
攻撃陣の軸となった古橋亨梧がPK獲得! セルティックがリーグ3連勝
日本代表FW古橋亨梧が所属するセルティックは24日、スコティッシュ・プレミアシップ第10節でホームにセント・ジョンストンを迎えた。
勝ち点16で4位のセルティックと、勝ち点9で8位のセント・ジョンストンの対戦。3試合連続スタメンに名を連ねた古橋は、右ウイングのポジションでスタートした。
試合は34分、クロスに正面で合わせたギアクマキスのゴールでセルティックが先制する。前半、セルティックが押し気味に進めた中、古橋はなかなか良い形でボールに絡めずにハーフタイムを迎える。
迎えた後半もセルティックが試合を優勢に進める。左サイド、そして中央へとポジションを移した古橋は、アタッカー陣の軸として前半よりも攻撃に絡むシーンを増やしていく。
オープンな展開で試合が過熱していった中、迎えた79分には古橋が仕事をする。味方とのワンツーでゴール正面に抜け出した古橋がタックルで倒されると、ファウルの判定でPKを獲得。これをユラノヴィッチが決めて、セルティックが2-0とした。
2点リードの後、古橋はベンチに退く。その後、2点のリードを守り切ったセルティックは、ホームできっちりと勝ち点3を獲得。リーグ3連勝と好調を維持している。
GOAL 10/24(日) 0:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dce76510faa601ce8dec8cc1de7a92608ab111
FW古橋亨梧はPK獲得で勝利に貢献(Getty Images)
https://news.yahoo.co.jp/articles/08de573ace0235d123ec6d22b92c4eb0ebf7b87d/images/000
65 :2021/10/23(土) 21:53:00.94
https://pbs.twimg.com/media/FCYoj50WUAIWQrC?format=jpg&name=medium
キヨゴ右サイドっぽいな
66 :2021/10/23(土) 21:54:56.40
アバダが最近いまいちだったからギアクマキス使ってきたか
68 :2021/10/23(土) 21:57:33.08
2トップやろ
69 :2021/10/23(土) 21:59:47.01
ジョタはベティス戦右でキレキレだったし遜色無く出来るから古橋は左と予想
70 :2021/10/23(土) 22:02:24.18
この前のELでギアクマが入ったときみたいになるかと
72 :2021/10/23(土) 22:05:13.87
古橋とギアの2トップで、ロギッチとジョタがサイドハーフの4-4-2かな?
74 :2021/10/23(土) 22:07:24.89
>>72
442ならええなぁ
75 :2021/10/23(土) 22:08:07.27
2トップとかした事ないからない
78 :2021/10/23(土) 23:03:24.18
予想スタメンは左だが実際どうか
https://i.imgur.com/xL2YWQm.png
79 :2021/10/23(土) 23:07:23.24
右だね
80 :2021/10/23(土) 23:07:25.49
キヨゴ右だな
81 :2021/10/23(土) 23:08:23.12
ELでギアマク出して右行ってたしな
82 :2021/10/23(土) 23:09:56.29
古橋とギアクマキス両方スタメンは多分初めてだよね
83 :2021/10/23(土) 23:21:52.92
キヨゴサイドだと消えてしまう
85 :2021/10/23(土) 23:27:47.99
あいかわらず引っ掛けすぎだサンペール欲しい
87 :2021/10/23(土) 23:36:40.18
ただ右派ってるだけでボールが来ない
88 :2021/10/23(土) 23:37:20.19
バックパスマシーンと化しとる
89 :2021/10/23(土) 23:38:49.22
ギアクマキス決めた
90 :2021/10/23(土) 23:39:52.23
これでキヨゴの真ん中が遠退いてしまう
91 :2021/10/23(土) 23:39:53.11
ジョタと入れ替えた方が良いかも
92 :2021/10/23(土) 23:42:08.33
左の方がまだマシなのでは
ボールが来ないぞ
94 :2021/10/23(土) 23:43:27.26
神戸でも右の時は良くなかった
代表ではまずまずだったかな
95 :2021/10/23(土) 23:44:01.21
この監督ツートップやらんのか?
97 :2021/10/23(土) 23:46:03.22
たまーにキヨゴにボール渡す→バックパスリターン
こればっかだよ今日
98 :2021/10/23(土) 23:47:00.98
これはダメだ前向くチャレンジくらいはしないと
102 :2021/10/23(土) 23:49:18.42
ボールもらった時考えるのがどうやって味方にボール渡そうだからな
ギアクマキスが点取ったからポジション取られるぞ
2トップはするつもりないみたいだし
104 :2021/10/23(土) 23:50:28.07
ジョタのクロスに合わせる形が欲しい
105 :2021/10/23(土) 23:50:36.07
バックパスして中に入ってくだけだな
これじゃあ真っ先に変えられる
106 :2021/10/23(土) 23:50:53.08
クウキヨゴだったな
後半スペースできてくればワンチャンあるが
107 :2021/10/23(土) 23:51:15.08
もっと出来るんだけどなー潰されるの警戒しすぎな気がする
左でジョタより優先される事は無いだろうから真ん中と右こなせないと
108 :2021/10/23(土) 23:51:49.28
サイド全く出来ないって使い勝手悪いな
夢から醒めたとか記事書かれそう
109 :2021/10/23(土) 23:51:54.65
使い方は限定されるよな
110 :2021/10/23(土) 23:55:08.67
なんでだろ、神戸の時はサイドやらされても得点以外は大活躍だったのに
113 :2021/10/23(土) 23:57:55.31
ジョタが左は固定だし
古橋は真ん中しかない
114 :2021/10/24(日) 00:01:47.01
かと言って最近のセルティックはサイド攻撃ばかりで、センター古橋も活きてない
116 :2021/10/24(日) 00:03:07.12
真ん中でも裏抜けしか出来ないし
ギリシャ人をつかいたくなるでしょ
117 :2021/10/24(日) 00:04:33.72
少なくとも前半は良くないね
いや良くないってか空気?だよね
左のジョタと比べてもタッチ数は半分くらいだし
118 :2021/10/24(日) 00:04:56.02
慣れないポジションで役割わかってないだけなんじゃないの
そうするとバックパスばかりになる
119 :2021/10/24(日) 00:07:07.68
古橋がサイドできないって印象無かったけどな。
神戸ではサイド起用の時期もドリブル突破にクロスに大活躍だった気が
120 :2021/10/24(日) 00:07:49.47
代表に呼ばれた最初のほうは右で出てドリブルして絶賛されてたろ
121 :2021/10/24(日) 00:08:41.43
右で凡ミスしてるなあ
123 :2021/10/24(日) 00:11:09.80
これは点でも決めんと立場があやうくなる
1点決めとけ
125 :2021/10/24(日) 00:12:39.45
まー試合後の報道は厳しいものになるだろうなあ…
127 :2021/10/24(日) 00:14:32.65
繋ぎのパス下手すぎだな
128 :2021/10/24(日) 00:16:39.56
相手はかなりプレッシングきついな
キジェの時の湘南みたいな
129 :2021/10/24(日) 00:18:42.13
何で一対一でバックパスすんだよ
131 :2021/10/24(日) 00:19:05.85
ギアクマ交代
キヨゴ真ん中にくるか?
132 :2021/10/24(日) 00:21:33.24
真ん中だな
133 :2021/10/24(日) 00:22:28.83
面白なってきた
今まで画面にもろくに映らなかったが
134 :2021/10/24(日) 00:22:41.33
キヨゴ味方を破戒
135 :2021/10/24(日) 00:23:13.40
基本、相手が格下でカウンターがないから活きないのかなぁ
136 :2021/10/24(日) 00:28:27.83
相手が前プレしまくりだから外すの上手い奴がいればスペース使いまくれるはずなんだが
セルティックの選手は直線的すぎる
サンペールいたらくるくるターンしてやりたい放題できるような相手
137 :2021/10/24(日) 00:29:41.27
キヨゴ真ん中になってからセルティック自体の攻撃も活性化して良くなってるように見える
138 :2021/10/24(日) 00:34:30.33
乱闘起きて草
140 :2021/10/24(日) 00:37:15.93
キヨゴPKを貰う!
141 :2021/10/24(日) 00:38:07.08
これで最低限の仕事はしたか
142 :2021/10/24(日) 00:39:24.87
そしてキヨゴ乙
PK奪取だけかーまあいいか
143 :2021/10/24(日) 00:39:33.60
よしよし結果は残した
144 :2021/10/24(日) 00:39:40.14
蹴らしてもらえんかー
146 :2021/10/24(日) 00:41:31.65
蹴らせろよ
何か損な役回りだな
147 :2021/10/24(日) 00:41:31.84
明日の新聞怖かったがこれで叩かれる事はないだろうな
149 :2021/10/24(日) 00:45:26.78
点取らないとポジション無くなるでぇ
サイドは駄目なのが分かったから
153 :2021/10/24(日) 00:48:07.41
間違いだと言いながらもサイドで使うポステコ
154 :2021/10/24(日) 00:49:33.13
前のELもゴール以外空気だったろ
裏抜けばかりじゃなくボールにも絡めるように指導しといてくれ
155 :2021/10/24(日) 00:51:01.57
取った以上ギアクマキスにもチャンスやらなきゃだし
このクラスのクラブならポジション争い厳しいのはわかってた事
掴みは最高だったから信頼の貯金あるうちにもっと活躍しなきゃだな
156 :2021/10/24(日) 00:51:24.57
点はとってるが綱渡り感があるな
157 :2021/10/24(日) 00:55:03.19
Giakoumakisもスタッツみたらタッチ14だからそもそもCFがボール絡まないよなボステコサッカー
158 :2021/10/24(日) 00:56:28.72
まあ14試合で9ゴール取ってて綱渡りも何もないけどなw
159 :2021/10/24(日) 00:57:31.79
そして今日もキヨゴカメラ
160 :2021/10/24(日) 00:59:34.84
選手間の距離がありすぎなんじゃないか
繋いで相手を引き付けて崩すってのがあまりない
162 :2021/10/24(日) 01:01:58.48
今日は実験的な意味もあったと思う
古橋はサイドで機能しないからクマとの共存は難しそうだな
2トップやるしかない
174 :2021/10/24(日) 02:01:32.55
ぽっちゃりさんにユニ上げたんやね
https://pbs.twimg.com/media/FCZVE0cVUAURMbA.jpg
178 :2021/10/24(日) 04:45:04.73
>>174
「Tシャツください」とか書いたら本当にもらえたんか。やってみるもんだな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1634908954/
コメント
コメント一覧 (5)
これじゃあ真っ先に変えられる
まるでベロチャじゃないか・・、それはまずいな。
soccer_time
が
しました
球際の激しさが全然違うからだろ。
soccer_time
が
しました
欧州の奪い返しに来る激しいディフェンスが苦手なんだろ。
JのDFはディレイしてるだけだから、ボール保持者は楽。
soccer_time
が
しました
ああ、スペースがないと何も出来ないのかも。
soccer_time
が
しました
サイドは駄目なのが分かったから
欧州は容赦ないからな。
前節真ん中で使われてパスが来なかったから、右サイド試したのかね、ポステコは。
でも右サイドでもダメだったw サイドダメだな。
soccer_time
が
しました