
なでしこジャパン、池田監督体制初陣はアイスランドに2失点完封負け
なでしこジャパンは25日、オランダのアルメレで国際親善試合に臨み、アイスランド女子代表と対戦した。
東京オリンピック後、高倉麻子監督が退任したなでしこジャパンは、世代別女子代表を率いてきた池田太監督が就任。10月の国内合宿を経ての初陣は、GKに池田咲紀子、DFは右から清水梨紗、三宅史織、南萌華、宝田沙織が並び、ボランチに猶本光と長野風花、右ワイドに成宮唯、左ワイドに長谷川唯、2トップに小林里歌子と植木理子が入った。合流直前までバイエルンで連戦が続いていた熊谷紗希や別メニュー調整となっていた岩渕真奈はベンチスタートとなった。
試合は14分、アイスランドが中盤でボールを奪うとスベインディス・ジェーン・ヨンスドッティルが右サイドを突破。一気にペナルティエリアに侵入すると、角度が浅い位置から右足でのシュートをファーサイドへ流し込んで先制する。30分にはゴール前の混戦からアグラ・マリア・アルベルツドッティルが押し込むが、クロスバーに救われた。
なでしこジャパンは32分、右サイドから清水のアーリークロスを小林が収めて中央からミドルシュートを放つも枠の上へ。前半はアイスランドの1点リードで終える。
後半に入って57分、なでしこジャパンは隅田凜、宮澤ひなたを投入するなど打開を図るが、70分に失点。アイスランドは自陣からのロングボールがJ・ヨンスドッティルにわたり、ペナルティエリア右から中央へパスを送ると、途中出場のベルグリンド・ビョルグ・ソルバルズドッティルが難なく押し込んだ。
試合はそのまま動かず終了。FIFAランキング13位の日本は、同16位のアイスランドに0-2で敗戦となった。なでしこジャパンは29日、現在FIFAランキング4位で、2019年のフランス・ワールドカップで敗れているオランダ女子代表と対戦する。
【スコア】
アイスランド女子代表 2-0 なでしこジャパン
【得点者】
1-0 14分 スベインディス・ジェーン・ヨンスドッティル(アイスランド)
2-0 70分 ベルグリンド・ビョルグ・ソルバルズドッティル(アイスランド)
【メンバー】
なでしこジャパン:池田咲紀子;清水梨紗、三宅史織、南萌華、宝田沙織(90+1分 高橋はな);猶本光(57分 隅田凜)、長野風花、成宮唯(57分 宮澤ひなた)、長谷川唯(76分 林穂之香);小林里歌子(76分 田中美南)、植木理子
SOCCER KING 11/26(金) 5:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbf1d3ab60e80b130f422393a88cf2f7ac72b1f
日本―アイスランド 前半、先制ゴールを許した日本。GK池田=アルメレ(共同)(KYODONEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d803e497d019eb2ae0b6519644ac562e87feb90/images/000
4 :2021/11/26(金) 05:44:04.10
世代交代中とかならまあ
7 :2021/11/26(金) 05:45:36.77
実質鮫ちゃんの負け
8 :2021/11/26(金) 05:46:13.94
そりゃBS送りになりますわ、強くもない相手になんだありゃ
9 :2021/11/26(金) 05:46:47.24
相変わらずスピード無いし足元パスばっかなのにミスるしこんな選手の質じゃ誰がやっても無理ゲー
10 :2021/11/26(金) 05:46:54.60
ドイツW杯でなでしこが世界中を魅了してしまったばっかりに
どこも強くなってきて立場が男子と変わらなくなってもて
11 :2021/11/26(金) 05:49:20.37
アイスランドの23番がかわいかったのと主審がいい女だっただけの試合でした
12 :2021/11/26(金) 05:51:28.08
青嶋が酷かった
収穫は面白インタビュアーだけ
13 :2021/11/26(金) 05:51:30.86
全体的に下手すぎてビックリしたわ
特に長友みたいなSBあれなんや
14 :2021/11/26(金) 05:52:01.76
また負け
田嶋さんありがとう!
15 :2021/11/26(金) 05:53:59.49
は?負けたの?
17 :2021/11/26(金) 05:54:09.82
後半入ったボランチ連中もひどすぎ
危ないエリアでショートパス使うなよ下手なんやから
18 :2021/11/26(金) 05:54:16.36
宝田さんは元FWのセンターバック
唯ちゃんは相変わらず放浪癖
結果、左サイドに誰も守る人がいない事態に
21 :2021/11/26(金) 05:55:52.63
フーカちゃんを始め中盤みんな技術はある
あと少し連携取れれば面白いサッカーになる
26 :2021/11/26(金) 05:57:37.84
長野風花戻ったか。なぜ五輪で外したのか。
27 :2021/11/26(金) 05:58:32.87
FIFAランキングは日本のほうが上だったという・・・
29 :2021/11/26(金) 05:58:59.13
メンバーに不満はなかったけど、みんなコネすぎw
スピードで抜け出してシュートってできないから、ワンタッチプレーを増やさないとブロック作られて守られちゃう
長野風花が久々の代表で緊張してたかな
パフォーマンス落とさずに5kgバルクアップしてほしい
31 :2021/11/26(金) 06:01:25.51
>>29
全体的に判断遅かったよなぁ
植木だっけ早く折り返せよ
あれ1点取れたわ
72 :2021/11/26(金) 07:01:05.62
>>31
あそこは中央フリーの長谷川に出してほしかったよな
30 :2021/11/26(金) 06:00:21.99
体小さいのにスピードも無いのがきつすぎる
33 :2021/11/26(金) 06:04:06.01
お客様の中に左SBできる方いらっしゃいませんかー
34 :2021/11/26(金) 06:04:24.82
CBには熊と南がいるから宝田のSBは正しいと思う
まあ、みんなこれからだな
35 :2021/11/26(金) 06:06:25.45
若手中心じゃない。
WEリーグ上位の中心メンバーと海外組で構成し直せ。
若手育成は東京で終わった。
36 :2021/11/26(金) 06:06:46.99
無能のあとは立て直し大変だろうなぁ。しゃーない
41 :2021/11/26(金) 06:11:20.10
強いなでしこが復活するために俺らにできることは
試合見に行って女子サッカー界にお金を回すことだ
44 :2021/11/26(金) 06:21:38.18
リプレイ映像に声張り上げる青嶋アナ
何なの?ボケちゃったのかな
45 :2021/11/26(金) 06:21:51.54
まあもはや欧米に勝とうと思ったら正攻法で戦うのは諦めて9人で引きこもってガッチリ守って
岩渕と田中美南のツートップだけでカウンターで点取ってきてもらうしかないよなあ
46 :2021/11/26(金) 06:35:51.05
フジでサッカー中継減ったから青嶋の存在忘れてたけど
久々聞いてもひどいもんだな
50 :2021/11/26(金) 06:39:01.00
滝沢を選ばないから
60 :2021/11/26(金) 06:50:51.01
アイスランドにすら勝てないのは草
66 :2021/11/26(金) 06:57:47.06
アンダー世代は強いがフル代表は弱い
この状態がもうだいぶ長らく続いてるな
76 :2021/11/26(金) 07:10:38.18
1失点目はナオモトが最初にもっと寄せないと
ボランチが引っ張り出されるて抜かれるのが嫌なんだろうが
飛び込んじゃいけないがもっと早いタイミングで寄せないとスピードに乗せてしまう
2失点目は中央二人いたんだから跳ね返さないと
78 :2021/11/26(金) 07:11:56.97
杉田とか三浦とかどうしたん?
87 :2021/11/26(金) 07:35:16.52
日テレって軸が解体されちゃったから
全体練習少ない中でサッと合わせ切れなかった
フィジカルが無いから連携が命
選手選考からやり直し
88 :2021/11/26(金) 07:45:19.61
アイスランド代表は女子プレミアリーグでプレーしてる選手が多いからな
ウェストハムの長谷川の同僚もいたし
日本代表女子も海外、プレミアリーグやフランス、ドイツでプレーして通用するような選手増やさないともう太刀打ちできないよ
プレースピードとパワーが大人と子どもレベルで違うもん
89 :2021/11/26(金) 07:49:51.12
子飼いの猶本連れていく時点でこの監督の才能が疑わしい
のは分かってた 猶本とか典型的に悪い日本サッカー(一見ボール
は握るが下げパスやショート横パスの全体的に見ると小さいサッカー
それに加えてシュート、基本のキック、GKの弱さ 女子の場合特に
フィジカルコンタクトの弱さ)の見本のようなダメ選手。
顔がいい分特してるだけの実力は凡庸プレイヤー
92 :2021/11/26(金) 08:21:12.00
>>89
高倉さんですか?
90 :2021/11/26(金) 08:02:45.54
戦術以前に単純に筋力と走力が足りない
93 :2021/11/26(金) 08:22:44.23
もう長いことGKやってるのに
いつまでたってもハイボールの処理が不安定な池田はさっさと切れ
かと言って、相手FWの挑発に乗ってイエローカードもらうようなメンタルの山下も
使いづらいし
やはりスタンボーの成長を待つしかないのか
95 :2021/11/26(金) 08:52:27.11
監督がタタカウヨと言ってること変わらなくてやばそう
106 :2021/11/26(金) 12:03:03.95
新人だらけの急造メンバーだから連携ないのはしょうがないけど中盤でボール捏ねすぎだな
若手にフィジカル系を増やさないと外人相手にはキツイぞ
107 :2021/11/26(金) 13:15:17.77
枠内1って悲しいね
108 :2021/11/26(金) 13:21:23.37
落ちぶれすぎだろ
こりゃ当分の間は期待できねえな
110 :2021/11/26(金) 14:56:19.09
後半にすみだりん投入後ボランチのラインを上げて一方的に相手を押し込んで攻め込む時間帯が見られた
W杯オランダ戦でも見られたあの怒涛の攻撃がなでしこの真骨頂だな
守備が弱いならポゼッションの時間を増やすしかない
112 :2021/11/26(金) 15:18:10.94
唯ちゃんの動きを周りが理解すればN-BOXみたいな面白い中盤になりそう
それだけの技術はみんな持っている
114 :2021/11/26(金) 15:19:47.13
この調子で猶本を中心としたチーム作りをして欲しい
125 :2021/11/26(金) 16:33:01.71
フィジカルに差があるから狙ったところに蹴れないと厳しいよあんたらは
126 :2021/11/26(金) 16:51:12.29
宝田は2失点とも何してたの
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637872931/
コメント
コメント一覧 (1)
soccer_time
が
しました