【日本代表】酒井宏樹「引き分けを狙って引き分けになることは..


酒井宏樹「引き分けを狙って、引き分けになることはない」一問一答

サッカー日本代表DF酒井宏樹(31=浦和)が5日、オンライン取材に対応した。日本代表は、7日(日本時間8日未明)に行われるワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア戦(ジッダ)に臨む。

-アジアカップのサウジ戦も、右は酒井、左は長友。当時の印象は?

酒井 テクニカルな選手も多い。チームとしてもオーガナイズされた印象。フィジカルがメインではなく、チームとして戦ってくるチーム。

-あの試合では、保持されたが?

酒井 いろんな方に劣勢、圧倒されたと意見はあったが、トーナメントだったし、先制したし、無理に前に行かなかった。

-今回の試合での対策は?

酒井 勝ち点3を取るだけ。試合展開で変わってくるだろうし、もちろん監督、スタッフを含めて、ミーティングとかで情報を入れつつ、試合の中でも変わってくるので、マネジメントしながらやっていきたい。

-前回は代表を離脱。コンディション的にも、難しいところがあったのか?

酒井 試合立て込んでいたけど、代表に呼ばれて9年ぐらい。スケジュールは変わらない。普通にやっているつもり。全く不安はない。

-離脱の理由は?

酒井スタッフの方の判断。チーム全体として、コンディションを上げられていなくて。何が起こるか分からない。勝敗が伴わなかったことだけだと思います。

-オマーン戦では、セットプレーで取れなかった。

酒井 守備に対する比重が多かった。前の選手もプレスしてくれた。そのせいで、カウンターで行くときに、エネルギーがなかったことも事実。改善できるか、課題ですし、そこを修正していきたい。

-今回の試合へ向けて

酒井 目標は勝ち点3。スカウティングとか、もし、こうなったらとか、そこはやってみないと分からない。

-日本は守備的に戦うことは少ない。守備に比重を置きながら戦う自信みたいなものは?

酒井 相手のスタイルによる。最初から守備の配置は考えていない。状況による。

-アウェーで負けることは痛い。勝ち点3は必要。負けることは嫌だという思いは?

酒井 引き分けを狙って、引き分けになることはサッカー界ではない。なるべく勝つ確率を上げることしか、方法はない。引き分け狙いのことはない。

-日本で合宿するよりは、コロナの規制が少し緩和された海外でのやりやすさは?

酒井 代表内の管理は変わっていない。ただ、国に着いた時のテスト、措置はかなり緩和されてきている感じはする。

-試合の状況によって、ラスト5分で1-1だったら、もう1点取りに行く、引き分けを狙う。そういう判断は?

酒井 難しいですね。ベンチからの声もあるだろうし、みんなと話し合って行ければ。ラスト5分はしゃべる時間もないだろうし、おのおのが共有できるよう、普段の練習から高めていきたい。空気感が全て。2次予選と最終予選は違う。共有することで、どれだけ大事な一戦か決まってくる。

日刊スポーツ 10/5(火) 17:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/336bdcb757f9b3abc98d167301863e09416110ef

写真:CWS Brains, LTD.
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4bdd9fbb7035f9ed946c60b8edbc4ce849bd79/images/000




3 :2021/10/05(火) 18:42:38.46

いや、あるよね
暗黙の談合とか



5 :2021/10/05(火) 18:45:04.97

引き分けを狙って土壇場で失点してオマーンに負けたからね



6 :2021/10/05(火) 18:46:38.06

ワールドカップで引き分け狙いしたのはどこのチームだよ



9 :2021/10/05(火) 18:47:36.01

>>6
負け抜けじゃなかった?w



12 :2021/10/05(火) 18:48:58.16

あー、前のワールドカップの予選リーグであったような気がしたが……



13 :2021/10/05(火) 18:49:01.66

日本は攻めて決めきれなくてドローはよくあるけど攻められてしのいでドローは苦手だもんな



19 :2021/10/05(火) 18:59:51.34

後ろでボール回し永遠にやればいい



26 :2021/10/05(火) 19:40:19.33

岡ちゃんはフランス大会でそれ狙って失敗したからな



28 :2021/10/05(火) 19:51:34.42

森保は引き分けを狙ってるかもなw



33 :2021/10/05(火) 20:11:37.80

上手いチーム同士ならうまく調整して引き分けに持ち込めるだろ
問題は日本はそこまで上手くないし試合運びも下手ということ



35 :2021/10/05(火) 20:22:00.63

中二日の神戸相手にコイツ完全に穴だったよな



42 :2021/10/05(火) 21:24:39.43

ロンドン五輪のなでしこはガチの引き分け狙いやって成功したけどなー

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633426861/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク