柴崎岳 ウィキペディアで国籍が一時、日本→サウジアラビアに…


ウィキペディアで柴崎岳の国籍が一時、日本→サウジアラビアに変更される

<ワールドカップ(W杯)アジア最終予選:サウジアラビア1-0日本>◇7日(日本時間8日)◇サウジアラビア・ジッダ

屈辱の敗戦から数時間後。ネットの世界で、衝撃が走った。ウィキペディア上で、日本代表MF柴崎岳(29=レガネス)の国籍が一時、日本からサウジアラビアに変更された。現在は元に戻されている。ウィキペディアは、フリーの百科事典。誰もが編集することができるツールで、誰かが書き換えたようだ。

柴崎はサウジ戦にボランチとしてスタメン出場。“事件”は、0-0の後半26分に起きた。中盤でボールを拾い、右サイドのタッチライン際から最終ラインのDF吉田へ「バックパス」。だが、コースはずれ、相手へのスルーパスとなってしまった。これを受けたFWブリカンがそのままペナルティーエリア内の左に進入。GK権田の股を抜く先制点をマークした。結果的にこれが決勝点。「バックパス」はツイッターでトレンド入りし、「絶妙なスルーパス」とまでやゆされた。巡り巡って、国籍まで書き換えられる事態へと発展した。

日刊スポーツ 10/8(金) 8:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfac8026727e01ba772f68ac3c7b6dba188a872

サウジアラビアに失点を許し遠藤航に抱きかかえられる柴崎岳(撮影・パオロ ヌッチ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfac8026727e01ba772f68ac3c7b6dba188a872/images/000




3 :2021/10/08(金) 17:59:34.53

これは国籍変更もしょうがない
https://i.imgur.com/XbpUaLo.gif



8 :2021/10/08(金) 18:01:29.32

やめてやれよ
最近の酷いプレーでも中心で使われ続けてむしろ今朝の試合は可哀想に思ったわ
叩かれるべきは協会と監督だぞ



11 :2021/10/08(金) 18:02:42.09

つまんねーことする奴いるよな…



12 :2021/10/08(金) 18:02:50.04

サッカーファンって怖い



13 :2021/10/08(金) 18:03:23.68

日本人にしては濃い目の顔だと思ってた!



15 :2021/10/08(金) 18:03:51.56

いい加減このノリは寒い
柴崎はムカつくけど



16 :2021/10/08(金) 18:03:58.63

国民のために戦った戦士、いわゆる国士を嘲笑するファン



19 :2021/10/08(金) 18:05:15.49

駒野は許されたか



20 :2021/10/08(金) 18:05:52.28

タークハルの再来か



23 :2021/10/08(金) 18:07:17.37

総じて低レベルなんだよな
https://i.imgur.com/KR4sUdx.jpg



24 :2021/10/08(金) 18:07:34.10

平話だなぁ
wiki書き換えごときでカワイソカワイソ扱いしてもらえるなんて
あの殺伐とした最終予選はどこへ逝ってしまったのか



25 :2021/10/08(金) 18:07:47.15

柴崎は自分が悪者になることで、森保失脚を実現しようとしてるんだよ。悪くない



28 :2021/10/08(金) 18:08:36.86

パスが絶妙過ぎてなあ(サウジ選手にとって)



33 :2021/10/08(金) 18:10:37.57

民度低い行動やめろ



45 :2021/10/08(金) 18:13:58.87

柴崎の口座調べてみろよ
サウジから入金されてんだろ



47 :2021/10/08(金) 18:14:30.56

これは仕方ない。甘んじて受け入れなければならない。



48 :2021/10/08(金) 18:14:31.88

擁護してる人ってまじでいるんだなと。。。



55 :2021/10/08(金) 18:16:10.31

高原もジーコ時代
グローバルフットボーラーのタークハルって呼ばれてたからな



57 :2021/10/08(金) 18:16:44.93

スタッツにアシスト1付けてやれよ



58 :2021/10/08(金) 18:16:57.90

>>3
プレッシャーにビビって苦し紛れのバックパス
もう代表にいていいレベルじゃない



61 :2021/10/08(金) 18:17:48.23

ありえないミスやらかすことって誰でもある



64 :2021/10/08(金) 18:19:14.26

FWの反応が良すぎるやろw



66 :2021/10/08(金) 18:19:25.70

実際敵へのスルーパスだったのは確かだしな



67 :2021/10/08(金) 18:19:40.61

そういうのはやめようよ



81 :2021/10/08(金) 18:25:00.30

サウジ戦のMOMは柴崎だ



89 :2021/10/08(金) 18:27:17.41

カニドリブルとかQBKはこれに比べたら大分可愛い方



92 :2021/10/08(金) 18:29:06.62

柴崎はボールロストと横か後ろへのパスが得意です
ひ弱なのでプレスをかけられるのが苦手です



95 :2021/10/08(金) 18:30:22.81

12人対10人なら負けても仕方ないな



99 :2021/10/08(金) 18:32:28.78

このプレイだけならまぁ擁護できなくは無いが、この前に同じような致命的なミスを2回してるからなぁ



101 :2021/10/08(金) 18:33:12.57

吉田ともう一人が追ってるがこれはレッドカード覚悟で止めるべきだったな



105 :2021/10/08(金) 18:33:44.83

自信もない視野も狭いプレスされて苦し紛れのバックパス



113 :2021/10/08(金) 18:37:18.32

こういうノリは不快



116 :2021/10/08(金) 18:40:04.29

名誉サウジアラビア人



118 :2021/10/08(金) 18:40:37.85

日本の守備陣を見事に切り裂く中東のパスだったわ



119 :2021/10/08(金) 18:41:32.91

浅野だったら外して頭抱えてる絵がきれいに浮かぶ



124 :2021/10/08(金) 18:44:49.62

絶妙なスルーパスに痺れた



131 :2021/10/08(金) 18:50:25.08

いい大人がやってると思うと悲しくなるな



144 :2021/10/08(金) 18:59:40.43

そういうプレーしたよな
一生忘れない



158 :2021/10/08(金) 19:10:26.15

負けたのは柴崎のミスが原因だが
勝てなかったのはチーム全体の責任だぞ



179 :2021/10/08(金) 19:20:07.21

まだ代表ファンにこういう熱があってむしろ良かった



188 :2021/10/08(金) 19:25:10.46

此れ駒野みたいに永久に言われ続けるんやろな



196 :2021/10/08(金) 19:30:28.02

シバサキさんサウジアラビアへようこそ
https://i.imgur.com/RNIsS2s.jpg



200 :2021/10/08(金) 19:31:42.09

砂漠のガク

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633683484/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク