
浦和阿部勇樹が引退へ 正確無比な右足 日本代表53戦3点「阿部ちゃん」
浦和の元日本代表MF阿部勇樹(40)が、現役を引退する意向を固めていることが12日、分かった。2年ぶりのキャプテンを務めた今季は、開幕カードの東京戦では先発出場。先制点を挙げ、ジーコに次ぐ歴代2位の39歳5カ月21日での得点をマークした。ただ足の負傷もあり、リーグ戦12試合出場で3得点。市原(現千葉)時代の98年に、当時のJ1最年少記録となる16歳10カ月30日でデビュー。右足から放たれる正確無比なキックは芸術的で、幾度もファンを魅了してきた。
熱き男が、ピッチを去る。15年3月4日、埼玉スタジアム。公式戦3連敗を喫した直後、阿部はスタンドのサポーターのところに向かった。怒号飛び交う中、ファンの気持ちを全身で受け止めた。「まず勝たなきゃダメなんだよ。俺たちやるから。だから一緒に戦って」と声を張り上げた。「とにかく、1勝しなきゃ何も始まらないんだよ。次は絶対に勝つから」。地声で熱き思いを飛ばした。
闘志をみなぎらせる一方、温かい人柄で、ファンのみならず、誰からも愛された。「阿部ちゃん」の愛称で、老若男女から親しまれた。屈託のない笑顔で、人々の心をつかんできた。
10年W杯ではアンカー(守備的MF)を務め、16強に貢献。DF、MFなど、自身の幅を広めた。歴代4位となるJ1通算589試合出場を果たしたレジェンド。24年目のシーズンで、幕を閉じることを決めた。
◆阿部勇樹(あべ・ゆうき)1981年(昭56)9月6日、千葉県生まれ。市原(現千葉)ユース時代の98年にJデビュー。千葉で05、06年にナビスコ杯連覇。浦和に加入した07年はACL優勝。10年にイングランドのレスターへ移籍し、12年に浦和復帰。日本代表の国際Aマッチは10年W杯南アフリカ大会など53試合で3得点。178センチ、77キロ。
日刊スポーツ 11/12(金) 21:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2d30c74b76d03839f03258fa88734b87336b3a
浦和・阿部勇樹(2021年5月撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2d30c74b76d03839f03258fa88734b87336b3a/images/000
3 :2021/11/12(金) 21:57:15.73
和製シリーズ最高傑作が…
4 :2021/11/12(金) 21:58:00.32
玉田もそうだがもう少しできそうと思われるうちに引退するのは潔くていいな
5 :2021/11/12(金) 21:58:00.74
阿部って正確無比なキックってより守備が評価されてる選手じゃないのか
46 :2021/11/12(金) 22:09:59.53
>>5
ロングパス上手いしフリーキックでJ通算11ゴール決めてる
59 :2021/11/12(金) 22:13:55.74
>>5
攻が当初目立ってたけど
守備も一流の真のオールラウンダー
6 :2021/11/12(金) 21:58:02.49
偽マサムネまだ40だったのか
7 :2021/11/12(金) 21:58:03.30
来年こそリーグ優勝できると思ったのに…
8 :2021/11/12(金) 21:58:06.55
よくチームをまとめてきたもんだよお疲れさま
11 :2021/11/12(金) 22:00:23.35
引退しちゃうのか
ジェフに復帰すればまだやれるだろうに
12 :2021/11/12(金) 22:00:27.44
最後ジェフで1年やるかと思ったら引退か
お疲れさまでした
13 :2021/11/12(金) 22:00:36.89
ジェフに戻って引退じゃないのか
14 :2021/11/12(金) 22:00:54.13
確か今年の初めFK決めてたよな
16 :2021/11/12(金) 22:01:30.16
アベッカムとか言ってたのに途中からFK蹴らなくなったな
54 :2021/11/12(金) 22:12:40.48
>>16
蹴っているときは、きれいなFKをよく入れてたな
浦和で外国人に譲って蹴らなくなった印象、Jでも5本には入る名手だったのにもったいなかった
17 :2021/11/12(金) 22:01:36.77
還暦まで頑張れよ
18 :2021/11/12(金) 22:01:51.37
南アフリカW杯の隠れた功労者だよね
中村俊輔や遠藤がいたからそれほど注目されなかったけどFKの精度も凄かった
19 :2021/11/12(金) 22:01:52.14
犬の帰巣本能なんてなかった
20 :2021/11/12(金) 22:01:53.72
ジェフを昇格させて引退したら神がかってたのに
22 :2021/11/12(金) 22:02:24.38
結構な苦労人だし、ユース年代とかのいい監督になりそう
23 :2021/11/12(金) 22:02:27.89
代表でCBやってた時期もあったな
便利屋すぎた
24 :2021/11/12(金) 22:02:29.91
とりあえず今の代表にフリーキック要員でいれるべき
25 :2021/11/12(金) 22:02:51.29
まだまだJ2なら出来そうだけど
お疲れ様でした
26 :2021/11/12(金) 22:03:02.04
興梠もだけど浦和で引退したいとか言ってたもんな
スタッフ入り間違いないだろうし生活安泰だな
27 :2021/11/12(金) 22:03:04.18
今年三点も取っててワロタ
28 :2021/11/12(金) 22:03:05.30
サッカーに疎かった頃アンカーなんて役割を知ったのはW杯での阿部だった
30 :2021/11/12(金) 22:03:43.85
アテネ五輪のアジア予選だっけ、阿部のFKを茂庭がブロックして得点にならなかったシーンは覚えてるわw
31 :2021/11/12(金) 22:03:50.51
え、ジェフを昇格させないの?
32 :2021/11/12(金) 22:04:15.84
もっと代表でもFK蹴ってほしかった
33 :2021/11/12(金) 22:04:34.04
中澤闘莉王のセンターバック2人がボロボロすぎて
アンカーに阿部が選ばれた結果守備が安定した
W杯躍進の立役者の一人
38 :2021/11/12(金) 22:05:36.83
レスター・シティにいたやつか
42 :2021/11/12(金) 22:07:01.14
前園がMCやってるサッカーの園っていうBSのサッカー番組でPK成功率100%の失敗しない男として紹介されてた
45 :2021/11/12(金) 22:09:40.73
レスターから当時低迷してた浦和に移籍して
10年近いもんな
47 :2021/11/12(金) 22:10:28.27
ジェフユースって昔はすごかったよな
51 :2021/11/12(金) 22:11:34.87
FK蹴る方も上手いけどヘディングの競り合いも強くて途中からは受け手として重宝されてたよね
そんなに身長高くないのに
53 :2021/11/12(金) 22:12:31.95
いつか来ると思っていたけど
寂しいね お疲れさま
57 :2021/11/12(金) 22:13:29.93
岡田曰くあれはアンカーじゃないらしい
中盤五人が横一列のシステムなんだと
68 :2021/11/12(金) 22:18:42.89
JEFから一斉に逃げ出したときのポスター
75 :2021/11/12(金) 22:22:31.61
あのレスターがプレミア制覇しちゃうなんて阿部も驚いただろうな
78 :2021/11/12(金) 22:24:18.35
阿部の使い方にたどり着いた岡ちゃんは天才
80 :2021/11/12(金) 22:25:42.57
豊田スタジアムのU-22パラグアイ戦のフリーキックはすごかったな
83 :2021/11/12(金) 22:27:21.67
正直ここまで息の長い選手だと思わなかった
ほんと凄いわ
85 :2021/11/12(金) 22:28:37.01
あんまり騒がれなかったけど、高三の年に全試合スタメンで出たのは今後まず無理な偉業
86 :2021/11/12(金) 22:28:41.49
連続フル出場が止まって急速に衰えたというかおかしくなったというか
リズムが狂ったような感じかな
89 :2021/11/12(金) 22:30:17.27
今思えばモダンな選手だったな
96 :2021/11/12(金) 22:32:47.41
2010大会で中田英寿に絶賛されてたなぁ
103 :2021/11/12(金) 22:34:21.48
犬は見捨てられたのか
104 :2021/11/12(金) 22:35:18.76
キングカズを見習え若造
111 :2021/11/12(金) 22:37:34.23
泣き虫キャプテンがまさかここまでの選手になるとは。
オシムに出会えたことに感謝だな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636721698/
コメント
コメント一覧 (1)
チームの風紀を乱すウ〇コ物語をよく抑えてたからな。
soccer_time
が
しました