ニューカッスル新オーナー、最初の仕事はインフラ整備か


ニューカッスル新オーナー、最初の仕事はインフラ整備か…「練習場がひどい。良い選手がいても意味がない」

ニューカッスル・ユナイテッドの共同オーナーであるアマンダ・ステーブリー氏は、自らが掲げるクラブの方針について口を開いた。

先日にサウジアラビアの政府系ファンド「パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)」による買収が決定したニューカッスル。14年間にわたるマイク・アシュリー前政権時代に終止符が打たれ、新たな船出を迎える同クラブは、豊富な資金力を武器に積極的な補強を展開することが予想される。

ファンからの大きな期待が集まる中、ステーブリー氏はイギリス『ザ・サン』で「ワールドクラスの選手を獲得するために市場に乗り込む。大きな野心を持っており、ニューカッスル・ユナイテッドの舵を大きく切れることを願っている」と話し、またクラブのインフラ整備から入ることを強調した。

「トレーニンググラウンドは本当にひどいもので、巨額の投資が必要だ。幸い、この部分に関してはファイナンシャル・フェア・プレーの制限を受けない。トレーニングする場所がなければ、ワールドクラスの選手がいても意味がない」

「プレミアリーグのトップにたどり着くためには強固な基盤が必要で、最高の選手がいるだけではない。しっかりしたものが必要であり、それらを築いていく必要がある。そして、セント・ジェームズ・パークにも手を加えたい。もう少しばかりの愛情を必要としている」

GOAL 10/10(日) 11:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/739d7fd69789c15cf8cb7ec49f08a698f88e9cf4

新オーナーのステーブリー氏(C)Getty/Goal
https://news.yahoo.co.jp/articles/739d7fd69789c15cf8cb7ec49f08a698f88e9cf4/images/000




2 :2021/10/10(日) 12:46:33.84

ニューカッスルはじまた



3 :2021/10/10(日) 12:47:14.38

スタジアムもショボすぎてネタにされてるんだっけ?



34 :2021/10/10(日) 13:39:49.27

>>3
セント・ジェームズ・パーク 5万2000人収容



4 :2021/10/10(日) 12:47:18.91

パリサンジェルマン越えて来そうだなw



5 :2021/10/10(日) 12:50:34.51

マクシマン覚醒チャンス



7 :2021/10/10(日) 12:51:03.58

いきなり選手買い漁るよりよっぽど地に足のついた取り組みだと思う



10 :2021/10/10(日) 12:54:05.07

楽しみすぎるwサッカー界で一番の金満クラブになったw



13 :2021/10/10(日) 12:56:20.06

サウサンプトンとか練習場はめっちゃ豪華だよな



14 :2021/10/10(日) 12:56:33.88

ニューカッスルの飛躍とバルサの没落が今後の楽しみやね



16 :2021/10/10(日) 13:00:56.32

本気出したらどこも対抗出来んな



18 :2021/10/10(日) 13:09:04.17

優勝賞金で食堂新設した川崎は間違ってなかったんだな



20 :2021/10/10(日) 13:19:24.53

なんとかビッチより金あるのか



23 :2021/10/10(日) 13:24:32.72

すげえ これで武藤もはれてメガクラブのOBか



24 :2021/10/10(日) 13:30:26.67

うわぁライバルのサンダーランド可哀想w



31 :2021/10/10(日) 13:36:31.77

ブランブル、ダイヤー、ボウヤーみたいな魅力的な選手を獲ってくれ。
個人的にはソラーノが好きだった。



32 :2021/10/10(日) 13:37:08.31

02-03ニューカッスル
――――  ベラミー   シアラー ――――――
  ロベール ―――――――――― ソラーノ
――――― ジェナス   ダイアー ――――――
――――― (スピード) ―――――――――――
ベルナール ―――――――――――― ヒューズ
―――――― ブランブル オブライエン ――――
――――――――――― (ウッドゲート) ――――
――――――――― ギヴン ―――――――――



33 :2021/10/10(日) 13:37:47.42

シアラーくらいしか知らない



36 :2021/10/10(日) 13:41:57.88

確実に強くなるだろうから過程を見て行くのは楽しみだな



37 :2021/10/10(日) 13:42:28.08

レスターも結局クラブ投資はまず練習場ってことでトップからアカデミーまで一体化した巨大なグラウンドとクラブハウス建設したんだよな
まだ全部は完成してないみたいだけど、完成したらプレミアトップクラスの設備だとか



38 :2021/10/10(日) 13:43:17.11

現地のネットで噂されている新生ニューキャッスル予想フォメ

コウチーニョ イカルディ サンマキシマン
ファンデベーク ケシエ ラムジー
メンディ クンデ ターコウスキー デュボア
ナバス

監督・パウロフォンセカ  



43 :2021/10/10(日) 13:55:38.58

インフラを整備したらガッツリ弱くなったジェフ千葉というチームがありましてね?
まぁ、強かったのはほぼオシムの時だけだけどさ



49 :2021/10/10(日) 14:07:09.37

武藤移籍に大金払ったアホフロントはまだおるの?



56 :2021/10/10(日) 14:26:38.62

>>49
10億円なんてプレミアリーグ基準で言えば格安だわ
しかもあのシーズンはそれくらいしか補強らしい補強がなかったというのが
マイク・アシュリーの酷いところ



50 :2021/10/10(日) 14:10:08.92

50兆円もあるなら新しいスタ作ってもいいんじゃね
もう古いやろあのスタジアム



60 :2021/10/10(日) 14:34:26.62

金満クラブが誕生するとミーハーがそっちに移転するのが滑稽でしょうがないわ



67 :2021/10/10(日) 15:27:58.67

行け行けぼくらのブランブル!復活かな?



68 :2021/10/10(日) 15:29:33.32

ブランブルってなんかめちゃくちゃネタにされてるやつだっけか…名前だけ聞き覚えがある



69 :2021/10/10(日) 15:34:56.13

ブランブル事黒豚は塀の中



73 :2021/10/10(日) 15:50:23.53

>>67-69
GKのシェイ・ギブンがいつも酷い目にあうやつな



76 :2021/10/10(日) 16:14:14.62

イギリスのクラブってアラブに買収されまくってるけどあいつらそれでいいのかね



103 :2021/10/10(日) 20:22:34.05

シアラー時代好きだったからシティみたい超強豪チームになったら嬉しい



106 :2021/10/10(日) 23:54:17.79

ユナイテッドと言えばニューカッスルのことになればいいね!

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633837572/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク