
【セルジオ越後】試合前から“言い訳” 森保監督の気になった言葉
<ワールドカップ(W杯)アジア最終予選:サウジアラビア1-0日本>◇7日◇サウジアラビア・ジッダ
森保監督の言葉が気になる。試合前から「完全アウェー」という言葉を使った。気候も違うし、時差もある。観客も当然、サウジアラビア人ばかりだ。分かりきってることをわざわざ口に出すなんて、負けた時の言い訳を先にしてるとしか思えない。試合後も「選手たちは、完全アウェーの中でも素晴らしいファイトをしてくれた」と言ったが、それで勝てないなんて、日本はどれだけ弱いんだよ。
日本はすべての面で、サウジに負けた。完敗だね。開始直後は前線からプレッシャーをかけて攻撃的な戦いを仕掛けようとした。でもプレスがかけられず、守備ラインを下げてやむなく守備的な戦術を選択した。守ってカウンターを狙ったが、FWが決定機を生かせなかったら、勝負にならない。守備的戦術で先制されたら、どうしようもない。「暑かった」と言い訳するかもしれないけれど、相手はちゃんと前線からのプレスがきいていたぞ。
2次予選は圧倒的な強さで抜けた。それで生じた錯覚から目を覚まさないとな。だってアジア杯ではカタールに負けているし、最終予選は3試合で1点しか取ってない。まだオマーンを格下だと思っているのかな。守りきることも、点を取ることも、セットプレーもダメで、主導権を握ることもできない。これで、どうやって勝つんだよ。
森保監督の理論だと、今度のオーストラリア戦は「完全ホーム」だよね。じゃあ、勝ってもらおうじゃないか。初戦のオマーンにホームで負けたのは、想定外の失敗としよう。失敗が重なると、W杯への道は途絶えてしまうよ。(日刊スポーツ評論家)
日刊スポーツ 10/8(金) 5:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4322faddffc2ed4867eafc0064481e76e5c0e92
サウジに敗れ、肩を落とす日本イレブン(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4322faddffc2ed4867eafc0064481e76e5c0e92/images/000
3 :2021/10/08(金) 05:51:24.04
はぁ?聞こえませ~ん
https://i.imgur.com/MgCITvN.jpg
7 :2021/10/08(金) 05:52:09.32
このチームに攻撃的戦術なんてないぞ。無理言うな
15 :2021/10/08(金) 05:56:07.65
そもそも何年間同じ戦術使ってるんだか
そりゃ攻略されて当然だわ
17 :2021/10/08(金) 05:56:15.84
柴崎にアシストはつくのかな?
19 :2021/10/08(金) 05:57:30.31
おじいちゃんなのに徹夜はすごいな
21 :2021/10/08(金) 05:57:43.29
おじいちゃん起きて見てたの?
28 :2021/10/08(金) 06:03:29.16
>>21
裏で松木と解説してたぞ
ただのサッカー大好きおじさんなのがわかる
40 :2021/10/08(金) 06:15:16.38
完全ホームで、柴崎と大迫を90分使いきって勝つ
やってみろ森保
72 :2021/10/08(金) 06:44:56.34
今回ばかりはもっと言え
124 :2021/10/08(金) 09:09:01.36
オーストラリアって今どんなサッカーするの?
127 :2021/10/08(金) 09:30:47.50
>>124
繋ぐサッカー
126 :2021/10/08(金) 09:29:55.11
ふだん海外サッカーの試合見ない監督になに期待してんのよ
135 :2021/10/08(金) 11:20:42.22
セル爺も戦術とかの部分でロジカルに批判して
森安や協会を追い詰めてくれたらいいのに
146 :2021/10/08(金) 13:55:13.93
>>135
無茶言うな
139 :2021/10/08(金) 12:25:25.05
セル爺の毒すら弱く感じるわ
184 :2021/10/08(金) 16:01:59.43
何言われてもしょうがない森保 ジジイも楽しそうだ
187 :2021/10/08(金) 16:06:08.66
いやセルジオさんさ、
完全アウェイってのはサウジが観客60%制限を撤廃したことに対する発言じゃないの
日本は観客1万5千、声援なしだから完全ホームではないのでは
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633639741/
コメント
コメント一覧 (1)
個で突破出来る三苫と中島呼ばないんだもんな。
soccer_time
が
しました