長友佑都4-3-3のメリット「タメができて高い位置をとれた」


1 :2021/10/13(水) 00:35:42.15 ID:kGTCY0Ny0.net

「僕が本当にサイドバックに出ていいのかというところで、前半から難しい判断があった。失点シーンはみんなで見て確認したけど、結論としては、僕があそこでサイドバックに出て、冨安がズレて、(吉田)麻也がスライドすることができれば問題なかったという結論に選手の中ではなった」

 実際にはDF冨安健洋もDF吉田麻也も中にステイし、アンカーのMF遠藤航が戻ってきてボイルのクロスに対してスライディングで対応したが、届かなかった。
「僕自身、もっと縦を切っていればやられなかったかもしれないし、冨安も麻也との距離があって、自分がスライドしていいのか迷ってしまったということだった」。長友はそう悔やんだ。



2 :2021/10/13(水) 00:36:02.06 ID:kGTCY0Ny0.net

ええんか?



3 :2021/10/13(水) 00:36:13.84 ID:kGTCY0Ny0.net

うそやろ…



5 :2021/10/13(水) 00:37:26.07 ID:RSL03PUd0.net

選手同士のすり合わせやん



7 :2021/10/13(水) 00:38:28.10 ID:jn6DGV6L0.net

なんでズレたんだろうな



8 :2021/10/13(水) 00:39:14.02 ID:RAzjYte00.net

実際そうやからな
サイトチェンジにプレス行く選手がいなかったから長友は前に出た
そこをライン上げながらスライドするのが吉田と冨安の仕事

何も間違ってないわ



9 :2021/10/13(水) 00:39:28.93 ID:jmVJWhhT0.net

https://i.imgur.com/GE3Grtc.gif

スライド怠った吉田とマーク離した冨安の責任ですw



12 :2021/10/13(水) 00:40:05.87 ID:oAZQEJLz0.net

話して意思統一してないんか
https://i.imgur.com/nLtLtY8.jpg



13 :2021/10/13(水) 00:41:07.71 ID:aUJ5taH10.net

長友が出てしまったのならそうなんやけど
そもそもあそこまで出る必要あったか?



14 :2021/10/13(水) 00:41:30.51 ID:8inCd5Hy0.net

うーん 前線で詰めて裏にパス出される方がねえ



15 :2021/10/13(水) 00:43:07.04 ID:075TFgXfM.net

オージーのヒートマップ見ると明らかに南野長友サイドを狙っとるからこれからも突かれるやろね



16 :2021/10/13(水) 00:43:57.79 ID:SQ9r/V6w0.net

長友はベンチにいろ



18 :2021/10/13(水) 00:44:35.14 ID:Jg92H5zQ0.net

キャンチョメさぁ



20 :2021/10/13(水) 00:45:03.26 ID:RAzjYte00.net

433のお試しとしてはよくやったんやないか
連携ミスが生まれてもしゃあないと思おうや

 

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634052942/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク