェルシーと引き分けたりしてるし当たるタイミング悪かった。オーレの解任がもう少し遅ければなぁ
403 :2021/12/03(金) 07:26:13.92
マルティネッリサイドに入ったらもれなく同サイドのSBの所で詰まって無いか?
左に入ったらタバレス全然上がれなくなってたし
逆にサカが入ってからは右サイドが窮屈じゃ無くなった感じ
裏抜けとオンザボール上手いのは分かるんだけどさ
405 :2021/12/03(金) 07:27:28.40
冨安良いクロス上げてたし後半も冨安のクロスからオバメの決定機あった。むしろ攻撃特化のタバレスが何もしてない
409 :2021/12/03(金) 07:27:52.86
最低点とか・・・泣
414 :2021/12/03(金) 07:31:06.89
とにかくボランチどうにかせんと。アルテタの戦術は後ろからボランチに当ててサイド散らすのに捌けないし狩られるしじゃゲーム作れんよ
416 :2021/12/03(金) 07:32:03.97
機械採点で一喜一憂しない方がいいね
424 :2021/12/03(金) 07:38:34.97
中盤前線がろくにキープ出来ないのにサイドバックがゴリゴリ攻撃参加したらどうなるのか?タバレス見てなかったのかな?
427 :2021/12/03(金) 07:40:04.68
>>424
別にゴリゴリとは言ってない
今日は流石に消極的過ぎただろ
タバレスは行き過ぎで冨安は行かな過ぎ
425 :2021/12/03(金) 07:38:42.64
ボランチとオバメなんとかならないのか
426 :2021/12/03(金) 07:38:49.53
てかクロス上げていい場面何度かあったのに横パスしたのはなんでやろ
前線の動き出しがなかったとか?
タバレスは前見ずに自分のタイミングであげるけど冨安はいっつも中見て横パスよな
アレくらい大味になれとは言わないけどもっと自分のタイミングでクロス上げてみればいいのでは?
一応味方もプレミアリーガーだし良いスペースに蹴れば入ってくるだろ
430 :2021/12/03(金) 07:40:52.62
オバメに固執するアルテタの姿、森保を彷彿とさせるw
433 :2021/12/03(金) 07:41:56.83
最後のウデゴのPK取られたパスさえカットしてくれてたら言う事なかったな
よくやってると思うけど
455 :2021/12/03(金) 07:52:21.47
>>433
あれはウデゴの戻りが遅いから
435 :2021/12/03(金) 07:42:58.02
冨安良かったでしょ
もう冨安をサンチョとロナウドのドリブルは完全に封じてた
あとは攻撃だな
440 :2021/12/03(金) 07:45:27.43
冨安は攻撃時のオフザボール改善しなきゃだわ
意味不明な上がり方したり、追い越す動きもワンテンポ遅かったりが多い
447 :2021/12/03(金) 07:48:02.81
キャリックは冨安がちょこまか系を苦手にしてると見てラッシュ右にしてまでサンチョ当ててきたのかね?
結果サンチョ起点に2点生まれた訳だから大正解なんだろうが
アルテタはお願い冨安状態の右サイドをもう少し整備しろな
461 :2021/12/03(金) 07:55:01.47
このトランジションが早いチームに押し込まれて苦しくなる展開はイタリアでもあったな
ミラン戦とかまさにそうだった
471 :2021/12/03(金) 08:03:54.40
冨安の弱点は上がった時のバリエーションの少なさなんよね
相手からしたら攻撃参加があまり怖くないSBって感覚なんだと思うけどそれは仕方ないよなぁ
474 :2021/12/03(金) 08:05:13.55
中盤が不安定だと両SBが上がるなんてことはナンセンスだしな。
今日みたいに中盤がガバガバなのに冨安が上がって裏とられまくってたら
失望するとこだったけどそうではなかったしな。
476 :2021/12/03(金) 08:07:14.97
最低点やんけ
https://i.imgur.com/9Bj9SBx.png
477 :2021/12/03(金) 08:08:30.45
冨安SBとしての使い方はミハの方が上手かったかもね
冨安をどこに上がらせたら怖い存在になるかよく分かってた
481 :2021/12/03(金) 08:13:41.93
中盤で勝てる面子揃えない限り
上位相手に冨安が攻撃で目立つことなんて期待できないだろ。
がばがばな中盤をカバーするのがメイン。
489 :2021/12/03(金) 08:23:25.55
中盤でためが作れないと
後ろで守備頑張ってるSBなんて上がれるわけないから。
中盤がロストマシーンだとロストした後のこと考えて準備しとくのがベター
522 :2021/12/03(金) 09:16:55.49
冨安が上がったカウンター狙われると怖いんだよな
ベンホワとガブリエルじゃ
クリロナ、サンチョを子供扱いした対人守備の鬼冨安が最後の砦にならないと
523 :2021/12/03(金) 09:20:46.64
カウンターの戻り早かったな
あれ南野に決められた経験があったからだろうなw
540 :2021/12/03(金) 09:46:06.06
後半にカウンターでサンチョとトーマスがマッチアップする場面があったけど抜けれそうな雰囲気プンプンしてた。
抜かれなかったけど。
542 :2021/12/03(金) 09:47:05.30
それとカウンターチャンスで中盤で簡単にボール失い過ぎだろう
冨安の攻撃力言う前に前をのんとかしないと
558 :2021/12/03(金) 10:07:41.90
https://paininthearsenal.com/2021/12/02/arsenal-player-ratings-manchester-united/
冨安8、チーム単独最高点。
566 :2021/12/03(金) 10:16:54.19
skyは6
https://www.skysports.com/football/manchester-united-vs-arsenal/446421
sunも6
https://www.thesun.co.uk/sport/football/16923087/arsenal-player-ratings-man-utd-odegaard-aubameyang/
bbcは上から4番目
https://www.bbc.com/sport/football/59411776#tab-Arsenal
いずれにしてもオバメさんがボロボロ
567 :2021/12/03(金) 10:18:26.19
まぁそんなもんでしょ
最低点はないわ
575 :2021/12/03(金) 10:49:43.46
football london前節もそうだけど1番冨安に厳しい
576 :2021/12/03(金) 10:55:12.49
フットボールロンドン前節はセンタリングが課題とか書いてたな
579 :2021/12/03(金) 11:03:27.51
まあチームが3失点もすれば印象悪いんだろうな
どれだけ新聞の評価点がアテにならないかが良くわかる
とりまガナはボランチ補強してくれ
ロコンガやらエルネニーじゃキツすぎる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1638183125/
コメント
コメント一覧 (6)
マルティネッリは凄かったな。
soccer_time
が
しました
数的不利だっただろ。フレッジがドフリーだったのが悪い。
soccer_time
が
しました
ドリブル突破は防げるが、パスまで防げとか不可能だろ。
そのパスの先の敵のマークは、他のDFの責任だろ。
soccer_time
が
しました
完全にPKだな。あれがPKにならないなら、VARは何の為にあるんだ?
レイシストの本場のブリテンだから、アジア人の為にVARが使われる事はないのか。
soccer_time
が
しました
緩くないが。ドリブル突破はさせていない。
パスまで防げとか、無理なのが理解出来ないのか?
soccer_time
が
しました
韓国や中国資本だったりして。
soccer_time
が
しました