
加入当初の評価を実力で覆す! アーセナル冨安が英紙でベスト11選出「ソン・フンミンを封じた」
アーセナルの日本代表DF冨安健洋が27日、イギリス『デイリー・ミラー』でプレミアリーグ第6節のベストイレブンに選出された。
冨安は26日にホームで行われたトッテナムとのノースロンドン・ダービーで右サイドバックとして先発フル出場し、3-1の快勝に貢献。試合後にはアーセナルの得点者3名を抑え、クラブのファン投票でマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選ばれた。
同紙は冨安について「アーセナルが(移籍市場の)締め切り日に獲得した日本代表選手は、アーセナルや中立なファンに大きな興奮を引き起こすことはほとんどなかった」と加入当初の印象を述べつつ、「しかし、この22歳はアーセナルのユニフォームを着て3試合に出場し、まだ一度も失敗していない」と高く評価している。
続けて「トッテナム戦での彼のプレーは、これまでで最も素晴らしかったといえるだろう。元ボローニャDFは、試合の大半でソン(・フンミン)の脅威を封じ込め、空中戦ではほぼ全ての場面で勝利を収めた」と、この試合での好守を称賛。「冨安はこの調子を続ければ、1600万ポンド(約24億円)という比較的安価な移籍金で、この夏の象徴的な契約の1つになるかもしれない」と期待を込めた。
ゲキサカ 9/28(火) 8:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/becf428ec4455d979bf23b2e9e9e3517d5b777cc
3 :2021/09/28(火) 11:24:20.66
momは無いがbest11は妥当。
8 :2021/09/28(火) 11:25:34.81
ティアニー マガリャンイス ベンホワイト 冨安健洋
アーセナルの新フェイマス4や
平均年齢23くらいかな
10 :2021/09/28(火) 11:26:01.66
うおおおー
ソンフンミンの判定負けだーー
11 :2021/09/28(火) 11:27:36.23
ソンフンミンが仕掛けてこなかったよな 途中からポジション変えてた
12 :2021/09/28(火) 11:27:40.06
チームMOMはスパーズのサポーターがエメルソンへの皮肉で投票したって側面もあるみたいだがこっちは記者が選んでるからな
16 :2021/09/28(火) 11:28:31.55
自陣右サイドほぼ完封だったもんな
MOMはスミスロウかなとも思ったけど
17 :2021/09/28(火) 11:28:41.66
韓国紙ではソンの判定勝ちになってたけどな
18 :2021/09/28(火) 11:28:48.25
アイゴー
29 :2021/09/28(火) 11:31:27.30
初動で大成功してるからしばらくはスタメン安定だな
プレミア移籍は不安だったが想像以上の活躍してて嬉しいわ
32 :2021/09/28(火) 11:32:34.47
富安高すぎるからと切ってもっと高いDFを取ったクラブだっけか
36 :2021/09/28(火) 11:33:24.07
ソンフンミンのプレーたまに見るけど
スペースあるときのフンミンのドリブルくっそ強い
あとドリブルからシュートに入る動きが早い
冨安は上手く押さえ込んだな
37 :2021/09/28(火) 11:33:27.83
ヒルが入って左サイド攻略されてたし失点もあった
まだまだだと思うが報道過熱してんな
49 :2021/09/28(火) 11:36:00.55
エメルソンってバルサで活躍してたの?
30億とか、おかしいだろ。
118 :2021/09/28(火) 11:51:41.43
アジア人対決みたいな感じで記事書けばウケるやろ感
131 :2021/09/28(火) 11:54:04.92
アーセナルサポが冨安使って煽りまくってて草
145 :2021/09/28(火) 11:58:33.64
ベジェリンとは何だったのか
162 :2021/09/28(火) 12:03:27.47
フンミン仕掛けてもいい場面何度もあったけど全然行かなかったなー
苦手なタイプだったのか
170 :2021/09/28(火) 12:05:22.08
ホント怪我だけ気を付けてって感じだな
198 :2021/09/28(火) 12:15:09.01
次の対戦の時は、足を折られないように気をつけないと
211 :2021/09/28(火) 12:17:59.63
タイプ的にブライアンヒルのがやりにくそうだったな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632795793/
コメント
コメント一覧 (1)
冨安から逃げて真ん中に行ってたなw
soccer_time
が
しました