
「ここが好き」伊東純也が2024年までヘンクとの契約を延長!ステップアップ移籍が取り沙汰されるも残留を決断
2019年2月にヘンクへ加入
ベルギー1部のヘンクは10月18日、所属する日本代表MF伊東純也との契約を2024年6月まで1年延長したことを発表した。
いまや日本代表でもレギュラー格となった快足アタッカーは、2019年2月に柏レイソルからヘンクへレンタル移籍。翌20年3月に、23年6月までの3年契約での完全移籍が決定していた。
在籍3年目の昨シーズンは、不動の右ウイングとしてゴールもアシストも二桁をマークするなど躍動。今夏のステップアップ移籍も取り沙汰されたが、残留を果たしていた。
契約を全うすれば、今シーズンを含めてあと3年、青いシャツを纏うことになった伊東は、契約延長を伝えたクラブ公式ツイッターの動画で、「私はここが好きです」とコメントしている。
ベルギーでも屈指のウインガーとなった28歳が、ヘンクでさらなる飛躍を遂げるのか。ますます期待が高まっている。
SOCCER DIGEST Web 10/18(月) 20:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba492f283b9781e0678fa6f19057a6337140585
1年の契約更新が発表された伊東。(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba492f283b9781e0678fa6f19057a6337140585/images/000
:
— KRC Genk (@KRCGenkofficial) October 18, 2021
?? Onze club is met Junya tot een akkoord gekomen over een contractverlenging. Hij is nu aan onze club verbonden tot midden 2024. , !
Lees meer: https://t.co/W8JUrABaM7#krcgenk #mijnploeg pic.twitter.com/MWXojq7gGf
8 :2021/10/18(月) 20:33:06.28
オヌアチュが残留すれば
3年のうちあと1回ぐらい優勝狙えそうだな
9 :2021/10/18(月) 20:34:12.56
南野とか見てるとな。5大の攻撃の選手はバケモンだらけやし。ブンデスリーガならちょい劣るから、下位ならチャンスがあるか
20 :2021/10/18(月) 20:39:58.61
32歳じゃん、ベルギーに骨を埋める気か?
24 :2021/10/18(月) 20:40:44.88
年齢も年齢だし試合に出られる所がいいわな
25 :2021/10/18(月) 20:40:50.51
ベルギーのトップクラブなら下手なブンデスやセリエのクラブなんかよりずっと良い
賢い判断
27 :2021/10/18(月) 20:42:19.92
伊東純也がクラブ愛を示し結果を残せばさらに日本人選手が移籍しやすくなる。頑張ってくれ
31 :2021/10/18(月) 20:45:49.05
つまんな
もう十分ヘンクでやってきたのに
33 :2021/10/18(月) 20:47:12.10
28歳だし、W杯もかかってる中で
変に移籍して干されるリスクより
ここでキャリアを全うする覚悟を決めたんだろ
37 :2021/10/18(月) 20:49:33.21
三笘くらいシュートが上手かったらなあ
56 :2021/10/18(月) 20:59:19.96
スピード生かしたプレーができるのもあと1,2年かもしれないしな
62 :2021/10/18(月) 21:01:30.29
ベルギーで優勝してクラブのレジェンドになる人生もいいじゃんね
中村俊輔くらいの地位になれればいいね
74 :2021/10/18(月) 21:10:01.85
ベルギーは鈴木武蔵のベールスホットが今季未勝利で断トツ最下位なのワロエナイ
85 :2021/10/18(月) 21:24:06.48
スピードが目立つけど、ドリブル自体うまいしシュートもパンチ力あるから35歳くらいまで一線でできるだろう
86 :2021/10/18(月) 21:24:08.10
ベルギーリーグとかめっちゃ年俸安いんじゃねーの?
89 :2021/10/18(月) 21:33:00.83
>>86
>平均年俸は2018年度で ベルギーリーグ(1部)が約3750万円、
>jリーグ(j1)は約2100万円 となっています。
>最低年俸はベルギーリーグが約1050万円、Jリーグが480万円程度
Jリーグより上だし、オランダの最低年俸が5500万円ってことで
実際には大幅に安い金額で外国人選手は取れない
伊東の年俸は5000万円~1億円程度とみられてる
93 :2021/10/18(月) 21:36:55.57
年齢鑑みるとベルギーの上位クラブをキャリアの最高地点とするのは一つの選択かも
107 :2021/10/18(月) 21:54:52.83
もう5年くらいベルギーに居るような気がする
ゲンク一筋
108 :2021/10/18(月) 21:56:45.87
期待の若手扱いされてたが武藤や宇佐美とタメだからなぁ
ベルギーの上位クラブで満足するしかないか
131 :2021/10/18(月) 22:31:16.45
「柏から世界へ」が一番実現してる人
139 :2021/10/18(月) 22:48:56.53
EL第1節の決勝アシストは劇的だった
ああいうの見るとサポは心を掴まれる
149 :2021/10/18(月) 23:13:44.67
森岡と伊東はベルギーリーグのレジェンド目指せばいいよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1634556509/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
優秀なFWが決めてくれないとアシストは稼げない。
各リーグの下位チームに優秀なFWが居るかね?
と言って、上位チームに行くと、伊東自身の出場が危ぶまれる。
来年W杯や年齢のことを考慮すると、ヘンクで契約延長が一番良いと思う。
soccer_time
が
しました
もう十分ヘンクでやってきたのに
試合出場が何よりも大事だからな。南野みたくなるのが最悪。
CLELどうでもいいから。日々のリーグ戦出場が何より大切。
soccer_time
が
しました
浅野と違って伊東は相手DFを突破出来るからな。
soccer_time
が
しました
まさに分相応、実力相応でいい事だな。
南野みたいな事になってはいけない。
だが南野は5億円貰ってベンチで満足してそう・・
soccer_time
が
しました