
途中出場ジェコの1G&PK獲得でインテルが逆転勝利《セリエA》
インテルは2日、セリエA第7節でサッスオーロとのアウェイ戦に臨み、2-1で逆転勝利した。
前節アタランタに引き分けて4勝2分けスタートとなったインテルは、4日前に行われたチャンピオンズリーグではシャフタール相手にゴールレスドローに終わった。公式戦2戦連続引き分けとなった中、シャフタール戦のスタメンから3選手を変更。ジェコがベンチスタートとなってホアキン・コレアがスタメンとなった。
ラウタロ・マルティネスとコレアの2トップで臨んだインテルは開始7分にピンチ。しかし、ボックス内からのデフレルのシュートはGKハンダノビッチがセーブ。
その後もサッスオーロの圧力を受けたインテルは21分にPKを献上する。ボガにボックス左へ侵入され、対応したシュクリニアルが倒してしまった。このPKをベラルディに決められたインテルは失点を受けてボールを握る時間を増やすと、31分にCKの流れからバレッラがGK強襲のシュート。
だが、39分にベラルディのボレーシュートで牽制されたインテルは前半に目立ったチャンスを作れないままハーフタイムに入った。
迎えた後半、ポゼッションを高めたインテルだったが、好機を作れずにいるとS・インザーギ監督は57分に4枚替えを敢行。コレアやチャルハノールらに代えてジェコやビダルらを投入した。
すると直後、ジェコが同点弾を挙げる。ペリシッチが左サイドから上げたアーリークロスをファーサイドのジェコがヘッドで押し込んだ。
さらに76分、ディフェンスライン背後を取ったジェコがボックス内でGKコンシーリに倒されてPKを獲得。このPKをラウタロが決めてインテルが逆転に成功した。
終盤にかけてはインテルが危なげなく試合をクローズ。勝利を取り戻し、5勝目を挙げている。
超WORLDサッカー! 10/3(日) 5:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac241cd9a95c421c0b9dcaa869f6e3fcaf0d11c
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac241cd9a95c421c0b9dcaa869f6e3fcaf0d11c/images/000
595 :2021/10/03(日) 03:28:49.83
コレア楽しみだな
596 :2021/10/03(日) 03:37:29.04
やっとジェコ休められる
コレアもう怪我すんなよ
599 :2021/10/03(日) 04:08:31.28
何か全体的に気の抜けたプレーが多すぎる
600 :2021/10/03(日) 04:09:10.63
失点必ずするなー
601 :2021/10/03(日) 04:09:24.51
ビルドアップのやり方修正しようぜシモーネ
604 :2021/10/03(日) 04:17:08.19
ラウタロのルカク亡き後の微妙っぷりな
605 :2021/10/03(日) 04:19:41.57
チャルハノールなんとかならんかね…
606 :2021/10/03(日) 04:25:26.82
ベラルディのボレーやべぇ…
それを止めたパンダもすごい
607 :2021/10/03(日) 04:25:41.11
ドゥンフリース守備も頑張ってんな
609 :2021/10/03(日) 04:31:30.96
コレアはプレーレパートリー少なすぎる
ルカクの穴をコレアとジェコで埋めれるわけないわ
610 :2021/10/03(日) 04:31:51.92
デフライ今日やらかしすぎ
612 :2021/10/03(日) 04:32:12.21
赤っぽいなあ
613 :2021/10/03(日) 04:32:32.36
まじでラッキーすぎ
デフライ3つ目だぞ今日
614 :2021/10/03(日) 04:32:47.14
デ・フライずーっといまいちなの困る
615 :2021/10/03(日) 04:32:47.15
非常に赤に近いノーファール
617 :2021/10/03(日) 04:33:04.74
これ逆だったらブチギレ案件だよね
どう見ても一発レッドもん
621 :2021/10/03(日) 04:33:58.02
最初の失点はバレッラのせいだけどね
622 :2021/10/03(日) 04:34:29.08
ハンダノの飛び出しが神がかってた
623 :2021/10/03(日) 04:35:07.03
ある意味ハンダノの判断がすごかった
あの避けようとした動作がよかった
626 :2021/10/03(日) 04:47:27.27
ラウタロとコレアにボール入らないし残念な事に入っても怖さが無いんだよな
ダンフリースも縦にぶち抜けないし
絶対的なストライカーが居ないと相手も守りやすいし
627 :2021/10/03(日) 04:56:14.82
攻守のバランス酷すぎる
なんやこのフルボッコ
628 :2021/10/03(日) 04:59:13.44
今日は何やっても上手くいかんなあ
629 :2021/10/03(日) 04:59:15.99
まさかの4枚同時
630 :2021/10/03(日) 04:59:50.94
と言った瞬間ジェコすげえ
631 :2021/10/03(日) 04:59:59.59
早速効果でて草なんだ
632 :2021/10/03(日) 05:00:04.10
ジェコしか勝たんのよ…
635 :2021/10/03(日) 05:00:37.00
コレアのポンコツ具合が際立つ
636 :2021/10/03(日) 05:00:45.21
ペリのパスがすごかったなー
637 :2021/10/03(日) 05:02:14.81
ペリの見事のクロス珍しいな
638 :2021/10/03(日) 05:11:07.43
なんで打たねえんだよ…
640 :2021/10/03(日) 05:12:54.09
5分程で4枚イエロー出して草
643 :2021/10/03(日) 05:18:40.88
ジェコ神すぎるだろ
649 :2021/10/03(日) 05:20:29.40
なにが微妙な判定だよ
650 :2021/10/03(日) 05:23:31.02
オフサイドかー
653 :2021/10/03(日) 05:24:01.16
オフだけど良い攻撃
654 :2021/10/03(日) 05:27:18.69
ラウタロなにやってんお???
655 :2021/10/03(日) 05:27:20.83
打てよw
656 :2021/10/03(日) 05:27:23.40
なぜ撃たない
657 :2021/10/03(日) 05:30:19.35
にしても今日のシュクリニアルはボガにやられまくってるな
659 :2021/10/03(日) 05:36:40.09
なんとか勝った
660 :2021/10/03(日) 05:36:45.44
ジェコきつそう
666 :2021/10/03(日) 05:40:04.25
ブロゾは勿論流石だけどペリシッチのスタミナもヤバいな
667 :2021/10/03(日) 05:44:24.73
ボガはアタランタがずっと狙ってるよな
チャルハノールはまだ全然噛み合ってない
セットプレーでしか良いところがない
669 :2021/10/03(日) 05:46:15.82
チャルハノールどうするかね
あとコレアもどうしたものか
670 :2021/10/03(日) 05:52:58.31
今日は下手なGKに救われたな
ルカク エリクセンの穴は大きいし、今のままだと埋まらんな
676 :2021/10/03(日) 06:29:47.75
ドゥンフリースも良くないな。サイドの1対1で勝負できないのがもうバレてる
679 :2021/10/03(日) 08:02:18.45
今まで好調な選手にミスが出始めているなー
チャルハノールの代わりにセンシとガリベシに頼るしかない
685 :2021/10/03(日) 11:46:47.09
まあこうまでビルドアップが封じられる試合が続いてくるとシステム変更ありかもね
687 :2021/10/03(日) 12:54:56.50
交代後はシュクデフライの位置までブロゾが降りてディマルコが上がるから実質4バックみたいな形だったしな
688 :2021/10/03(日) 12:57:27.60
ビルドアップとか攻撃の形上手く作れないのはいつになったら治るんだ
中盤で1人コバチッチみたいなやついたら
変わるのになあ
692 :2021/10/03(日) 14:31:13.74
ディマルコはヴェローナで左CBやってた経験が活きてるな
693 :2021/10/03(日) 14:54:43.56
バストーニ→ディマルコの交代はギアチェンジを伝える明確な交代で有効なオプションになってるね
696 :2021/10/03(日) 15:12:10.02
センシが戻ってきたら良くなるかも?
700 :2021/10/03(日) 16:21:20.67
センシは戻ってこれないくらいで考えた方がいいだろ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1632106486/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント