
【日本代表】J復帰の長友、難敵サウジ戦へ「世界基準のレベルでできないと」 一問一答(1)
10月の2試合は「サウジ、環境に対してどうフィットさせるかを重視したい」
森保一監督率いる日本代表は、現地時間7日(日本時間8日2時)にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でサウジアラビアと対戦する。中東の難敵との一戦を前に、DF長友佑都(FC東京)がオンライン取材に応じた。
長友の一問一答は以下の通り。
――今年9月にFC東京入りして、Jリーガーとしての代表戦の心境は?
「心境の変化は変わらないですね。海外組、国内組、日本代表でやることは変わらないので、気持ちも含めてまったく変わらない」
――1勝1敗の9月シリーズを受けて臨む10月の2試合でフォーカスしたいことは?
「自分のコンディションはもちろん大事だし、当たり前に調整しないといけない。チームとして自分たちが積み上げたサッカーをサウジに対して、環境に対してどうフィットさせるかを重要視したい」
――「アジアで圧倒するくらいじゃないと」と話していたなかでの最終予選の難しさは?
「当たり前だけど、1対1、球際は負けないとか、失った後に切り替えですね。10年以上代表にいさせてもらっているけど、このチームが一番レベルが高い。ここの部分でサウジ以上はもちろん、世界基準の高いレベルでできないといけない。自分たちのストロング、切り替え、球際はしっかり出したい」
――2019年1月に行われたアジアカップのサウジアラビア戦(1-0)について。
「相手にボールを持たれている時間がすごく長く、75%とか80%まではいかないかくらい。かなりボールを持たれて厳しい、きつい試合だったとは思う。でも、ボールを持たれているけど、持たせている状況の精神面もあったので、最終的な部分ではそこまで怖さを感じずにやっていた印象。ただ、あれだけ持たれる展開では体力的に厳しい。あそこまで持たれるのは避けたい」
――9月シリーズとの違いは感じる?
「緊張感や1人1人の危機感も確実に上がっていると感じる」
Football ZONE web 10/6(水) 6:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/925b4658a029df508c8bdf40c759d1cd22286843
Jリーグ復帰後、初の代表戦を迎えるDF長友佑都【写真:?JFA】
https://news.yahoo.co.jp/articles/925b4658a029df508c8bdf40c759d1cd22286843/images/000
14 :2021/10/07(木) 19:20:27.14
実際にレベルは高い
この戦力でオマーンに負けるとか逆に奇跡よな
19 :2021/10/07(木) 19:22:13.63
長友がいる事で?
20 :2021/10/07(木) 19:22:58.75
長友は頭良いから、士気の下がる事は言わないよ
21 :2021/10/07(木) 19:23:18.89
選手のレベルは高い。
22 :2021/10/07(木) 19:23:37.63
ジジイ長友がいる時点で
26 :2021/10/07(木) 19:24:45.75
頼むからシュート打つな。宇宙見せられたらほんとがっかりするんだよ
31 :2021/10/07(木) 19:27:56.34
監督さえまともなら
32 :2021/10/07(木) 19:27:57.16
で、なんでオマーンに負けてんだよ
34 :2021/10/07(木) 19:28:38.22
不人気だからリップサービスしてアピールしてんだろ
35 :2021/10/07(木) 19:29:04.59
オマーンに完敗しあの中国には1点しか取れずなチームで?
36 :2021/10/07(木) 19:29:15.89
少なくとも長友はダメになってるよ
もうJリーグでも並みのプレーするのがやっとじゃん
38 :2021/10/07(木) 19:30:06.22
https://livedoor.blogimg.jp/soccer_time/imgs/6/e/6e05e963.gif
44 :2021/10/07(木) 19:32:27.92
持ち上げるね~、流石世渡り上手
52 :2021/10/07(木) 19:34:42.74
ザックJAPANの調子いい時のが強いわ
53 :2021/10/07(木) 19:35:32.92
暗に自信を持てという事かね
54 :2021/10/07(木) 19:35:37.90
単調な攻撃しか出来ないんだから上がるなよ
63 :2021/10/07(木) 19:40:04.61
周りはもっと上がってるんだから相対的に弱体化してる
70 :2021/10/07(木) 19:43:12.29
五輪含めて森保ジャパンてノータイトルよね?
E-1選手権みたいな難易度低い大会にいたるまで
73 :2021/10/07(木) 19:44:53.84
テレビ番組表にないワールドカップ予選
衝撃だろ
78 :2021/10/07(木) 19:48:17.13
過去にW杯優勝を狙えるチームだとか言った事もあったよな
長友の言うことはもはや一言たりとも信用する気にならん
86 :2021/10/07(木) 19:54:07.29
平均レベルは高いんだろうけど突出した選手がいない
90 :2021/10/07(木) 19:56:32.92
なんでそんなチームがオマーンに負けたんですかね
91 :2021/10/07(木) 19:57:21.82
是非勝ってください
92 :2021/10/07(木) 19:58:12.49
意識高い代表
94 :2021/10/07(木) 19:58:41.68
長友流世渡り術
95 :2021/10/07(木) 19:58:44.95
さすがにそれはあり得ないだろ・・・・
96 :2021/10/07(木) 19:58:44.94
駆け上がってスペース埋めてからの横パスとバックパスのスタイル
99 :2021/10/07(木) 19:59:41.47
長友よ…
101 :2021/10/07(木) 20:00:08.82
なお人気は一番無い模様
109 :2021/10/07(木) 20:02:26.43
オマーンにホームで負け中国に辛勝
2戦終わってこの状況はここ20年で見てもなかなかない結果なんじゃ?
121 :2021/10/07(木) 20:14:58.93
CBとボランチだけだな
安心して見てられるの
124 :2021/10/07(木) 20:18:52.67
メンツはソコソコ居るけど監督がね…
130 :2021/10/07(木) 20:28:29.21
あっ、負けフラグだ
131 :2021/10/07(木) 20:28:56.78
セリエも経験した長友がいうのなら本当なのだろう…
163 :2021/10/07(木) 20:59:18.78
もう長友は偉そうなことを言える身分ではなくなったからな
足手まといの長友はゴマすりモードになるしかない
何であんなに動けなくなったのかね
動けない長友はただの穴
170 :2021/10/07(木) 21:08:32.32
長友のおべっか力は衰え知らず
171 :2021/10/07(木) 21:08:38.27
監督のレベルは?
174 :2021/10/07(木) 21:10:56.94
自分たちのサッカーをすれば勝てるね
176 :2021/10/07(木) 21:16:35.25
今の長友がレギュラーな時点でお察し
181 :2021/10/07(木) 21:26:40.02
平均の個人レベルはな。チームはハリル以下かも(´・ω・ `)
188 :2021/10/07(木) 21:42:17.10
発言のすべてが嘘くさいってすごいと思う
191 :2021/10/07(木) 21:48:08.59
長友よ、今は冗談を言うのはやめておけ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633601652/
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
soccer_time
が
しました
長友という穴のせいでオマーンに負けた
soccer_time
が
しました
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことを言うのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、アイリとの結婚生活は長くないぞ)
soccer_time
が
しました