
L・ダミアン弾守った川崎Fが“多摩川クラシコ”で2年連続ダブル! FC東京は決定機決め切れず
明治安田生命J1リーグは2日、第31節の川崎フロンターレvsFC東京が行われた。
5連勝中の首位・川崎Fが2試合未勝利の9位・FC東京ホームに迎えた“多摩川クラシコ”。今季前半戦の直接対決では川崎Fが4-2で勝利していた。
昨季同様にダブルを狙いたい川崎Fはレアンドロ・ダミアンや家長昭博、脇坂泰斗らを先発起用。リベンジに燃えるFC東京はディエゴ・オリヴェイラやアダイウトン、高萩洋次郎らをスタメンで送り出している。
試合の序盤は集中した守備を見せるFC東京が川崎Fにチャンスを作らせず。カウンターを積極的に繰り出していき、30分には左サイド深い位置まで入り込んだ長友佑都の折り返しに田川亨介が合わせたが枠を外れる。
それでも前半ATに川崎Fが決定力を見せつける。ボックス左に侵攻した登里享平がニアに蹴り込むと飛び込んだのはL・ダミアン。頭でミートして先制点を奪取した。
前半をビハインドで終えたFC東京は後半から田川亨介に代えて永井謙佑を投入。快足ストライカーを前線に配置して得点を奪いにいく。
しかし、後半も川崎Fペースで進みFC東京はなかなか高い位置に入り込むことができない。52分にはカウンターから力強いドリブルでボックス左まで侵攻したアダイウトンがシュートを浴びせたが枠を外れた。
D・オリヴェイラやアダイウトンを起点とするFC東京が後半半ばにかけて徐々に押し上げていく中、川崎Fが63分に3枚替え。L・ダミアン、脇坂、マルシーニョに代えて知念慶、小林悠、谷口彰悟を送り出す。
落ち着きを取り戻して支配率を高めていく川崎Fに対し、FC東京は69分に青木拓矢に代えて三田啓貴を起用。より攻撃的な選手を並べて打開を図る。
73分には右サイドのD・オリヴェイラのクロスにボックス内フリーのアダイウトンが右足で合わせたが枠を捉えず。74分にボックス内右に抜け出した永井がGKチョン・ソンリョンをかわして丁寧にシュートを放ったが、懸命に戻ったジェジエウがギリギリでかき出した。
終盤に差し掛かってもFC東京が鋭い攻撃を披露していくが川崎Fのゴールをこじ開けることはできず。
前半のリードを守って試合を終えた川崎Fが6連勝を飾り、2位・横浜FMとの勝ち点差を「12」としている。一方のFC東京は川崎Fとのリーグ戦における“多摩川クラシコ”で2年連続ダブルを許し、直近3試合未勝利となる連敗を喫した。
■試合結果
川崎フロンターレ 1-0 FC東京
■得点者
川崎F:レアンドロ・ダミアン(45+1分)
FC東京:なし
GOAL 10/2(土) 18:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4604d4ac738fed77fa3580683d1cfc97959fd46
川崎対東京 後半、競り合う川崎家長(左)と東京長友(撮影・横山健太)(Nikkan Sports News.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe24b0b5034b10a20783d8a118e55e9a3cf1ae1/images/000
490 :2021/10/02(土) 18:55:16.21
あの憎らしかった鹿島りやるのたまらん
491 :2021/10/02(土) 18:58:45.24
うまくカシマった!!
494 :2021/10/02(土) 19:00:01.26
後半ボコボコにされてたけどよく勝てたな
495 :2021/10/02(土) 19:00:12.37
ハラハラ劇場ね
審判微妙なのと長友のパンツが気になった
496 :2021/10/02(土) 19:00:31.11
薄氷の勝利だった
497 :2021/10/02(土) 19:01:16.53
審判は下手だし瓦斯は荒いしで本当お疲れ様
498 :2021/10/02(土) 19:01:31.73
よくこの日程で5連勝したわ
お疲れ様
499 :2021/10/02(土) 19:01:36.62
ひでー試合
パスミスだらけじゃねーか
504 :2021/10/02(土) 19:03:08.89
勝ったけどひでー試合だったな
ソンリョン様様
513 :2021/10/02(土) 19:05:58.51
ある意味今日も神がかってた
東京の決定力の無さに助けられた
ボラ谷口はやはり怪しい
520 :2021/10/02(土) 19:07:33.00
勝ったはいいけどボロボロだったな
旗手とか、いつもしれっとしたる橘田も最後の方キツそうだったし
521 :2021/10/02(土) 19:08:20.56
中2日の後の中2日だからさすがにきつかったね
しばらく試合ないし最後勝てて良かった
530 :2021/10/02(土) 19:11:35.18
山根家長ラインは最初から走れてなかったからな
ここは一工夫して欲しかった
瓦斯が下手で助かったけど
533 :2021/10/02(土) 19:13:09.32
ディエゴのトラップはピッタリすぎてビックリした
535 :2021/10/02(土) 19:15:28.03
先生の安定感は流石の一言
後ノボリが珍しくしっかり相手についていって失点もののピンチ防いでくれた
536 :2021/10/02(土) 19:15:40.53
悠より右に天入れた方がよかった
悠は前でボールキープ出来ないし単独ドリブル突破できないから瓦斯に釘付けにされたわ
539 :2021/10/02(土) 19:17:32.35
悠はほんとなんにも役立ってなかったわ、まあここまで押し込まれるとは鬼さんも思ってなかったんだろうけど
540 :2021/10/02(土) 19:17:39.71
知念と家長が揃ってキープしてると本当安心だわ
さすがに4分も時間稼ぎは出来なかったけど
541 :2021/10/02(土) 19:19:21.03
そういやほんと知念がどんどん頼もしくなってるな
審判が下手でファールされたのにファールしたことになったけど
548 :2021/10/02(土) 19:28:24.96
最後のfkは入れられると思ったね
551 :2021/10/02(土) 19:29:53.38
今節の結果で3位以下が今のうちの勝ち点上回ることは無くなったから2位以上も確定した
582 :2021/10/02(土) 19:47:46.20
前半の車屋と後半のジェジエウのカバーは本当に大きかった
ジェジエウは前節から腕に何か巻いてたけどそこズルってなって出血しちゃったのかな
589 :2021/10/02(土) 19:53:09.70
ていうか今日見て思ったけど橘田って守田レベルの補強じゃないか?
591 :2021/10/02(土) 19:54:34.04
橘田はあとは1個飛ばすパスだけ出来たら言うことないな
599 :2021/10/02(土) 20:00:20.46
福岡に負けて、悠の「フロンターレは死んでない」からリーグ6連勝
何もいうことはない!
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1632959625/
コメント
コメント一覧 (1)
ACLで負けた川崎がJだと連勝。やはりJはレベル低い。
soccer_time
が
しました