
名古屋、今季19回目のクリーンシートでフィッカデンティ監督のJ1通算100勝目を祝う!
明治安田生命J1リーグは26日に第30節が行われ、名古屋グランパスと大分トリニータが対戦した。
リーグ戦直近7試合負けなし(5勝2分け)、勝ち点54で4位につける名古屋。暫定3位浮上がかかる重要な一戦で、3試合ぶりに柿谷曜一朗がスタメン入り。一方勝ち点21で19位に沈む大分だが、直近リーグ戦2試合は負けなし(1勝1分け)。残留達成のためにもポイントがほしい中、シャドーの一角に呉屋大翔が先発している。
開始1分、名古屋はゴール左手前でFKを獲得すると、マテウスが強烈なシュートでゴールを強襲。GK高木駿にラインギリギリで弾かれたが、良い入りを見せる。一方の大分も、7分に浮き玉のパス交換から呉屋大翔が決定機を迎えた。
すると8分、名古屋が先制に成功。最前線でプレッシャーをかけて柿谷曜一朗が相手のビルドアップをカットすると、最後は混戦の中で稲垣祥が押し込んだ。ホームチームが早い時間にリードを奪う。
ビハインドを背負った大分は、23分にロングパスに抜け出した呉屋大翔がシュート。29分にも低い位置からのクロスでチャンスを作ったが、シュートまでには至らなかった。一方の名古屋は33分に前田直輝が惜しいシュートを放つと、37分にもマテウスが得意のカットインから強烈なシュート。39分にはマテウスのクロスに森下龍矢が合わせたが、GK高木駿のファインセーブに阻まれた。45分の森下龍矢のシュートも枠の左へ外れたが、1点リードしたまま前半を折り返す。
後半序盤も名古屋がボールを持ち、ロスト後も鋭いプレッシングで優勢に試合を進める。53分にはゴールから遠い距離で得たFKをマテウスがブレ球で直接狙った。その後もチャンスを効果的に作っていくものの、大分の守備に阻まれて追加点が遠い。フィッカデンティ監督は64分、柿谷曜一朗と前田直輝を下げ、シュヴィルツォクと相馬勇紀を投入。追加点を奪いに行く。
しかしその後は徐々に大分が攻勢を仕掛け、66分には長沢駿のヘッドが枠をとらえる。さらに71分には、オフサイドの判定ではあったが、ネットを揺らした。77分にも途中出場の伊佐耕平がボックス内に飛び出してシュートを放つが、飛び出したGKランゲラックがファインセーブで防いだ。名古屋はこのシーンでキム・ミンテが負傷し、藤井陽也と交代となった。
押し込まれる時間も耐えた名古屋は、終盤にもマテウスやシュヴィルツォク、相馬勇紀らが中心となってチャンスを作るが、なかなか得点につなげられない。逆に後半アディショナルタイムはピンチが続いたが、最後まで失点は許さず。1-0で勝利を飾った。
この日も完封勝利を達成した名古屋は、今季リーグ戦19回目のクリーンシートを達成。フィッカデンティ監督にとって嬉しいJ1通算100勝目に、華を添えた。
■試合結果
名古屋グランパス 1-0 大分トリニータ
■得点者
名古屋:稲垣祥(8分)
GOAL 9/26(日) 17:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/28dde6de9e361206131fd053dc8eac87332c4f51
名古屋が完封勝利(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/28dde6de9e361206131fd053dc8eac87332c4f51/images/000
630 :2021/09/26(日) 17:57:57.54
最後のマテに青木を見た
633 :2021/09/26(日) 17:59:17.23
やっぱ長沢こええな
634 :2021/09/26(日) 17:59:19.14
まあ過密日程の最終盤でボロボロの状況の中でよくやった
とりあえずゆっくり休んでくれ
636 :2021/09/26(日) 17:59:34.51
名古屋 公式戦12試合無敗
10勝2分0敗 得点21 失点5
○1-0 湘南
○1-0 神戸
○1-0 福岡
○2-0 札幌
△1-1 清水
○2-0 鹿島
○2-0 鹿島
○3-0 徳島
○4-2 大邱FC
○2-1 横浜M
△1-1 FC東京
○1-0 大分
637 :2021/09/26(日) 17:59:39.71
あの時間帯にハーフコートダッシュしたら足元が狂うのは仕方ない
浮かさないパスを出してくれてたらチャンスはあった
639 :2021/09/26(日) 18:00:04.26
ミンテの無事を祈る
640 :2021/09/26(日) 18:00:08.30
点取れる時に取れないと苦しくなるの典型例だな
645 :2021/09/26(日) 18:01:40.55
ミンテの無事を祈る
小林成豪も
650 :2021/09/26(日) 18:02:56.17
稲垣ストライカー オフはゆっくりしてくれ。
653 :2021/09/26(日) 18:03:17.60
ミンテも小林も芝に引っ掛かって自爆
これから不安だわ
656 :2021/09/26(日) 18:03:46.20
相馬今日はまあまあかと思ったら
やっぱりひとつやらかしたな。
660 :2021/09/26(日) 18:04:53.99
100勝&無失点記録更新めでたい
怪我だけが気になる
661 :2021/09/26(日) 18:05:06.36
19試合クリーンシート Jリーグ記録更新
マッシモ 100勝目
662 :2021/09/26(日) 18:05:38.43
最後のマテはあの時間にゴール前に顔出せただけ良しって感じやろ
とにかくミンテが軽症であってくれ
665 :2021/09/26(日) 18:05:55.89
森下も惜しいシュートはたくさんあるのに、なかなか持ってない選手やな
668 :2021/09/26(日) 18:06:15.63
相馬が出ると連携が狂うこと多い気がする
669 :2021/09/26(日) 18:06:18.03
特にミッチと接触したようにも見えんかったがミンテ何を痛めたんだろう
674 :2021/09/26(日) 18:07:10.26
>>669
たぶん膝
起きた後ピョンピョンしてた
680 :2021/09/26(日) 18:10:01.31
>>674
スライディングしたときに芝に掛かったのかな?
重傷じゃないことを願う
682 :2021/09/26(日) 18:10:36.00
>>674
着地時に何かあったのかね
何にせよ全力鶴だわ
684 :2021/09/26(日) 18:10:54.04
柿谷がトップ下の位置にいるとなぜか敵がめっちゃ食いついてサイドの裏のスペースが空く印象
700 :2021/09/26(日) 18:16:42.06
森下は動きの質自体はめっちゃいいから決めきれたらもうワンランク上になれそうなんだが
710 :2021/09/26(日) 18:19:04.33
今日一番ダメなプレイは最終盤の相馬の無茶な縦パス
結果欲しいのはわかるがあんなんやってるからベンチなんだぞ
下手すりゃ追いつかれてたし
717 :2021/09/26(日) 18:21:23.47
長澤木本が
春先にくらべて随分良くなってるから
ミンテ時間かかってもそこまで不安はないがなあ。
ちゃんと治すほうが大事やで
720 :2021/09/26(日) 18:22:19.70
>>717
木本も中谷も左CBだとおかしくなるのがな
ミンテが左やってくれるようになってやっと持ち直しただけに痛恨
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1632437281/
コメント
コメント一覧 (1)
さすがカテナチオの国の監督
soccer_time
が
しました